*

孤高の伝道者・大槻ケンヂ

公開日: : 最終更新日:2012/05/28 高野秀行の【非】日常模様

 昨年暮れ、つまり10日あまり前にアップされた音楽関係サイトで、大槻ケンヂのインタビューが載っているのを知人に教えられる。
 その最後になぜか「最近のオススメ本」として高野本が。
「んー、何だろうな……。高野秀行っていう人の『ワセダ三畳青春記』という本があって、これものすごく面白いんです。意地でも人に読ませたいと思って、ずっといろんなところで1人で宣伝してるんですよ。22歳〜30何歳まで早稲田の三畳一間のアパートに住んでた人のお話で、とっても笑えて楽しい面白い本です。」
 もう一年以上前に出た本なのに(全然最近じゃないし)、まだ布教活動してらっしゃるとは(しかも、孤軍奮闘らしいし)…。
 オーケン、えらい! 2005年、彼と彼のバンド「特撮」に幸あれ!
 (彼のインタビューはこちら)
  http://www.vibe-net.com/musicinfo/push/tokusatu_Interview.html

関連記事

no image

偉いのは荻原井泉水

いつ買ったのかすら憶えていない吉村昭『海も暮れきる』(講談社文庫)を読む。 吉村昭のドラマチック性を

記事を読む

no image

タイの黄金のバーミヤン

バンコクから入り、西のラッブリー県というところに行った。 観光客はほぼゼロだが、なぜかバーミヤンみた

記事を読む

no image

変身写真館

日曜日のアブディンとのタンデム日帰り旅の写真が届いた。 撮影は併走してくれた友人のワタル社長。 こ

記事を読む

no image

「自分の枠」と「屠畜感覚」

先日コダックフォトサロンで行った角田光代さんとの対談が 講談社の文庫情報誌「IN☆POCKET」に掲

記事を読む

no image

霊能者、超能力者におねがい

先日、図書館教育ニュースという、学校図書館の壁に貼り出す写真新聞の取材を受けたのだが、 なにせカラー

記事を読む

no image

世界でいちばん暑い町と初恋女性との興奮譚

 ブログに書きたいことは多々あれど、相変わらず雑務に追われて時間がない。  自分のウェブについても、

記事を読む

no image

『犬部!』

明日7日、妻・片野ゆかの新刊『犬部!』(ポプラ社)が発売される。 犬部とは、北里大学獣医学部に実在

記事を読む

no image

イスラム飲酒紀行・イスタンブール篇

昨日、毎日新聞夕刊の「新・幸福論」というコーナーのためのインタビューを受ける。 といっても、担当記

記事を読む

no image

また見つかったらしい

友人に教えてもらって知ったのだが、インドネシアでまたシーラカンスが見つかったようだ。 漁師の手に抱

記事を読む

no image

こんな名著が!

たまたまネットで見つけた小島剛一『トルコのもう一つの顔』(中公新書)を読んだら、 あまりの面白さ、

記事を読む

Comment

  1. BUFF より:

    AGENT: Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.7.5) Gecko/20041108 Firefox/1.0
    高野様、皆様、遅ればせながら明けましておめでとうございます。
    特撮のほうは聴いてないのですが、私は、筋肉少女帯FC・「ノーマン・ベイツ」の会員でした。
    大槻ケンヂさんも何冊か旅本を書いていらっしゃいます。
    『行きそで行かないとこへ行こう』、『のほほんと暑い国へ行く』、『脱力旅の世界』、とか。面白いです。
    また、バンドな青春記、『リンダリンダラバーソール』はどこか『ワセダ三畳青春記』と同じ匂いがするような気がします。面白おかしくほろ苦く、ちょっとトホホ入っている感じ、でしょうか?
    だから、高野さんの作品にも惹かれたのかなぁって思っています。
    ではでは。

  2. NONO より:

    AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
    皆様、新年おめでとうございます。
    ご挨拶遅れてすみません。
    正月は雪が降って仕事無くなったこともあり、
    毎日飲んだくれてました。
    大槻さん、エライ!
    頑張ってください!
    「ムベンベ」も売れますように。
    オレの方は、天下の大作家、高野秀行にVISAを
    取りに行かせる、なんぞという暴挙をして、
    このたびアフリカに行ってきます。
    ま、1ヶ月ほどの短いものですが。
    キリマンジャロ登ってきます。
    今回の目標!
    象の「雑煮」を喰う!

BUFF へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

デビュー35周年記念・自主サバティカル休暇のお知らせ

高野さんより、「デビュー35周年記念・自主サバティカル休暇」のお知らせ

no image
イベント&講演会、テレビ・ラジオ出演などのご依頼について

最近、イベントや講演会、文化講座あるいはテレビ・ラジオ出演などの依頼が

ソマリランドの歌姫、来日!

昨年11月に、なんとソマリランド人の女性歌手のCDが日本でリリ

『未来国家ブータン』文庫はちとちがいます

6月23日頃、『未来国家ブータン』が集英社文庫から発売される。

室町クレージージャーニー

昨夜、私が出演したTBS「クレイジージャーニー」では、ソマリ人の極

→もっと見る

  • 2025年8月
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
PAGE TOP ↑