『放っておいても明日は来る』本日発売
公開日:
        
        :
         最終更新日:2012/05/28        
        高野秀行の【非】日常模様                
      
一週間で本が二冊出るなど、初めての経験だが、
『放っておいても明日は来る』(本の雑誌社)、通称「アスクル」が本日発売だ。
あらためて読むと、ほとんどが40歳すぎ、中には50歳すぎの人もいて、
でもさっぱり大人にならず、バカなことを平気でやっている。
野々山さんなんか、プロフィールの写真がライダーキックだよ。
若者だけでなく、私が読んでもほっとしてしまう。
ああ、いいんだ、こんなバカやってても、と。
     ☆        ☆        ☆
『西南シルクロードは密林に消える』で誤植が見つかった。
目次と第五章の章扉に「ベンガル州」とあるのは
「西ベンガル州」の間違いです。
単行本のときから間違っていて、今回も直しそこなった。
申し訳ありません。
ちなみに、インドには西ベンガル州だけで、東ベンガル州はない。
(北や南ももちろんない)
かつてイギリス統治下でベンガルと呼ばれていたところは1947年の独立時に
インド領の西ベンガルと東パキスタンの東ベンガルに分かれた。
のちに東パキスタンは分離独立してバングラデシュになる。
今や東ベンガルとはバングラデシュの大部分だ。
…なんて、ちょっと物知りめいたふりをしたが、要するに間違えました。
重版がかかると直せるそうです。
みなさん、ご協力を!
関連記事
-  
                              
- 
              今年の目標、早くも破綻寸前今年の目標は「できるだけ仕事をしない」。 もともと私はいろんなことを同時並行でできるタイプではない 
-  
                              
- 
              友人がちゃんと難民になるフランスへ逃れてから難民申請をしていたルワンダ人の友人から 「やっと正式な難民認定を受けた」という喜 
-  
                              
- 
              「自分の枠」と「屠畜感覚」先日コダックフォトサロンで行った角田光代さんとの対談が 講談社の文庫情報誌「IN☆POCKET」に掲 
-  
                              
- 
              ボロボロのデビルマンみたいなやつ月曜日、ヒストリーチャンネルの取材が終わったあと、 探検部の現役学生3名と飯を食う。 うち二人はニュ 
-  
                              
- 
              大野更紗ができるまで火曜日、『困ってるひと』が発売されて初めて大野更紗さん宅を訪れた。 思えば、彼女から「何か書きたい 
-  
                              
- 
              島田荘司『占星術殺人事件』知り合いの先生に頼まれ、神奈川県の高校でミニ講義みたいなことをやった。 たまには趣向を変えて、辺境 
-  
                              
- 
              どこまで行くのか、韓国またしても竹島問題で関係が急速に悪化している日本と韓国だが、 私の本はゴンゴン出版されつづけている。 
- PREV :
- シャンの新年って何だ?
- NEXT :
- アジワンが売れていた


 
         
         
         
        

Comment
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705)
すみません。
「西南」にある “窓際大尉”(見出し) が本文では “窓際少尉” となっていますが、どちらが正しいのでしょうか。
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; WOW64; YTB720; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30618)
うわっ!
今までぜんぜん気づきませんでした。
単行本からずっとそうなってますねえ。
正しいのは「窓際少尉」です。
目次が間違いです。
申し訳アリマセン。
重版のおりには是非…。
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
『西南シルクロードは密林に消える』を単行本以来、久しぶりに再読中です。
「いいえ、バスの方が電車より早いです」
またしても爆笑してしまいました。
AGENT: Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; en-US; rv:1.9.1.3) Gecko/20090824 Firefox/3.5.3 (.NET CLR 3.5.30729)
[通常3~5週間以内に発送します。 在庫状況について]
Amazon品切れになってますよ! すごいじゃないですか!
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30618)
高野さん、はじめまして。
更新される度に、ブログも楽しく読んでいます。
昨日、書店を3件巡りましたが、新刊の『放っておいても明日は来る』はどの店でも在庫切れで、入荷待ち状態でした。
『幻獣ムベンベを追え』からはじまって、高野さんの出されている本は新刊で買い続けてきましたが、(言い方がとてもおかしく、また失礼ですが)こんなに速いペースで店頭から消えることは、今までにありませんでした。
『たいていの本は、発売直前は売れるように見えるのである。』とのことですが、『たいていの本』ではないので(おそらく今まで以上に)ちゃんと売れていますよ!
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 2.0.50727)
放っておいても明日は来る・・・ほんとだ!(笑)
タイトルだけでも大満足な感じです。早く手に入れて読みたいです。
「アジワン」てタイトルもいいですね〜!さすが奥さま。
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
烏山の京王書房に行ったんですけど。「お取り寄せになりますね」
とのことでした。頑張ってもっとメジャーになって下さい!