「ワセダ三畳記」が増刷!
公開日:
:
最終更新日:2012/05/28
高野秀行の【非】日常模様
『ワセダ三畳青春記』の増刷が決まった。
集英社文庫、5冊目出してやっと増刷だ。
私は最初『異国トーキョー』が重版かと勘違いし、何人かの知人にそう伝えてしまったが、まあ、どっちでもいいやね。
たぶん、『異国トーキョー』も近いうち、増刷するでしょう。
関連記事
-
-
片野ゆか「愛犬王」発売
妻・片野ゆかによる本年度小学館ノンフィクション大賞受賞作『愛犬王 平岩米吉伝』(小学館)がようやく上
-
-
内側から見た「やくざ」
最近イースト・プレスの本が面白い。 まあ、知り合いの編集者が増えて新刊を送ってきてくれるせいも
-
-
ディズニーランド・デビュー
宮田珠己との「タカタマ対談」第3弾はなぜか東京ディズニーランドで。 以前「世界で行きたくない場所は
-
-
ミャンマーでまた政変?!
さあ、「ビルマロード」へ行くぞ!と気合を入れ、さらに今年末には「イラワジ河ほぼ全流下りをやるぞ!」
-
-
生物「超」多様性問題
探検部の後輩で今、テレビのディレクターをやっている男が生物多様性問題について取材をしているというので
-
-
ここ数年最大の問題作か?
キャサリン・ブーの『いつまでも美しく インド・ムンバイのスラムに生きる人々』(早川書房)を読
- PREV :
- ついに文庫1位、総合3位!
- NEXT :
- マンガ「ムベンベ」と単行本「しわゆめ」
Comment
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
いいモノが売れて欲しいものじゃね。
友人の場合は関西から両親がざわざ上京して、紀伊国屋で大注文したというからご苦労なこと。2ヵ月半で6刷りじゃ。ははは。めでたい。めでたい(涙)。
ところで高野クン、アマゾンにはカースト制度(推定)があるのをご存知?発売された時点で(たとえばまとめて100冊注文したとして)、その本は上位のカーストをキープし、その中で上下するのみ。最初っからネットで売れなかった物は、ずーっとハリジャンでせいぜいその中で上下する−−−のではないか?最近わかった。
2刷といわず○ズリまで行きたいところですね。お互いに・・・。
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)
はじめまして、高野さん
大学1年生の時に、ワセダ〜を読む機会があったのですが
ポジティブな意味で大学生活・人ってこれでいいのだ!
と、この本は気づかせてくれました。
ますますのご活躍をお祈りしています。