*

アジワンが売れていた

公開日: : 最終更新日:2012/05/28 高野秀行の【非】日常模様


高野秀行フェアをやっている丸善ラゾーナ川崎店を見に行った。
おしゃれな店のレジのすぐ脇でちゃんと展開されている。
スクリーンではゴリラやニシキヘビの死体が登場しインパクトはあるが、
うーん、どうなんだろう。
人目を引くといえば引くけど、あれで足を遠ざける人もいるんじゃないか。
担当のSさんに売れ行きを訊くと、どうも好調らしい。
特に嬉しかったのは、片野ゆかの『アジワン』(ジュリアン出版)が売れていることだ。
これは私がすごく気に入っている本なのだ。
あらためて手にとってパラパラとめくるとやっぱりいい。
犬がのんびりしているだけでも幸せな気分になるが、
犬を通して見えるアジアの人々の暮らしぶりがいいのだ。
身内(妻)の本でなければ、書評にとりあげて大々的に応援したいところである。
     ☆          ☆         ☆
夕方から新宿の池林房で、プロレス本座談会。
参加者は、日本プロレスの頃からプロレスを見ている坪内祐三氏、
出版業界紙「新文化」の編集長で、熱狂的な猪木信者である石橋毅史氏、
世界で初めて書店の店内でプロレスを行うという「本屋プロレス」を実現した
伊野尾宏之・伊野尾書店店長。
この三名に、私が「レフリー・ジョー高野」というリングネームでオブザーバー参加したのだが、
他の人たちがものすごいので、話についていけず、
あっという間にラリアット誤爆で失神してしまった。
強烈だったのは、伊野尾さんの「今やプロレス本は日本史の本と同じだ」という発言だ。
例えば「新日本クーデタ未遂の真実」というのは「本能寺の変の真実」と、
「ジャンボ鶴田を再評価する」というのも「石田光成を再評価する」というのと
全く同じレベルなのだということである。
伊野尾さんの説を敷衍すると、将来的にはNHK大河ドラマで「長州力」とか「坂の上のリング」とかやっても不思議ではないことになり、
頭がおかしくなりそうなので、早めに帰った。

関連記事

no image

「移民の宴」ソマリ篇?

長生きはするものである。 かつてレトルトカレーを「めんどくさい」という理由で温めずに食っていた

記事を読む

no image

オタクへの道

ノノさんが屋久島から東京に出てきていたので、 「ムベンベ」映画化をいまだ諦めていないらしいアベ監督と

記事を読む

no image

関野吉晴氏の映画とトークイベント

急ぎのお知らせ。 3月16日~29日、ポレポレ東中野にて、関野吉晴氏が主演(?)の映画「僕らの

記事を読む

no image

謎の国際ボランティア特殊部隊@浦安

後輩Kとネパール人のクマルという国際統合失調症コンビを引き連れ、 浦安市の被災地へボランティアに行っ

記事を読む

no image

高野秀行プロデュース第2弾! エンタメノンフ最終兵器登場。

もう高野本やこのブログの読者のみなさんにはお馴染みだと思うが、私の古い友人でスーダンから来た盲目の留

記事を読む

no image

話題の書

本の雑誌杉江さんの「炎の営業日誌」を見てびっくりした。 http://www.webdoku.jp/

記事を読む

no image

メモリークエスト締切り間近!

最近すっかりブログでの案内を忘れていたが、 web幻冬舎で連載中の企画「メモリークエスト」は まだ依

記事を読む

no image

『怪獣記』本日発売

本日、『怪獣記』(講談社文庫)発売。 見所は森清の単行本未収録(もしくは単行本時にはモノクロだった)

記事を読む

no image

思い出探しに来たわけじゃないけれど

現在、チェンマイに滞在中。 バンコクにいると、どうしても「これがタイだ」と思ってしまう

記事を読む

no image

東京の秘境

帰国中の義姉に連れられ、明大前にあるジャズ喫茶「マイルス」を訪問。 ゴールデン街のような狭い店には

記事を読む

Comment

  1. 義理の弟 より:

    AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6; (R1 1.3))
    その線で行くと、前田日明や佐山聡は明治維新の人達になってしまいますが、、、

  2. プラム より:

    AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; YTB720; Alexa Toolbar)
    見ましたよーーーっ!
    今日の朝日新聞の書評に、高野さんの「アジア未知動物紀行」を
    重松清さんが評されており、ロマンの余白残す伸びやかな旅と書かれていました。
    思わず購入してみたくなるそんな書評でしたよー♪

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

no image
イベント&講演会、テレビ・ラジオ出演などのご依頼について

最近、イベントや講演会、文化講座あるいはテレビ・ラジオ出演などの依頼が

ソマリランドの歌姫、来日!

昨年11月に、なんとソマリランド人の女性歌手のCDが日本でリリ

『未来国家ブータン』文庫はちとちがいます

6月23日頃、『未来国家ブータン』が集英社文庫から発売される。

室町クレージージャーニー

昨夜、私が出演したTBS「クレイジージャーニー」では、ソマリ人の極

次のクレイジージャーニーはこの人だ!

世の中には、「すごくユニークで面白いんだけど、いったい何をしている

→もっと見る

    • アクセス数1位! https://t.co/Wwq5pwPi90 ReplyRetweetFavorite
    • RT : 先日、対談させていただいた今井むつみ先生の『言語の本質 ことばはどう生まれ、進化したか』(秋田嘉美氏と共著、中公新書)が爆発的に売れているらしい。どんな内容なのかは、こちらの対談「ことばは間違いの中から生まれる」をご覧あれ。https://t.c… ReplyRetweetFavorite
    • RT : 今井むつみ/秋田喜美著『言語の本質』。売り切れ店続出で長らくお待たせしておりましたが、ようやく重版出来分が店頭に並び始めました。あっという間に10万部超え、かつてないほどの反響です! ぜひお近くの書店で手に取ってみてください。 https:/… ReplyRetweetFavorite
    • RT : 7月号では、『語学の天才まで1億光年』(集英社インターナショナル)が話題の高野秀行さんと『ムラブリ』(同上)が初の著書となる伊藤雄馬さんの対談「辺境で見つけた本物の言語力」を掲載。即座に機械が翻訳できる時代に、異国の言葉を身につける意義について語っ… ReplyRetweetFavorite
    • オールカラー、430ページ超えで本体価格3900円によくおさまったものだと思う。それにもびっくり。https://t.co/mz1oPVAFDB https://t.co/9Cm8CjNob8 ReplyRetweetFavorite
    • 文化背景の説明がこれまた充実している。イラク湿地帯で食される「ハルエット(現地ではフレートという発音が一般的)」という蒲の穂でつくったお菓子にしても、ソマリランドのラクダのジャーキー「ムクマド」にしても、私ですら知らなかった歴史や… https://t.co/QAHThgpWJX ReplyRetweetFavorite
    • 最近、献本でいただいた『地球グルメ図鑑 世界のあらゆる場所で食べる美味・珍味』(セシリー・ウォン、ディラン・スラス他著、日本ナショナルジオグラフィック)がすごい。オールカラーで写真やイラストも美しい。イラクやソマリランドで私が食べ… https://t.co/2PmtT29bLM ReplyRetweetFavorite
  • 2024年11月
    « 3月    
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    252627282930  
PAGE TOP ↑