話題の書
公開日:
:
最終更新日:2012/05/28
高野秀行の【非】日常模様
本の雑誌杉江さんの「炎の営業日誌」を見てびっくりした。
http://www.webdoku.jp/column/sugie/
先週の木曜日の時点で、
『メモリークエスト』が、三省堂神保町店での週刊ベストテンの第6位に入っているという。
おそらくは一時的かつたまたま三省堂で売れたということなんだろうが、
これだけ新刊が山のように出ていることを考えればスゴイ。
ちなみに7位は村上龍、8位は渡辺淳一だという。
実はもうとっくにあきらめていたのだが、
他の書店でもそれなりに売れているそうだし、
もしかしたら夢の単行本重版がかかるかも!
…と淡い期待を抱いてしまった。
☆ ☆ ☆
先週読んだジョン・ハート『川は静かに流れて』(早川文庫)が
アメリカ探偵作家クラブ賞受賞の話題作でありながら、
しみじみとつまらなかったので、もうミステリは読むまいと誓ったのだが、
また話題に負けて、今度は道尾秀介『向日葵の咲かない夏』(新潮文庫)を読んでしまう。
だがこちらは面白い。
ミステリもこのくらいのレベルだと読んでよかったと思う。
私はいわゆる「新本格ミステリ」に通じてないのだが、
そっち系に移行したほうがいいのかもしれない。
関連記事
-
-
ソマリ語翻訳、承ります
ソマリ語と日本語の翻訳・通訳業務を行うことにした。 2年前、私が聞いたところでは、日本に住むソマリ人
-
-
前回はブチ切れて、すみません。
よくよく見たら、前回の記事はなぜか途中でブチ切れているではないか。 石川さんと読者の方、すみません
-
-
エンタメ・ノンフの横綱はこの人!
今月号の「本の雑誌」のコラムで、高橋秀実『素晴らしきラジオ体操』(小学館文庫)を紹介した。 秀実さん
-
-
怪獣奇書、出版したい人は手をあげて!
昨日、トルコの怪獣についての奇書を紹介したら 「その本が読みたい」というコメントがあった。 私も実は
-
-
ソマリランドに行く予定
15日の金曜日から、いよいよソマリランドに行きます。 今年になってから二度、「行く」と宣言しておいて
-
-
今月のエンタメノンフ文芸部はすごい
今月は宮田珠己部長の「日本全国津々うりゃうりゃ」(廣済堂出版)と 内澤旬子副部長の「飼い喰い」(岩波
-
-
テレビ川柳師・ナンシー関の秀逸な評伝
読書運というものがあって、読んでも読んでも面白い本に当たらないときもあれば、手にする本がことごとく面
-
-
友人がちゃんと難民になる
フランスへ逃れてから難民申請をしていたルワンダ人の友人から 「やっと正式な難民認定を受けた」という喜
Comment
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB5)
売れて当然!
絶対、面白かったもんね。
次回クエストも期待してます。
まあ、オレのは、いらないから。
AGENT: DoCoMo/2.0 SA700iS(c100;TB;W24H12)
「向日葵〜」って読み始め怖く・途中軽さに付き合って・読後恐いなあ・うまいなあ…新鮮でした
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
メモリークエスト面白かったです。
表紙とタイトルがキャッチーなんですかね。是非、第二弾を!
AGENT: Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.0.10) Gecko/2009042316 Firefox/3.0.10 (.NET CLR 3.5.30729)
メモリークエスト、面白かったです。
なんか些細な事でテンションあがったり、さがったりもわかります。
特に、メモリークエストだけど高野さんの昔の知人と会う章は涙が…。
せつない感じ…。
どんどん人に薦めたくなっちゃいます。
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; GTB6; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.0.04506)
今、メモリークエスト読んでいます!
祝☆第6位!
高野さんの新刊が出版されるたびに、いつもどきどきしながら本屋を訪れます。今回ももちろんそうでした☆
先日文庫化された「アジア新聞屋台村」もすごく良かったです。日常のふとした瞬間に、読んでイメージした世界・風景が頭に浮かんできます。何故か、あとがきまでたどり着いたところで、ぽろりと泣いてしまいました・・・。
自分が書店で働いていたら、ガンガンプッシュするのになあ(長年書店人でしたが、今は違うので・・・)としみじみ思います。
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB6; .NET CLR 1.1.4322)
GWに4泊5日の旅に持って行って一番重くて邪魔だったのが「メモリー何某」でした(笑)
「ホテルでゴロゴロ」の誘い文句に釣られて行ったのに、あれやこれやで大忙し…
やっぱり大事な本は家で読むに限るわ。