サッカーファンになる予定
公開日:
:
最終更新日:2012/05/28
高野秀行の【非】日常模様
今月からサッカーファンになるべく日夜精進している。
読書もサッカー本。
今読んでいるのはイアン・ホーキー『アフリカ・サッカー』(実業之日本社)。
近代オリンピックの父クーベルタン男爵が「支配されるべき人種が支配する人種に対してスポーツ競技で勝利の味を覚えれば、たとえそれがお遊び程度のものであったとしても、反乱に結びつく恐れがある」と反対しただとか、
でも第一次大戦勃発前になったら、「規律ある鍛え抜かれた兵士を育てるように」と
イギリスとフランスは熱心にアフリカ人にサッカーを教えだしたとか、
でも「靴を履かせると現地人は暴力的なプレーをするから」という理由で
靴を履いてサッカーをすることを禁止した(コンゴ・ブラザビル)とか、
まあ、ヨーロッパ帝国主義はやりたい放題だったようだ。
そして、それは今も、優秀な選手はみんなヨーロッパに連れて行ってしまうシステムや
代表監督はずべて白人という形でずーっと続いているという。
サッカーから見る世界史、国際情勢というのも面白い。
…てな感じで、順調にサッカーファンに近づいている。
関連記事
-
エンタメ・ノンフ対談
『怪獣記』の販促で、カメラマンの森清と高田馬場・早稲田界隈の書店周りをする。 どこも『ワセダ三畳青春
-
2011年個人的ベストテン発表!
2011年はあんまり本が読めなかった。 1月に犬が死んで一時的にペット・ロスになり、それがやっと少し
-
ソマリランドに行く予定
15日の金曜日から、いよいよソマリランドに行きます。 今年になってから二度、「行く」と宣言しておいて
-
映画「ホテル・ルワンダ」を見るべし!
試写会で、映画「ホテル・ルワンダ」を見た。 1994年、ルワンダで三ヶ月で数十万人が虐殺されるという
-
凄すぎる、長すぎる、印流小説
ヴィカース・スワループの『6人の容疑者』(武田ランダムハウスジャパン)をやっと読み終えた。ミステ
-
新連載「謎の独立国家ソマリランド」本日開始!!
web本の雑誌にて、新連載「謎の独立国家ソマリランド」が始まりました。 この連載はもちろん本にするた
-
ソマリ語国際放送・東京支局を開局
ソマリランドの首都ハルゲイサに本社をおく「ホーン・ケーブル・テレビジョン(HCTV)」という ソマリ
- PREV :
- 義兄マイク・ノックが新団体旗揚げ!
- NEXT :
- サッカーファンになる予定なのに…
Comment
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB5)
>でも「靴を履かせると現地人は暴力的なプレーをするから」という理由
の意味がゼンゼンわかりません(笑)
どんな根拠があることやら。
でも、そう思う「ヨーロッパ帝国主義」の理屈はわかるような気がします。
彼ら自身、恐れていたんでしょうね。
自らの理不尽と、それに対するアフリカ人のパワーを。
AGENT: DoCoMo/2.0 F08A3(c500;TB;W30H20)
とりあえず急がないと、あと一試合(かも知れない)。
AGENT: Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.2.3) Gecko/20100401 Firefox/3.6.3 (.NET CLR 3.5.30729)
自分もWカップ観てます。
スカパーでWカップを観てるのですが、試合前とかCM前後で
アフリカの少女が出てきて
「ケーナーコォー」
と叫ぶんですがなんて言ってるんだろう?ってずーと気になってたんです。
何語を叫んでるのかさえわからなかったのですが
南アフリカ共和国の公用語のソト語で「時間ですよ〜」って言ってるそうです。
こんにちはとかありがとうって言葉を覚える前に
「時間ですよ」って言葉を覚えちゃいました(笑)
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB730; GTB6.5; (R1 1.3))
靴を履かせると暴力的なプレーを、、、
日本の話ですが心当たりがあります。
高校時代、スパイクをうまく使って喧嘩の道具にしている人がいました。