*

孤高の伝道者・大槻ケンヂ

公開日: : 最終更新日:2012/05/28 高野秀行の【非】日常模様

 昨年暮れ、つまり10日あまり前にアップされた音楽関係サイトで、大槻ケンヂのインタビューが載っているのを知人に教えられる。
 その最後になぜか「最近のオススメ本」として高野本が。
「んー、何だろうな……。高野秀行っていう人の『ワセダ三畳青春記』という本があって、これものすごく面白いんです。意地でも人に読ませたいと思って、ずっといろんなところで1人で宣伝してるんですよ。22歳〜30何歳まで早稲田の三畳一間のアパートに住んでた人のお話で、とっても笑えて楽しい面白い本です。」
 もう一年以上前に出た本なのに(全然最近じゃないし)、まだ布教活動してらっしゃるとは(しかも、孤軍奮闘らしいし)…。
 オーケン、えらい! 2005年、彼と彼のバンド「特撮」に幸あれ!
 (彼のインタビューはこちら)
  http://www.vibe-net.com/musicinfo/push/tokusatu_Interview.html

関連記事

no image

離島に電子書籍を!

最近は中東・アフリカのイスラム圏に行き、取材して原稿を書くことが多い。 そういうとき、ネットは便利だ

記事を読む

タイ北部最大の市場…なんてあったのか

全然知らなかったが、チェンマイ郊外にタイ北部最大の市場(七日市)があり、 友だちに連れて行って

記事を読む

no image

藤岡弘はキリヤマ隊長か

子供のころ夢中になっていたウルトラセブンを見たくなり、DVDを購入、第5話から第8話まで見たが、あ

記事を読む

no image

タイの黄金のバーミヤン

バンコクから入り、西のラッブリー県というところに行った。 観光客はほぼゼロだが、なぜかバーミヤンみた

記事を読む

no image

大使館から始まる

今日、エチオピア大使館に指定された時間にビザを取りに行ったら、 担当者である日本人女性がいない。 車

記事を読む

英国人の見たSMAP

内澤旬子さんと「日本の食」について話してほしいという依頼があり、 「そんなもん、俺に語れるのか

記事を読む

no image

2010年小説ベストテン

恒例(だったっけ?)の年間枚ベストテンを発表したい。 私が今年読んだ本だから、出版年はバラバラだ。

記事を読む

no image

nairobi wa abunai?

kataaru no Doha wo keiyu shite Nairobi ni tsuita.

記事を読む

no image

多忙な土曜日

「本の雑誌」2月号届く。 私も「レフリー・ジョー高野」として参加したプロレス本座談会は、 なかなか

記事を読む

no image

逃してますぜ

ドキュメンタリー映画「引き裂かれたイレブン オシムの涙」のDVDを購入して観る。 原題は「ユーゴス

記事を読む

Comment

  1. BUFF より:

    AGENT: Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.7.5) Gecko/20041108 Firefox/1.0
    高野様、皆様、遅ればせながら明けましておめでとうございます。
    特撮のほうは聴いてないのですが、私は、筋肉少女帯FC・「ノーマン・ベイツ」の会員でした。
    大槻ケンヂさんも何冊か旅本を書いていらっしゃいます。
    『行きそで行かないとこへ行こう』、『のほほんと暑い国へ行く』、『脱力旅の世界』、とか。面白いです。
    また、バンドな青春記、『リンダリンダラバーソール』はどこか『ワセダ三畳青春記』と同じ匂いがするような気がします。面白おかしくほろ苦く、ちょっとトホホ入っている感じ、でしょうか?
    だから、高野さんの作品にも惹かれたのかなぁって思っています。
    ではでは。

  2. NONO より:

    AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
    皆様、新年おめでとうございます。
    ご挨拶遅れてすみません。
    正月は雪が降って仕事無くなったこともあり、
    毎日飲んだくれてました。
    大槻さん、エライ!
    頑張ってください!
    「ムベンベ」も売れますように。
    オレの方は、天下の大作家、高野秀行にVISAを
    取りに行かせる、なんぞという暴挙をして、
    このたびアフリカに行ってきます。
    ま、1ヶ月ほどの短いものですが。
    キリマンジャロ登ってきます。
    今回の目標!
    象の「雑煮」を喰う!

NONO へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

no image
イベント&講演会、テレビ・ラジオ出演などのご依頼について

最近、イベントや講演会、文化講座あるいはテレビ・ラジオ出演などの依頼が

ソマリランドの歌姫、来日!

昨年11月に、なんとソマリランド人の女性歌手のCDが日本でリリ

『未来国家ブータン』文庫はちとちがいます

6月23日頃、『未来国家ブータン』が集英社文庫から発売される。

室町クレージージャーニー

昨夜、私が出演したTBS「クレイジージャーニー」では、ソマリ人の極

次のクレイジージャーニーはこの人だ!

世の中には、「すごくユニークで面白いんだけど、いったい何をしている

→もっと見る

    • アクセス数1位! https://t.co/Wwq5pwPi90 ReplyRetweetFavorite
    • RT : 先日、対談させていただいた今井むつみ先生の『言語の本質 ことばはどう生まれ、進化したか』(秋田嘉美氏と共著、中公新書)が爆発的に売れているらしい。どんな内容なのかは、こちらの対談「ことばは間違いの中から生まれる」をご覧あれ。https://t.c… ReplyRetweetFavorite
    • RT : 今井むつみ/秋田喜美著『言語の本質』。売り切れ店続出で長らくお待たせしておりましたが、ようやく重版出来分が店頭に並び始めました。あっという間に10万部超え、かつてないほどの反響です! ぜひお近くの書店で手に取ってみてください。 https:/… ReplyRetweetFavorite
    • RT : 7月号では、『語学の天才まで1億光年』(集英社インターナショナル)が話題の高野秀行さんと『ムラブリ』(同上)が初の著書となる伊藤雄馬さんの対談「辺境で見つけた本物の言語力」を掲載。即座に機械が翻訳できる時代に、異国の言葉を身につける意義について語っ… ReplyRetweetFavorite
    • オールカラー、430ページ超えで本体価格3900円によくおさまったものだと思う。それにもびっくり。https://t.co/mz1oPVAFDB https://t.co/9Cm8CjNob8 ReplyRetweetFavorite
    • 文化背景の説明がこれまた充実している。イラク湿地帯で食される「ハルエット(現地ではフレートという発音が一般的)」という蒲の穂でつくったお菓子にしても、ソマリランドのラクダのジャーキー「ムクマド」にしても、私ですら知らなかった歴史や… https://t.co/QAHThgpWJX ReplyRetweetFavorite
    • 最近、献本でいただいた『地球グルメ図鑑 世界のあらゆる場所で食べる美味・珍味』(セシリー・ウォン、ディラン・スラス他著、日本ナショナルジオグラフィック)がすごい。オールカラーで写真やイラストも美しい。イラクやソマリランドで私が食べ… https://t.co/2PmtT29bLM ReplyRetweetFavorite
  • 2024年4月
    « 3月    
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930  
PAGE TOP ↑