*

なぜか、まだ日本にいる…

公開日: : 最終更新日:2012/05/28 高野秀行の【非】日常模様

なぜか、まだ日本にいる。
ミャンマー取材の許可がまだ取れず、出発が伸び伸びになっているのだ。
本来なら2月26日出発予定だったのに、それが毎日、一日ずつ延期されている。
ほんとうは明日9日こそ!という話だったのだが、さきほど電話がかかってきて、
「早くても13日」ということになった。
あまりに遅れてるので、帰国後に書く予定だった連載とか、書き下ろしとかを今、やらなければいけなくなってしまった。
でも、気持ちはすでに現地(ミャンマー国境地帯)に向いているので、どうにも落ち着かず、生殺し状態だ。
さらに、3月下旬からインドシナ半島はどこも猛烈に暑くなる。
当初の予定通り、3月1日から31日までならかなり快適だったはずだが、4月に思い切りかぶってしまったので、猛暑は避けようもない。
日本のテレビ取材は時間を惜しんでギチギチと動くから、ロケはたいへんだろうなあ…。

関連記事

no image

南伸坊氏のカバー完成

 来年2月刊に集英社文庫から刊行される新作「異国トーキョー漂流記」(これが正式なタイトルになった)。

記事を読む

no image

私が原稿を書けないワケ

今週は原稿を一行も書けていない。 毎日パソコンに何時間も向かっているのに。 もともと苦しまずに原稿が

記事を読む

no image

困ってる人

仕事場である「辺境ドトール」の店長となぜか横浜本牧に海釣りに行った。 というか店長に連れて行ってもら

記事を読む

no image

人は夢だけでは生きて行けない

かすれ声のまま、大学へ。 幸いマイクがかろうじて音を拾ってくれていたが、 声は突然、完全ストップす

記事を読む

no image

ソマリアのワークショップで怪しまれる

日本エネルギー経済研究所・中東研究センターが主催するソマリア問題のワークショップというやつに行ってき

記事を読む

no image

朝青龍ミステリー

木村理子『朝青龍 よく似た顔の異邦人』(朝日新聞出版)を読む。 スポーツ選手に密着したルポものでは

記事を読む

no image

ジャナワール・トークライヴ

コダックフォトサロンで開催されている、カメラマン森清の個展会場で、 角田光代さんとトークライヴを行う

記事を読む

no image

小さいおうち

中島京子の直木賞受賞作『小さいおうち』(文藝春秋)を読む。 まあ、書き出しから文章がすばらしい。

記事を読む

no image

「シワ夢」文庫化

『世界のシワに夢を見ろ!』(小学館)、通称「シワ夢」同社から文庫化されることになった。 今回はマンガ

記事を読む

no image

雪男

第七回 開高健ノンフィクション賞の発表があり、 中村安希『バックストリートの旅−ユーラシア・アフリカ

記事を読む

Comment

  1. サカモト より:

    AGENT: Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/125.5.6 (KHTML, like Gecko) Safari/125.12
    こちらには、初めておじゃまします。
    出かけていると聞いていたのに、メールのお返事をいただいてびっくりしました。
    猛暑の取材、がんばってくださいね。

サカモト へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

デビュー35周年記念・自主サバティカル休暇のお知らせ

高野さんより、「デビュー35周年記念・自主サバティカル休暇」のお知らせ

no image
イベント&講演会、テレビ・ラジオ出演などのご依頼について

最近、イベントや講演会、文化講座あるいはテレビ・ラジオ出演などの依頼が

ソマリランドの歌姫、来日!

昨年11月に、なんとソマリランド人の女性歌手のCDが日本でリリ

『未来国家ブータン』文庫はちとちがいます

6月23日頃、『未来国家ブータン』が集英社文庫から発売される。

室町クレージージャーニー

昨夜、私が出演したTBS「クレイジージャーニー」では、ソマリ人の極

→もっと見る

  • 2025年10月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
PAGE TOP ↑