*

罠、二つ

公開日: : 最終更新日:2012/05/28 高野秀行の【非】日常模様


「Amazon.co.jpで、以前に××の本をチェックされた方に、このご案内をお送りしています」という広告メールに何度ひっかかったかわからないが、
またひっかかってしまった。
「Gスピリッツ−漢(おとこ)たちの昭和・全日本」(タツミムック)
今までいかにプロレスに時間と労力を費やしてきたか、
それを思うだけで目の前が暗くなるほどなのに、
「全日本」「昭和」というキーワードに負けて購入クリックしてしまった。
しかもこれがすんごくいい。
輪島のインタビューなんか涙が出てしまった。
「プロレスをやってよかったけど、唯一の心残りはチャンピオンになれなかったこと。チャンピオンになれたら馬場さんに恩返しができたのに」
なんて輪島が言うとは思わないじゃないか。
プロレスは全て筋書きがあるショーだなんてウソじゃないか、とすら思ってしまう。
プロレスの罠はアマゾンの罠より深く、甘美である。

関連記事

no image

大使館から始まる

今日、エチオピア大使館に指定された時間にビザを取りに行ったら、 担当者である日本人女性がいない。 車

記事を読む

帰国しました

昨日(3日)の午後、無事に帰国した。 二ヶ月ぶりの日本の印象は、「こぢんまりしている」。 成

記事を読む

no image

謎の独立国家ソマリランド大吟醸拾年古酒

仕事場にしている「辺境ドトール」は昭和の世界だ。 店長夫妻が常に店におり、私たち常連の客と交流

記事を読む

no image

「未来国家ブータン」本日発売

都内の一部ではすでに発売しているらしいが、正式には本日が「未来国家ブータン」(集英社)の発売日であ

記事を読む

no image

なぜか今、コソボ

突然だが、明日から約2週間、旧ユーゴスラビアのコソボに行くことになった。 といってもコソボだけ

記事を読む

no image

講談社ノンフィクション賞の最終候補になった

以下のようなことになったそうです。 -----------------------------

記事を読む

no image

バンコク炎上

昨日は友人のKさんに教えられ、twitterで、バンコク在住のRichard Barrowという欧

記事を読む

no image

ビンゴ大会で優勝

火曜、水曜と一泊二日で千葉の海辺へ両親と弟一家の総勢9名で出かけた。 一族旅行など初めてのことだっ

記事を読む

no image

ミャンマーがハリウッドになった!?

『ミャンマーの柳生一族』で、「ローマの休日」をパクッた武田鉄矢主演の映画「フォトグラファー・アンド・

記事を読む

no image

御礼申し上げます

堀内倫子さんのことを書いたら、ブログのアクセス数が跳ね上がって驚いた。 アクセスしたら自動的に私の

記事を読む

Comment

  1. タカ より:

    AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)
     初場所に元横綱輪島の輪島大士さんが解説に
    出ていましたよ。角界を出て全日入りしてから初めての
    国技館入りとか、ご本人は言っていました。
     私も輪島ファンなので、「輪島の黄金の左下手投げには
    実は右の強烈なおっつけが効いている!」という解説と昔の
    映像をみて感慨にふけったものです。
     あのころは130kg台の輪島関でも特に「小柄」ではなかったのに
    今や130kg台というと幕内2番目くらいに軽いので隔世の感があります。

タカ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

デビュー35周年記念・自主サバティカル休暇のお知らせ

高野さんより、「デビュー35周年記念・自主サバティカル休暇」のお知らせ

no image
イベント&講演会、テレビ・ラジオ出演などのご依頼について

最近、イベントや講演会、文化講座あるいはテレビ・ラジオ出演などの依頼が

ソマリランドの歌姫、来日!

昨年11月に、なんとソマリランド人の女性歌手のCDが日本でリリ

『未来国家ブータン』文庫はちとちがいます

6月23日頃、『未来国家ブータン』が集英社文庫から発売される。

室町クレージージャーニー

昨夜、私が出演したTBS「クレイジージャーニー」では、ソマリ人の極

→もっと見る

  • 2025年8月
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
PAGE TOP ↑