*

昔の縁

公開日: : 最終更新日:2012/05/28 高野秀行の【非】日常模様

仕事というより雑事に追われて
ブログを書く時間もなかなかとれない日々が続いている。
昨日は稲城市で上映会。
主催者は若い女性だったが、なかなかユニークな雰囲気の人。
あとで聞いて見ると、
その昔、私と一緒にコンゴやアマゾンに行った写真家・鈴木邦弘氏の教え子だった。
鈴木さんは写真学校で「荒くれ教師」として恐れられており、
よほど変わり者の学生でないと寄り付かないと聞いている。
どうりでユニークなわけだ。
もう一つ驚いたのは、高校時代に親しくしていた同級生コムロ君が来ていたこと。
二十年以上会っていなかったので、最初は全くわからず、
質疑応答のとき、彼が手をあげて
「ぼくは高野君と高校のとき同級生だったけど、その当時はこんなことをやる気配は
なかったですね。何がきっかけで怪獣探検とかやるようになったんですか?」
というので、ぶったまげ、壇上で
「え、コムロ?!」と口走ってしまった。
かくして二次会は、昔話で盛り上がるという予想もできない展開だった。

関連記事

no image

ラジカル佐藤英一先輩逝く

昨日は大阪に行ってきた。 早大探検部で私より2つ上の先輩が心筋梗塞で急逝し、その告別式があったのだ

記事を読む

no image

an anとミャンマー

お待ちかね、「an an」に登場した。 しかも「永久保存版」と記されている。 美人レシピ142だそ

記事を読む

no image

白水社のウェブ

つい2週間ほど前、本の雑誌の杉江さんとマラソン本の打ち上げをしたとき、 「全然執筆の依頼が来ないんで

記事を読む

no image

サッカーファン強化合宿

高橋源一郎の小説『「悪」と戦う』(河出書房新社)を読む。 文学が成り立つ前提をとっぱらうというタカ

記事を読む

no image

ポルターガイストで訴える

「未確認思考物隊」の第5回と第6回のテーマは「心霊」だが、 おかげさまで両方とも私のリポート出動はな

記事を読む

no image

だいたい四国八十八カ所

宮田珠己部長より久しぶりに電話がかかってきたので、 『だいたい四国八十八カ所』(本の雑誌社)が面白

記事を読む

no image

可哀想なレビュアーの話

角田光代の『紙の月』(角川春樹事務所)を読んでから、アマゾンのレビューを見た。 「駄作です」という

記事を読む

no image

本当のオンリーワン

都内在住のソマリ人と会った。 名前は「優(すぐれ)」と書くので てっきり日本人向けに漢字を当てて書い

記事を読む

no image

今こそ難民認定と合コンを!

いまこの瞬間も地震で揺れている。 いつまで続くんだろう、というか地震の巣の上に住んでいるようなものだ

記事を読む

no image

ウモッカ・イベント(?)終了

昨日、「未確認動物的イベント」というのに出た。 けっして盛況とは言えなかったけれど、コアなファンの方

記事を読む

Comment

  1. COM より:

    AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)
    昨日はお疲れ〜♪
    いや〜!久々に会えてホントよかったよ^^
    前から何かイベントとかで都合があったら行ってみようと思ってたんだけど、
    今回近くで上映会やるってことだったから「コレだ!」ってね。。。
    ただギリギリまで行けるかどうか微妙だったんで、
    参加表明もせずにサプライズにしちゃった^^
    「すぐ気づくかな」と思ってたんだけど案外わからないもんなんだね^^;
    子供の頃の質問が出たところで、
    「それじゃ高校の頃のことを質問して正体を明かしておこう」って(笑)
    皆さんに紹介されて照れちゃったよ^^;
    おかげで二次会に誘ってもらって話す時間ができてよかった♪
    またそのうちゆっくり・・・ネ!
    主催者一家の方々!
    その他二次会に参加されたお二人をはじめ今回上映会に参加された方々!
    楽しい時間を共有できてよかったです^^
    ありがとうございました♪

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

デビュー35周年記念・自主サバティカル休暇のお知らせ

高野さんより、「デビュー35周年記念・自主サバティカル休暇」のお知らせ

no image
イベント&講演会、テレビ・ラジオ出演などのご依頼について

最近、イベントや講演会、文化講座あるいはテレビ・ラジオ出演などの依頼が

ソマリランドの歌姫、来日!

昨年11月に、なんとソマリランド人の女性歌手のCDが日本でリリ

『未来国家ブータン』文庫はちとちがいます

6月23日頃、『未来国家ブータン』が集英社文庫から発売される。

室町クレージージャーニー

昨夜、私が出演したTBS「クレイジージャーニー」では、ソマリ人の極

→もっと見る

  • 2025年10月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
PAGE TOP ↑