*

人は夢だけでは生きて行けない

公開日: : 最終更新日:2012/05/28 高野秀行の【非】日常模様


かすれ声のまま、大学へ。
幸いマイクがかろうじて音を拾ってくれていたが、
声は突然、完全ストップすることもあるので、学生に
「今日の授業は私の声が出なくなると終わりです。
それは一時間後か10分後かわかりません」と宣告。
常日頃、「東南アジアでは予定は意味をなさない。だからこの授業も予定どおりには進まない」と明言していたので、学生たちもただニヤニヤするだけ。
幸いなことに、途中から声が少し大きく出るようになり、
最後まで行った。
ゲストのモモコさん(正式名称momokomotion)は
バンコクで7年間、国際バンドで活動していた異色ミュージシャン。
ちょっとパンク風のスタイルだが
びっくりするくらい頭がよく、自分の感覚を自分の言葉で話せる人だった。
特に「夢のような生活がつづくと飽きる。ストレスがほしくなる」というのは面白かった。
よほど好き放題にやらないとそこまで言えないではないか。
寺山修二の「書を捨てよ、町に出よう!」(だっけ?)を彷彿させる名言である。

関連記事

no image

ゴール目前で足がつったマラソンランナー

2月刊行の『謎の独立国家ソマリランド』が佳境だ。 すでに地図、相関図、ソマリ群雄割拠之図、口絵のカ

記事を読む

no image

編集力

本の雑誌の杉江さんが『辺境の旅はゾウにかぎる』のゲラをもってきてくれた。 エッセイ、対談、書評など中

記事を読む

no image

育ての親

自然現象なのかバイオリズムなのか、 周期的に「落語がすごく聞きたい」という時期がくる。 今がその時期

記事を読む

no image

霊能質問会で充実

親戚の葬儀に出てお骨をひろったあと、斎場からそのまま大阪へ直行、 「未確認思考物隊」の第5回「霊能質

記事を読む

no image

心身がついていかない

日本に帰り突然環境が激変し、心身がまったく付いていかない。 2ヶ月近くソマリエリア(ソマリランド、ソ

記事を読む

no image

mixiトークイベント終了

土曜日はワセダでmixi高野秀行コミュニティによるトークイベントに出席。 ゲストはカメラマンの森清。

記事を読む

no image

現実逃避にはこの本を!

「急性いい人症候群」の後遺症は大きかった。 いわき市に一週間行っている間に仕事と雑務と不意打ち的な問

記事を読む

no image

ビールで放射能が保護できる!!

「しん」さんという人のコメントでサイトを開いたら、 こんな記事があった。  なんとビールが放射線を保

記事を読む

no image

旅のトリビア「たびとり」

突然だが、フジテレビの「トリビアの泉」という番組をご存知だろう。 何の役にも立たないが、面白い(とい

記事を読む

no image

ルーマニアの歌姫

「ラフ・ガイド・トゥ~」というCDのシリーズがよくて、最近よく聴く。 今日はルーマニアのジ

記事を読む

Comment

  1. ちか より:

    AGENT: KDDI-SH37 UP.Browser/6.2_7.2.7.1.K.2.214 (GUI) MMP/2.0
    高野さんの本は始めて読んだのですが、変な笑いが思わずもれてしまう最高の本でした!
    しかも高野さんのブログを読んだらその人柄に恋しちゃいました?
    私の周りにはちっちゃくまとまってる男の子が多いので、高野さんの教訓めいて無いけど真剣で、ひょうひょうとしてるけど熱い冒険魂が大好きになりました☆
    写真で見る高野さんも素敵です(*^^*)
    これからも高野さんのレンズを通したいろいろな世界をたくさん教えて下さいね!
    他の著書も全部買って読んでみたいと思ってます♪

ちか へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

no image
イベント&講演会、テレビ・ラジオ出演などのご依頼について

最近、イベントや講演会、文化講座あるいはテレビ・ラジオ出演などの依頼が

ソマリランドの歌姫、来日!

昨年11月に、なんとソマリランド人の女性歌手のCDが日本でリリ

『未来国家ブータン』文庫はちとちがいます

6月23日頃、『未来国家ブータン』が集英社文庫から発売される。

室町クレージージャーニー

昨夜、私が出演したTBS「クレイジージャーニー」では、ソマリ人の極

次のクレイジージャーニーはこの人だ!

世の中には、「すごくユニークで面白いんだけど、いったい何をしている

→もっと見る

    • アクセス数1位! https://t.co/Wwq5pwPi90 ReplyRetweetFavorite
    • RT : 先日、対談させていただいた今井むつみ先生の『言語の本質 ことばはどう生まれ、進化したか』(秋田嘉美氏と共著、中公新書)が爆発的に売れているらしい。どんな内容なのかは、こちらの対談「ことばは間違いの中から生まれる」をご覧あれ。https://t.c… ReplyRetweetFavorite
    • RT : 今井むつみ/秋田喜美著『言語の本質』。売り切れ店続出で長らくお待たせしておりましたが、ようやく重版出来分が店頭に並び始めました。あっという間に10万部超え、かつてないほどの反響です! ぜひお近くの書店で手に取ってみてください。 https:/… ReplyRetweetFavorite
    • RT : 7月号では、『語学の天才まで1億光年』(集英社インターナショナル)が話題の高野秀行さんと『ムラブリ』(同上)が初の著書となる伊藤雄馬さんの対談「辺境で見つけた本物の言語力」を掲載。即座に機械が翻訳できる時代に、異国の言葉を身につける意義について語っ… ReplyRetweetFavorite
    • オールカラー、430ページ超えで本体価格3900円によくおさまったものだと思う。それにもびっくり。https://t.co/mz1oPVAFDB https://t.co/9Cm8CjNob8 ReplyRetweetFavorite
    • 文化背景の説明がこれまた充実している。イラク湿地帯で食される「ハルエット(現地ではフレートという発音が一般的)」という蒲の穂でつくったお菓子にしても、ソマリランドのラクダのジャーキー「ムクマド」にしても、私ですら知らなかった歴史や… https://t.co/QAHThgpWJX ReplyRetweetFavorite
    • 最近、献本でいただいた『地球グルメ図鑑 世界のあらゆる場所で食べる美味・珍味』(セシリー・ウォン、ディラン・スラス他著、日本ナショナルジオグラフィック)がすごい。オールカラーで写真やイラストも美しい。イラクやソマリランドで私が食べ… https://t.co/2PmtT29bLM ReplyRetweetFavorite
  • 2024年4月
    « 3月    
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930  
PAGE TOP ↑