2月から3月はブータン
公開日:
:
最終更新日:2012/05/28
高野秀行の【非】日常模様
1月にソマリランドを再訪する予定だったが、
諸事情により延期し、
かわりに2月10日頃から約1ヵ月、ブータンへ行くことになった。
妻の夜這い研究とは全く無関係で、
外国人はまだ一握りしか入っていない東部の少数民族エリアを「調査」せよという依頼が来たのだ。
調査って何を…という感じだが、めったに行けるところでなく、
できるだけ長く滞在したいと思っている。
関連記事
-
-
シリア・イラク国境地帯の驚異
ユーフラテス河沿いに進み、イラク国境近くの町にいる。 シリアの他の場所は砂漠ばかりだが、この河沿いだ
-
-
「高野秀行」の新刊?!
またもや「高野秀行」の新刊が出た! …といっても、今度は同姓同名の将棋棋士の高野秀行五段の著書だ。
-
-
留守中はウンコと小便に任せた!
これから羽田、関空、ドバイを経由してテヘランに行ってくる。 現地でもこのブログの更新をするつもりだ
-
-
ダルマ死す。享年17歳9ヶ月
飼い犬のダルマが昨晩、午前2時ごろ息を引き取った。 享年17歳9ヶ月。人間なら90歳くらいの高齢だっ
-
-
「アヘン王国」復活?!
知人から「アヘン王国」関係の情報を教えてもらった。 「黄金の三角地帯」でアヘン生産が激増しているとい
-
-
前回はブチ切れて、すみません。
よくよく見たら、前回の記事はなぜか途中でブチ切れているではないか。 石川さんと読者の方、すみません
- PREV :
- アブディン作家化大作戦
- NEXT :
- 生物「超」多様性問題



Comment
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB6.3; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506.30; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729; Lunascape 4.0.1)
ご苦労様です。
ご無事を祈りますが、一読者としては無事じゃないことを望みます。
AGENT: Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.1.7) Gecko/20091221 Firefox/3.5.7
おっと今度はブータンですか。
しかもブータンでも外国人にとっての辺境の地域ですか。
これは我々読者にとってもワクワクしますね〜。
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
ブータンだとdruk airでバンコクかカトマンズ経由でしょうか。徒歩でインドに入って捕まらないで下さいね(笑)
英語とネパール語とヒンディー語がかなり通じるみたいですが、東部だとゾンカ語よりもツァンラ語かなぁ。ドラヴィダ系の少数民族がいる地域もあるみたいです。