*

サハラから八王子へ

公開日: : 最終更新日:2012/05/28 高野秀行の【非】日常模様

やっとサハラマラソンの原稿が終わった。
どういう形になるかわからないが、本の雑誌の杉江さんに渡しておく。
「相変わらず、間違ってますねえ」というのが杉江さんの原稿を読んだ感想だった。
しょうがないのである。間違う力なんだから。
で、やっとブータン原稿にとりかかるのかというと、
その前にやるものが。
小学生時代の体験をベースにしたフィクションだ。
これは2年くらい前、半年近くもずっと書いていたのだが、
物語は最後まで行きながらどうにもカチッと行かず、お蔵入りにしてしまったもの。
たまたま前回のエンタメノンフ文芸部の会合で、提出する小説原稿がなく
苦し紛れにこれを提出したら、二人の部員から
「悪くないんじゃない?」「直せば使えるんじゃない?」と言われた。
別の編集者の人にも同じようなことを言われ、
おおっ、そうなのか、ラッキー!ということで
現金にも改稿して出すことにした。
万事他人任せの人生に我ながら驚くばかりだが、
そんなわけで今度は昭和51年の八王子に飛ぶ。

関連記事

no image

枡野浩一の読書道

web本の雑誌で月刊連載されている「作家の読書道」に歌人の枡野浩一が登場。 http://www.w

記事を読む

no image

ツチノコ発見!?

ツチノコにそっくりのヘビを発見した!と知人から画像が送られてきた。 発見したままの姿で、もちろんフ

記事を読む

no image

生物「超」多様性問題

探検部の後輩で今、テレビのディレクターをやっている男が生物多様性問題について取材をしているというので

記事を読む

no image

これが例の葉っぱ

ソマリランドに「帰国」してもう10日近く経つ。 「帰国」なんて言葉を使ったのが行けなかったのか、今

記事を読む

no image

送ってはいけない

昨日、東北ツアーから戻った。 ボランティアに行ったつもりだったが、結局「行かなかったよりか少しマシ」

記事を読む

no image

趣味は「辺境料理」に決定

先日「公募」もした私の「趣味」がやっと決まった。 「辺境料理」である。 私はチェンマ

記事を読む

no image

ソマリアのワークショップで怪しまれる

日本エネルギー経済研究所・中東研究センターが主催するソマリア問題のワークショップというやつに行ってき

記事を読む

no image

ナカキョー、直木賞を受賞

私が前々から熱烈に推薦するナカキョーこと中島京子さんが 『小さいおうち』(文藝春秋)で直木賞を受賞

記事を読む

no image

ムベンベ映像をYou Tubeとニコニコ動画にUP!

講演会やイベントでしか見せていなかったコンゴのムベンベ探検映像を ついにネットにアップした。 公共の

記事を読む

高野はぐれノンフィクション軍団に新メンバーが加入

前作『バウルを探して 地球の片隅に伝わる秘密の歌』(幻冬舎)で新田次郎文学賞を受賞した川内有緒(

記事を読む

Comment

  1. T/O より:

    AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; .NET CLR 1.1.4322)
     高野版スタンド・バイ・ミー、ぜひ読みたいです。
     期待して待ちます。

  2. LP より:

    AGENT: Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; en-US) AppleWebKit/533.4 (KHTML, like Gecko) Chrome/5.0.375.55 Safari/533.4
    ということはtwitterも本物ですね。
    ところで、紀伊国屋書店の「出版社員が選ぶマイベストブックリレー(自社書籍除く)」で杉江さんの眼力にうなってきた所です。杉江さんがおっしゃるなら間違えなく間違えてるのでしょう。

  3. より:

    AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.0; Trident/4.0; YTB720; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30729)
    高野さん 働きすぎじゃない?

へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

デビュー35周年記念・自主サバティカル休暇のお知らせ

高野さんより、「デビュー35周年記念・自主サバティカル休暇」のお知らせ

no image
イベント&講演会、テレビ・ラジオ出演などのご依頼について

最近、イベントや講演会、文化講座あるいはテレビ・ラジオ出演などの依頼が

ソマリランドの歌姫、来日!

昨年11月に、なんとソマリランド人の女性歌手のCDが日本でリリ

『未来国家ブータン』文庫はちとちがいます

6月23日頃、『未来国家ブータン』が集英社文庫から発売される。

室町クレージージャーニー

昨夜、私が出演したTBS「クレイジージャーニー」では、ソマリ人の極

→もっと見る

  • 2025年9月
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930  
PAGE TOP ↑