*

豚に乗った少年

公開日: : 最終更新日:2012/05/28 高野秀行の【非】日常模様


千葉の内澤邸へ愛豚を見に、杉江さんと一緒に行ってきた。
でかいという話は聞いていたが、迫力は想像以上。
ウチザワ母さんが「伸ちゃーん」「夢ちゃーん」「秀ちゃーん」と呼ぶと、
呼ばれた豚は「ごふっ!」と返事して奥の部屋からどかどか出てくる。
犬みたいだ。
3頭はみんな、驚くほど人柄ならぬ豚柄がちがう。
某テレビ・プロデューサーの名前をつけた伸(しん)ちゃんは愛嬌があって優しい。
私でなく某編集者の名前からとった秀(ひで)はマイペースでのっそりしている。
そして狂気作家・平山夢明氏からとった夢(ゆめ)は…
ウチザワ母さんが言うように、悪魔じみている。
どかーん!と鉄の柵に突っ込んできて、柵の外で2メートルも離れていた杉江さんが
思わず後ろにとびすさったほど。
伸をどついて食い物を横取りする。
私も膝をがぶっとかまれた。いてー。
でも3匹ともかわいくて、中に入ってうちの犬にやるみたいにタオルを振ると、
バクバク喰らいつき、ガブガブと夢中でかじっていた。
ウチザワ母さんの溺愛ぶりもすごく、頂き物の梨をあげていた。
予定より遅れて25日につぶすそうだが、そのあとのペットロスを心配していた。
自分で殺してペットロスもないと思うが。

関連記事

no image

おすもうさん

相変わらず慌しい日がつづいているが、移動時間や待ち時間も多いため 仕事はできなくても本は読める。

記事を読む

no image

幸いにも大事には至らず

四倉の状態だが、怪我はしたけど大丈夫で、本人が自ら電話で 「早く現場に戻りたい」と言っていたそうだ。

記事を読む

no image

お祓いしたくなるほどの夏休み

 宮田部長、杉江さんと一緒に行った「エンタメノンフ文芸部シュノーケル分科会奄美合宿夏休みデラックス篇

記事を読む

no image

大久保小学校に未来をみた

今週も忙しいような、ぼんやりしていたような、なんとも言えない気分のまま過ぎた。 印象に残ったのは、

記事を読む

no image

見えないサッカー世界大会

昨夜、ギリシアより帰国。 行きも帰りも飛行機に乗っている時間(トランジット含む)が24時間を超えると

記事を読む

no image

いや、おどろいた

『三畳記』が”酒飲み書店員大賞を受賞して、何ヶ月か経った。 もともとは”酒飲み書店員が強烈にプッシュ

記事を読む

no image

月刊プレイボーイ休刊

「月刊プレイボーイが休刊」というニュースを見て驚く。 なぜなら、この前、同誌で旅本座談会をやったばか

記事を読む

no image

エル・ニーニョ

レイモンド・チャンドラー『リトル・シスター』は、訳はいいんだけどいかんせん原作がぐちゃぐちゃの失敗作

記事を読む

no image

酒浸りなのかと言われても…

私の数ある悩みの一つは、初対面の人に「これが私の書いた本です」とさっと渡せるような本が一冊もないこと

記事を読む

no image

原作を読もう!

映画「スラムドッグ・ミリオネア」を観てたまげた。 原作とまるっきりちがう話だったからだ。 スラム育ち

記事を読む

Comment

  1. ジジィ より:

    AGENT: KDDI-SA3A UP.Browser/6.2.0.13.1.4 (GUI) MMP/2.0
    高野さん、楽しい話ですね。こういう軽快な文章は好きです。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

デビュー35周年記念・自主サバティカル休暇のお知らせ

高野さんより、「デビュー35周年記念・自主サバティカル休暇」のお知らせ

no image
イベント&講演会、テレビ・ラジオ出演などのご依頼について

最近、イベントや講演会、文化講座あるいはテレビ・ラジオ出演などの依頼が

ソマリランドの歌姫、来日!

昨年11月に、なんとソマリランド人の女性歌手のCDが日本でリリ

『未来国家ブータン』文庫はちとちがいます

6月23日頃、『未来国家ブータン』が集英社文庫から発売される。

室町クレージージャーニー

昨夜、私が出演したTBS「クレイジージャーニー」では、ソマリ人の極

→もっと見る

  • 2025年10月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
PAGE TOP ↑