*

「同志」タマキンさんに会う!

公開日: : 最終更新日:2012/05/28 高野秀行の【非】日常模様

宮田珠己ことタマキング(逆か)と会う。
タマキンさんの『52%調子のいい旅』が幻冬舎文庫から出ることになり、
私は文庫解説を頼まれた。
「解説書くかわりにタマキンさんに会わせて!」と駄々をこねたら、
編集者の人がセッティングしてくれたのだ。
私はかなり年季の入ったタマキンガー(タマキン・ファンをそう呼ぶ)なので、
本人に会えて感激だった。
タマキンさんは、タイ人やベトナム人みたいな風貌の、痩せて、肌が浅黒い、飄然とした人だった。
東南アジアでは、ときどき、「なんだかわからないけどいい人」に出逢う。
親切なのは間違いないが、なぜ親切にしてくれるのかが判然としないという人。
タマキンさんは、そういう人を彷彿させた。
話し振りも淡々としていて、およそ本の調子とちがうのだが、ときどき、
「えーっ!?」と驚くようなこともさらりと語る。
 有名な大事故の現場にたまたま居合わせ、「衝撃で吹っ飛ばされて、尻餅をついたら空が青かったんですよねえ」とか。
めちゃめちゃ面白い。
 同じような仕事をしている人間としても、通じ合うものを(一方的に)強く感じ、
「同志にめぐり合えた!」という感慨を得た。
本当によい人と知遇をえることができた。
あとは、タマキンさんの方が迷惑がっていないことを祈るばかりだ。
   ☆       ☆         ☆
 ジュンク堂池袋店で開催される内澤旬子さんとのトークライブは、おかげさまで予約が満員になったとのことです。ありがとうございました。

関連記事

no image

新刊ラマダンの危機

新刊ラマダンが危機に瀕している。 ダグラス・アダムス『銀河ヒッチハイク・ガイド』(河出文庫)を読ん

記事を読む

no image

鬼のミイラと地震予知動物

「未確認思考物隊」の仕事は続く。 先週は大分県宇佐市にある「鬼のミイラ」(写真・右)と 「地震予知動

記事を読む

no image

アブディン『わが盲想』ゲラ&取材募集中!!

いよいよお待ちかね、私がプロデュースし5月15日発売(配本)予定のアブディン『わが盲想』(ポプラ社)

記事を読む

no image

女帝の出版記念パーティ

滅多に人の出版記念パーティには行かない(呼ばれないともいえる)のだが、 土曜日は特別。 「日本ビル

記事を読む

no image

家宝、誕生

新刊「ミャンマーの柳生一族」のおどろおどろしい表紙に笑った人も多いだろう。 「昔の東映時代劇みたい」

記事を読む

no image

ふがいない僕は空を見た

窪美澄(くぼ・みすみ)『ふがいない僕は空を見た』(新潮社)を読む。 最初の「ミクマリ」という短篇で

記事を読む

no image

「人類最高の食品」、それはカロリーメイト

 先日、ヤングチャンピオン誌で連載している辺境バカ話コラムで、「背徳のカロリーメイト」というのを書い

記事を読む

no image

カレセン

 “カレセン”という言葉を聞いてことがあるだろうか。 「枯れたおじさん好き」という意味で、“デブ専

記事を読む

no image

ビルマロード完全走破!

。 (写真:ナガの吊り橋を渡るロケ隊のバイク)  40日にわたるミャンマー辺境のロケを終え、今日の昼

記事を読む

no image

「ムベンベ」映画化企画

拙著『幻獣ムベンベを追え』を映画化したいというオファーが来た。 しかもアニメかと思ったら実写である。

記事を読む

Comment

  1. くがーる より:

    AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
    高野さんとタマキング。
    私が狂おしく"はまった"物書きさんのベストワン・ツーなので、
    そのお二人が繋がっていることがとても嬉しいです。
    お二人のトークライブを是非やってください!
    何をおいても聴きに行きます!!

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

デビュー35周年記念・自主サバティカル休暇のお知らせ

高野さんより、「デビュー35周年記念・自主サバティカル休暇」のお知らせ

no image
イベント&講演会、テレビ・ラジオ出演などのご依頼について

最近、イベントや講演会、文化講座あるいはテレビ・ラジオ出演などの依頼が

ソマリランドの歌姫、来日!

昨年11月に、なんとソマリランド人の女性歌手のCDが日本でリリ

『未来国家ブータン』文庫はちとちがいます

6月23日頃、『未来国家ブータン』が集英社文庫から発売される。

室町クレージージャーニー

昨夜、私が出演したTBS「クレイジージャーニー」では、ソマリ人の極

→もっと見る

  • 2025年8月
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
PAGE TOP ↑