*

豚に乗った少年

公開日: : 最終更新日:2012/05/28 高野秀行の【非】日常模様


千葉の内澤邸へ愛豚を見に、杉江さんと一緒に行ってきた。
でかいという話は聞いていたが、迫力は想像以上。
ウチザワ母さんが「伸ちゃーん」「夢ちゃーん」「秀ちゃーん」と呼ぶと、
呼ばれた豚は「ごふっ!」と返事して奥の部屋からどかどか出てくる。
犬みたいだ。
3頭はみんな、驚くほど人柄ならぬ豚柄がちがう。
某テレビ・プロデューサーの名前をつけた伸(しん)ちゃんは愛嬌があって優しい。
私でなく某編集者の名前からとった秀(ひで)はマイペースでのっそりしている。
そして狂気作家・平山夢明氏からとった夢(ゆめ)は…
ウチザワ母さんが言うように、悪魔じみている。
どかーん!と鉄の柵に突っ込んできて、柵の外で2メートルも離れていた杉江さんが
思わず後ろにとびすさったほど。
伸をどついて食い物を横取りする。
私も膝をがぶっとかまれた。いてー。
でも3匹ともかわいくて、中に入ってうちの犬にやるみたいにタオルを振ると、
バクバク喰らいつき、ガブガブと夢中でかじっていた。
ウチザワ母さんの溺愛ぶりもすごく、頂き物の梨をあげていた。
予定より遅れて25日につぶすそうだが、そのあとのペットロスを心配していた。
自分で殺してペットロスもないと思うが。

関連記事

no image

アジア新聞屋台村プレイバック

 昨日、突然5年ぶりにエイジアン新聞社の劉社長から電話がかかってきた。 「急ぎの仕事があるからやって

記事を読む

no image

熊いじめと阿片チンキ

前々から英語圏に興味がなかったのだが、最近ははっきりと拒否反応を示すようになってきた。 おかげで客

記事を読む

no image

道動物?

月刊プレイボーイの旅特集号で、 前川健一、蔵前仁一の両氏と座談会を行う。 といっても、私はろくに旅の

記事を読む

no image

日本はよい国

天気がいいので、相模湖から城山まで山をぶらぶらする。 途中の休憩小屋で酒が売られているのを見て感激

記事を読む

no image

バトルロイヤルに負ける

7月に紀伊国屋新宿本店で行われていた書店員オススメ本バトルロイヤルだが、 「ゴッドファーザー」の続編

記事を読む

no image

ぐにゃぐにゃ

「未確認思考物隊」の第9回「都市伝説」と「超能力」の収録に出る。 「魔法使いアキット」さんという、名

記事を読む

no image

だから「吸うな」「飲むな」

 金曜日、アメリカで日本の小説やノンフィクションを翻訳出版しているバーティカルという出版社に売り込

記事を読む

no image

困ってる人

仕事場である「辺境ドトール」の店長となぜか横浜本牧に海釣りに行った。 というか店長に連れて行ってもら

記事を読む

no image

切羽詰まったら本人伝説

 竹島問題と尖閣問題が勃発して以来、毎日が憂鬱でならない。特に尖閣は、もういつ軍事衝突になっても

記事を読む

no image

本物のダービーをつくる方法

イビチャ・オシム『考えよ!』(角川ONEテーマ21)を読む。 例によっていろいろな提言に満ちている

記事を読む

Comment

  1. ジジィ より:

    AGENT: KDDI-SA3A UP.Browser/6.2.0.13.1.4 (GUI) MMP/2.0
    高野さん、楽しい話ですね。こういう軽快な文章は好きです。

ジジィ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

デビュー35周年記念・自主サバティカル休暇のお知らせ

高野さんより、「デビュー35周年記念・自主サバティカル休暇」のお知らせ

no image
イベント&講演会、テレビ・ラジオ出演などのご依頼について

最近、イベントや講演会、文化講座あるいはテレビ・ラジオ出演などの依頼が

ソマリランドの歌姫、来日!

昨年11月に、なんとソマリランド人の女性歌手のCDが日本でリリ

『未来国家ブータン』文庫はちとちがいます

6月23日頃、『未来国家ブータン』が集英社文庫から発売される。

室町クレージージャーニー

昨夜、私が出演したTBS「クレイジージャーニー」では、ソマリ人の極

→もっと見る

  • 2025年10月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
PAGE TOP ↑