形見の銃弾
公開日:
:
最終更新日:2012/05/28
高野秀行の【非】日常模様
義父が昨年1月、義母が今月と、相次いで亡くなったため、
妻の実家は遺品の山である。
なにしろ80歳以上生きた人たちだから、たまったモノの数はハンパでなく、
いったいどこに何があるのかさっぱりわからない。
木曜日、別の遺品を捜していたら、床下から散弾銃の弾が大量に出てきた。
義父は狩猟を趣味としていた。猟銃はすでに警察に返したものの、
なぜか銃弾は残しておいたらしい。
ベレッタ、レミントン、ウィンチェスター…。
海外ミステリや海外ノンフィクションでおなじみのブランドが続々現れて、
私は感動してしまった。
義姉も「わあ、なんだか大藪春彦みたい!」と妙な喜びかたをしていた。
酔っ払っていたこともあり、「形見分けだ」と三箱ももらってきてしまった。
いったいどうするんだろう、この銃弾。
関連記事
-
-
有給の旅人たちとユーフラテス
明日からトルコとシリアへユーフラテス河を見に出かける。 来年、ユーフラテスをカヌーか筏か何かで下り
-
-
mahou no happa
koko niwa sake ga nai. zetsubouteki ni nai. soreho
-
-
やっぱり見つからない…
月刊『SWITCH』の読書欄で『怪獣記』の著者インタビューを受ける。 行きつけの書店で「旅」に関する
-
-
「なんだかわからない…」魚類研究の大家
先週、魚類研究の大家の先生にお願いし、「謎の物体」映像を見てもらった。 結果は、「なんだろうねえ、不
-
-
『わが盲想』見本出来!!
ゴールデン・ウィーク中は風邪とその後遺症の酷い咳のため家で休んでいたら、 その後から猛烈に忙
-
-
ハッピー・ストリート
一年ほど前から腰痛リハビリのために水泳をやっているのだが、 そこで知り合いになった獣医さんに「バング
- PREV :
- エンタメノンフ文芸部創部集会
- NEXT :
- 猫又とペシャクパラング
Comment
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 2.0.50727)
これ銃弾なんですね!?
全く見たこともないモノなので、パッと見、香辛料(赤いのがナツメグで緑のがバジル)かと思いました。平和〜。
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB5; .NET CLR 1.1.4322)
はじめまして。
最近三畳青春期から入ってあれこれ読み進んでいます。
Book 0ff で買って読んだウモッカをネット注文でも買ってしまいました。 (T_T)
私としては重複購入はもう3回目なのであきらめていますが…
今日の写真、早めのバレンタインデーかと思いました。