*

罠、二つ

公開日: : 最終更新日:2012/05/28 高野秀行の【非】日常模様


「Amazon.co.jpで、以前に××の本をチェックされた方に、このご案内をお送りしています」という広告メールに何度ひっかかったかわからないが、
またひっかかってしまった。
「Gスピリッツ−漢(おとこ)たちの昭和・全日本」(タツミムック)
今までいかにプロレスに時間と労力を費やしてきたか、
それを思うだけで目の前が暗くなるほどなのに、
「全日本」「昭和」というキーワードに負けて購入クリックしてしまった。
しかもこれがすんごくいい。
輪島のインタビューなんか涙が出てしまった。
「プロレスをやってよかったけど、唯一の心残りはチャンピオンになれなかったこと。チャンピオンになれたら馬場さんに恩返しができたのに」
なんて輪島が言うとは思わないじゃないか。
プロレスは全て筋書きがあるショーだなんてウソじゃないか、とすら思ってしまう。
プロレスの罠はアマゾンの罠より深く、甘美である。

関連記事

no image

元「たま」の石川浩司氏とトークイベントのお知らせ

元「たま」のランニングこと石川浩司氏とイベントを行うことになりました。 前に何度もイベントを企

記事を読む

no image

幻のポスター

最近、出版社が新刊の文芸書のゲラを書店員の人たちに前もって配り、 感想をいただくということがよく行わ

記事を読む

no image

もう当分OBとは関わりたくない

早大探検部50周年映像上映会はけっこう大勢の人が来てくれたし、 西木正明、恵谷治両先輩とのトークも想

記事を読む

no image

アジアの匂い

2泊3日で、熊本と鹿児島の高校に講演に行ってきた。 今年が3回目。これまで群馬、新潟、香川、愛媛に行

記事を読む

no image

ノンフィクションの世界はここから始まる

 自分も寄稿した本が届いた。石井光太・責任編集『ノンフィクション新世紀』(河出書房新社)。

記事を読む

no image

「野々村荘」にほんとに復帰

ワセダの「野々村荘」(仮名です、念のため)の部屋が空き、 ちゃぶ台をもって初めて行ってみた。 アパー

記事を読む

no image

いいちこ伝説

コピーライターをしている友人夫妻と焼肉を食う。 酒は「いいちこ」のお湯割り。 友人によれば、「いいち

記事を読む

no image

ムボガ

昨日、宮田珠己さんから『なみのひとなみのいとなみ』のサイン本が 送られてきた。 これで『なみのひと〜

記事を読む

黒豆納豆のアボガド・サラダ

今日届いた納豆セットのうち、たった一つだけ入っていた黒豆納豆「光黒」を使ってさっそく料理。

記事を読む

no image

赤坂高級ホテルの夜

赤坂のANAインターコンチネンタルホテルのプールに行ってきた。 平日の午後3時過ぎでも入場料3000

記事を読む

Comment

  1. タカ より:

    AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)
     初場所に元横綱輪島の輪島大士さんが解説に
    出ていましたよ。角界を出て全日入りしてから初めての
    国技館入りとか、ご本人は言っていました。
     私も輪島ファンなので、「輪島の黄金の左下手投げには
    実は右の強烈なおっつけが効いている!」という解説と昔の
    映像をみて感慨にふけったものです。
     あのころは130kg台の輪島関でも特に「小柄」ではなかったのに
    今や130kg台というと幕内2番目くらいに軽いので隔世の感があります。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

デビュー35周年記念・自主サバティカル休暇のお知らせ

高野さんより、「デビュー35周年記念・自主サバティカル休暇」のお知らせ

no image
イベント&講演会、テレビ・ラジオ出演などのご依頼について

最近、イベントや講演会、文化講座あるいはテレビ・ラジオ出演などの依頼が

ソマリランドの歌姫、来日!

昨年11月に、なんとソマリランド人の女性歌手のCDが日本でリリ

『未来国家ブータン』文庫はちとちがいます

6月23日頃、『未来国家ブータン』が集英社文庫から発売される。

室町クレージージャーニー

昨夜、私が出演したTBS「クレイジージャーニー」では、ソマリ人の極

→もっと見る

  • 2025年7月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
PAGE TOP ↑