*

卵ゲップ病

公開日: : 最終更新日:2012/05/28 高野秀行の【非】日常模様

 昨日の晩、イシカワに電話をしたところ、「帰ってからも下痢が止まらなくて、参った」という。
 それは気の毒ながら驚くことではないが、「あれ、卵ゲップ病だったんだよ」と聞いて、「え?」と聞き返してしまった。
 卵ゲップ病?
 イシカワによれば卵ゲップ病というのは、インドやアフリカを旅するバックパッカーの間では有名な病気なんだそうだ。
 小さな寄生虫が胃腸に入り込み、障害を引き起こすというやつで、温泉卵のような臭いゲップが出て、激しい下痢を引き起こすという。
 そういえば、イシカワは旅の終わりごろからしきりに「オエーッ!」と、気持ち悪い大声とともにゲップをしていた。ただそばにいても臭いと思わなかったのは、私の感覚が麻痺していたせいか。
 卵ゲップ病には特効薬がある。アジアやアフリカの薬局なら簡単に手に入るが、日本ではなかなか難しい。幸いにも月曜日には治ったというので、何よりだが、それにしても「卵ゲップ病」とはね。
 もう25年もアジア、アフリカをうろついてきたが、初めて聞く病気だ。正式な病名はなんというんだろう。
 長くやってきても知らないことはいくらでもある。
 ていうか、私の知っていること自体、ごくごく限られた、ほんの少しのことでしかないんだろうな。

関連記事

no image

人の旅がうらやましいときは

最近ここに書くのをすっかり忘れていたような気がするが、「メモリークエスト2」の方も少しずつ進めている

記事を読む

no image

『誰も国境を知らない』

西牟田靖『誰も国境を知らない』(情報センター出版局)の書評を 「北海道新聞」に書く。 新聞の書評は

記事を読む

no image

アジアン・ミステリの傑作シリーズを応援すべし

旅に出る前に紹介しておかなければならない本はないかなと考えていたら、肝心なものを忘れていたことに

記事を読む

no image

異文化の二日酔い

何でも面白かったり気持ちよかったりすると歯止めが効かなくなるのが 私の悪癖だ。 「ほどほど」でいられ

記事を読む

no image

とても美味しく、驚きもある

 先週の土曜日、グレッグとミワさんという日仏カップルの友人と神楽坂のクレープ専門レストランで食事をし

記事を読む

no image

旅のトリビア「たびとり」

突然だが、フジテレビの「トリビアの泉」という番組をご存知だろう。 何の役にも立たないが、面白い(とい

記事を読む

no image

なぜ小説を書かないのか?

早大探検部OB会<特別ホラー篇>みたいな催しがあり、 「もっと若手がほしい」とのことで40歳の私も召

記事を読む

no image

琉球カウボーイ、よろしくゴザイマス。

私の沖縄の友人が統括プロデューサーをしている映画が今日からついに 東京でも公開が始まる。 「琉球カ

記事を読む

no image

ソマリ人の好きな意外な食べ物

みなさん、新年明けましておめでとうございます。 とはいうものの、私自身は正月を迎えた気がしない

記事を読む

no image

独裁者列伝

いわき市にいるとき、コンビニで『東日本大震災 レンズが震えた 世界のフォトグラファーの決定版写真集

記事を読む

Comment

  1. 関西タンポポ より:

    AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)
    ジアルジア です。昔、かかり、フラジールという薬で治しました。

  2. 埼玉圏人 より:

    AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.0; Trident/4.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30618)
    初めてコメントします。よろしくお願いします。
    ブログへのコメントでなく申し訳ありません。
    アジア新聞屋台村の中に出ています、台湾時報を東京で探していますが、見つけることができません。
    台湾より日本に来ている人に聞いてみましたが、聞いたことがないと言われました。
    検索しても、ちがうものがヒットしてしまいます。
    現在も発行されているのでしょうか?
    質問コメントですみません。よろしくお願いします。

  3. タカノ より:

    AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; WOW64; YTB720; GTB6; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30618)
    特定できないように、会社名も新聞名も変えているんですよ。
    モデルとする人たちに迷惑がかからないように。
    だいたい、フィクションが混じってますからね。
    あくまで「自伝的物語」です。
    ご希望に添えなくて、申し訳ありません。

  4. より:

    AGENT: Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.1) Gecko/20090624 Firefox/3.5 GTB5 (.NET CLR 3.5.30729)
    関西タンポポ さんが書かれているように、ジアルジア(giardiasis)ですね。パキスタン人の医者はジオディアと発音してました。私はパキスタンの山でかかり、2週間ほどで15キロは痩せました。私の場合は腹痛はない食欲はあるという、ダイエットには最適の病気でした。ただし、痔の悪化とパンツが汚れるのがちょっと気にかかる。特効薬を飲んだら2日で治りました。感染しても発病しない場合も多いらしいから、高野さんはこっちのケースですね。

  5. 埼玉圏人 より:

    AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.0; Trident/4.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30618)
     ご返答ありがとうございました。 
     

関西タンポポ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

PREV :
SFの「次」
NEXT :
名人級
no image
イベント&講演会、テレビ・ラジオ出演などのご依頼について

最近、イベントや講演会、文化講座あるいはテレビ・ラジオ出演などの依頼が

ソマリランドの歌姫、来日!

昨年11月に、なんとソマリランド人の女性歌手のCDが日本でリリ

『未来国家ブータン』文庫はちとちがいます

6月23日頃、『未来国家ブータン』が集英社文庫から発売される。

室町クレージージャーニー

昨夜、私が出演したTBS「クレイジージャーニー」では、ソマリ人の極

次のクレイジージャーニーはこの人だ!

世の中には、「すごくユニークで面白いんだけど、いったい何をしている

→もっと見る

    • アクセス数1位! https://t.co/Wwq5pwPi90 ReplyRetweetFavorite
    • RT : 先日、対談させていただいた今井むつみ先生の『言語の本質 ことばはどう生まれ、進化したか』(秋田嘉美氏と共著、中公新書)が爆発的に売れているらしい。どんな内容なのかは、こちらの対談「ことばは間違いの中から生まれる」をご覧あれ。https://t.c… ReplyRetweetFavorite
    • RT : 今井むつみ/秋田喜美著『言語の本質』。売り切れ店続出で長らくお待たせしておりましたが、ようやく重版出来分が店頭に並び始めました。あっという間に10万部超え、かつてないほどの反響です! ぜひお近くの書店で手に取ってみてください。 https:/… ReplyRetweetFavorite
    • RT : 7月号では、『語学の天才まで1億光年』(集英社インターナショナル)が話題の高野秀行さんと『ムラブリ』(同上)が初の著書となる伊藤雄馬さんの対談「辺境で見つけた本物の言語力」を掲載。即座に機械が翻訳できる時代に、異国の言葉を身につける意義について語っ… ReplyRetweetFavorite
    • オールカラー、430ページ超えで本体価格3900円によくおさまったものだと思う。それにもびっくり。https://t.co/mz1oPVAFDB https://t.co/9Cm8CjNob8 ReplyRetweetFavorite
    • 文化背景の説明がこれまた充実している。イラク湿地帯で食される「ハルエット(現地ではフレートという発音が一般的)」という蒲の穂でつくったお菓子にしても、ソマリランドのラクダのジャーキー「ムクマド」にしても、私ですら知らなかった歴史や… https://t.co/QAHThgpWJX ReplyRetweetFavorite
    • 最近、献本でいただいた『地球グルメ図鑑 世界のあらゆる場所で食べる美味・珍味』(セシリー・ウォン、ディラン・スラス他著、日本ナショナルジオグラフィック)がすごい。オールカラーで写真やイラストも美しい。イラクやソマリランドで私が食べ… https://t.co/2PmtT29bLM ReplyRetweetFavorite
  • 2024年4月
    « 3月    
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930  
PAGE TOP ↑