*

爆笑ムエタイ武者修行

公開日: : 最終更新日:2012/05/28 高野秀行の【非】日常模様

上智大学の講義、第4回のゲストは
元女子ムエタイボクサーで現在はムエタイエクササイズのインストラクター兼
フリーライターの下関崇子さん。
これまでのゲストは3人とも、最初からぶっ飛んでいる人だったが、
下関さんの面白いところはひじょうに「普通」であること。
普通に悩み、普通の決断を積み重ねて、でもなぜかどんどん普通でない方向に
行ってしまうのだ。
ムエタイを始めたのも「ダイエットしてキレイになって彼氏がほしい」という
若い女子としてこれ以上ないくらい普通の願望から
女子向けの軽いムエタイエクササイズを始めたのがきっかけ。
タイに渡ったのも「失恋」が原因の一つだったという。
それがいつの間にかバンコクのゴーゴーバーの特設リング
(お立ち台を即興でリングに仕立てたもの)で
ゴーゴーガールを相手にデビューしてしまい、
その後、2年間で数え切れないくらい試合をした。
「私ほどタイで試合をした日本人は男子も女子も他にはいないと思う」
とのことだから、凄い。
その経緯は著書『闘う女』(徳間文庫=本の雑誌おすすめ文庫王国2004ノンフィクション部門で
ベストテン入りしている)に詳しいが、
本人に直接聞くともっともっと面白い。
学生も女子が多いので、普段以上に共感をもって爆笑していた。
私にとっていちばん興味深かったのはムエタイと日本のキックボクシングのちがい。
日本のキックは「とにかく倒れないで頑張る」のが美徳とされる典型的なスポ根なのだが、ムエタイは「いかにきれいに技を出すかを競うゲームみたいなもの」で
そういうド根性ファイトはポイントに全く結びつかないルールになっているそうだ。
下関さんは最終的にタイのジムで一緒になったトレーナーの男性と結婚、
今ダンナさんは渋谷のキックボクシングジムでトレーナーをしているが、
仕事上でいちばんの悩みは日本のキックとムエタイとの「思想的ちがい」であるという。
お笑いの中にもちゃんと比較文化的視点が現れ、
実に充実した授業だったと本来、講師であるはずの私は思ったのだった。

関連記事

no image

8年ぶりにアフリカ大陸

 セイシェルの取材を終え、次は旧ユーゴスラビアのセルビアに行くはずが、 急に気が変わって南アフリカ

記事を読む

no image

NHKに出演して仰天

金曜日、NHK-BS1の「ほっと@アジア」という番組に出演した。 テーマは「UMA(未確認動物

記事を読む

no image

火サスの人

妻・片野ゆかが小学館ノンフィクション大賞を受賞、その授賞式兼パーティに行ってきた。 日比谷の東京会館

記事を読む

no image

藤岡弘はキリヤマ隊長か

子供のころ夢中になっていたウルトラセブンを見たくなり、DVDを購入、第5話から第8話まで見たが、あ

記事を読む

no image

アブディン『わが盲想』ゲラ&取材募集中!!

いよいよお待ちかね、私がプロデュースし5月15日発売(配本)予定のアブディン『わが盲想』(ポプラ社)

記事を読む

no image

メモリークエスト発進!

突然だが、五月の連休明けから一ヵ月ほど海外へ行くことになった。 例の「メモリークエスト」の取材、とい

記事を読む

no image

編集者は辛いよ

私がプロデュースするアブディン『わが盲想』がいよいよ終盤にさしかかっている。 本来なら2月いっ

記事を読む

no image

三沢の試合を見よ

アフリカに行っている最中、三沢光晴の急死について、 知人や読者の人たちから多数のお知らせメールをいた

記事を読む

no image

夢のエンタメノンフフェア

丸善川崎ラゾーナ店という書店で「エンタメノンフフェア」をやっており、 しかもそこの書店員オリジナルの

記事を読む

no image

新刊ラマダン

「在庫一掃読書では本は減らない」という指摘を友人から受けた。 なるほど、それもそうだのだけど、 新

記事を読む

Comment

  1. しもせき より:

    AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
    先日は、どうもありがとうございました。
    で、補足というか、タイで試合をした回数は、かなり多いですが、ほとんどの試合は草野球みたいな感じで、トップレベルで、もっとすごいレベルの試合に出てる人は、日本人でもいっぱいいます^^;。そう言っておかないと、みなさん私が最強のムエタイファイターのように誤解しそうなので(笑)。
    本場に行くと、「本格的」という印象がありますが、じつは、ピンからキリまで層が厚いので、自分のレベルの試合相手がいっぱいいるというのがいいところなのかなぁ、と。
    しかし、本の雑誌のおすすめ文庫に入っていたとは! 感激です。

しもせき へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

デビュー35周年記念・自主サバティカル休暇のお知らせ

高野さんより、「デビュー35周年記念・自主サバティカル休暇」のお知らせ

no image
イベント&講演会、テレビ・ラジオ出演などのご依頼について

最近、イベントや講演会、文化講座あるいはテレビ・ラジオ出演などの依頼が

ソマリランドの歌姫、来日!

昨年11月に、なんとソマリランド人の女性歌手のCDが日本でリリ

『未来国家ブータン』文庫はちとちがいます

6月23日頃、『未来国家ブータン』が集英社文庫から発売される。

室町クレージージャーニー

昨夜、私が出演したTBS「クレイジージャーニー」では、ソマリ人の極

→もっと見る

  • 2025年9月
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930  
PAGE TOP ↑