2月から3月はブータン
公開日:
:
最終更新日:2012/05/28
高野秀行の【非】日常模様
1月にソマリランドを再訪する予定だったが、
諸事情により延期し、
かわりに2月10日頃から約1ヵ月、ブータンへ行くことになった。
妻の夜這い研究とは全く無関係で、
外国人はまだ一握りしか入っていない東部の少数民族エリアを「調査」せよという依頼が来たのだ。
調査って何を…という感じだが、めったに行けるところでなく、
できるだけ長く滞在したいと思っている。
関連記事
-
-
NHK「きょうのお料理」
立て続けに珍しいインタビューを二つ受けた。 一つは朝日新聞の受験生向けサイト。 テーマはパニック力
-
-
ムスリム力士のことを考えて仕事が手に着かない
ツイッターでもちょっと書いたけど、大嶽部屋に入門したエジプト人力士アブディラーマン(アブディラフマン
-
-
チェンマイに行きます
二日前、チェンマイにいる知人が病気で重篤な状態にあるという知らせを受けた。 ビルマ(ミャンマー)の反
-
-
ラジカル加藤、現る!
「ワセダ三畳青春記」にちょっと書いたが、探検部の二つ上の先輩で 「ラジカル加藤」という人がいた。 仮
-
-
猫又とペシャクパラング
TBSラジオの「安住紳一郎の日曜天国」という番組に出演。 アフガニスタンのペシャクパラングについて話
-
-
タンデム三輪車「トライデム」
拙著『異国トーキョー物語』の最終章に「盲目のスーダン人留学生・マフディ」という男が出てくる。 本名は
-
-
角幡唯介との対談本・本日発売
角幡唯介との対談本『地図にない場所で眠りたい』(講談社)が本日発売になります。 (Amazon
-
-
面白いことは全てに優先する
今日から上智大学の講義。 教室にはぞくぞくと女の子がやってくる。 全部で学生が40人以上、うち男はた
- PREV :
- アブディン作家化大作戦
- NEXT :
- 生物「超」多様性問題



Comment
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB6.3; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506.30; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729; Lunascape 4.0.1)
ご苦労様です。
ご無事を祈りますが、一読者としては無事じゃないことを望みます。
AGENT: Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.1.7) Gecko/20091221 Firefox/3.5.7
おっと今度はブータンですか。
しかもブータンでも外国人にとっての辺境の地域ですか。
これは我々読者にとってもワクワクしますね〜。
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
ブータンだとdruk airでバンコクかカトマンズ経由でしょうか。徒歩でインドに入って捕まらないで下さいね(笑)
英語とネパール語とヒンディー語がかなり通じるみたいですが、東部だとゾンカ語よりもツァンラ語かなぁ。ドラヴィダ系の少数民族がいる地域もあるみたいです。