*

韓国で高野本バブル?

公開日: : 最終更新日:2012/05/28 高野秀行の【非】日常模様

韓国での翻訳出版の話だが、すでに刊行された『ワセダ三畳青春記』、
それから出版が決定している『幻獣ムベンベを追え』につづき、
あらたに私の本が2点、出版が内定した。
一つは『異国トーキョー漂流記』、もう一つはなんと『極楽タイ暮らし』。
前者はともかく、後者は「え!?」という感じだ。
日本人から見たタイ人の気質を韓国人が読むのか。
なんだかシュールな展開だ。
嬉しくないわけじゃないけど、「大丈夫かな?」というのが本音。
だいたい、半年足らずで私の本の翻訳出版が4つも決まるというのは
ちょっとどうかしている。
日本小説ブーム自体が一過性のブームという可能性があるし、
ましてや私の本などもバブルのごとく一気にふくらみ一気に弾けるかもしれない。
まあ、でももし韓国で高野本バブルが弾けてもこちらには別に実害はないし、
「高野本、韓国出版興亡記」みたいでおもしろいから
注意深く今後の成行きを見守っていこう。

関連記事

no image

世界一の辺境・日本で活動します

ほんとうは4月初めからソマリランド&ソマリアに行く予定だったが、 今回の大震災でキャンセルすることに

記事を読む

no image

「クロワッサン」で料理デビュー

明後日(3月25日)発売の「クロワッサン」が届いた。 表4(裏表紙?)をめくったところに、内澤

記事を読む

no image

怪獣奇書、出版したい人は手をあげて!

昨日、トルコの怪獣についての奇書を紹介したら 「その本が読みたい」というコメントがあった。 私も実は

記事を読む

no image

西原理恵子『できるかな クアトロ』

私が「解説」を書いた西原理恵子の『できるかな クアトロ』(角川文庫)が届く。 漫画部分は例によって

記事を読む

no image

今年の目標、早くも破綻寸前

今年の目標は「できるだけ仕事をしない」。 もともと私はいろんなことを同時並行でできるタイプではない

記事を読む

no image

フロスト警部中毒者に告ぐ

「売れている本はわざわざ紹介しない」というのが私のポリシーなのだが、 全く不本意なことに、ススキノ探

記事を読む

no image

決起集会よりも

月曜日、幻冬舎の編集者2名と『メモリークエスト』決起集会。 もう原稿は完成しており、クオリティの高さ

記事を読む

no image

ダーティな本気はピュアなのか

斉藤一九馬『歓喜の歌は響くのか 永大産業サッカー部 総武3年目の天皇杯決勝』(角川文庫)を読んだ。

記事を読む

no image

育ての親

自然現象なのかバイオリズムなのか、 周期的に「落語がすごく聞きたい」という時期がくる。 今がその時期

記事を読む

no image

闇の王国ブータン

ぜひ多くの人に読んでほしいと思いつつ、こちらの気持ちの思い入れが強くてなかなか紹介できなかった本

記事を読む

Comment

  1. たぬ より:

    AGENT: KDDI-ST25 UP.Browser/6.2.0.8 (GUI) MMP/2.0
    すごいですね!
    韓国で大ブレイク間近ですかね!?
    『いま韓国で最も売れてる日本人作家』とか逆韓流になればいいのに。
    あと『西南シルクロード』が文庫本になって欲しいです。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

デビュー35周年記念・自主サバティカル休暇のお知らせ

高野さんより、「デビュー35周年記念・自主サバティカル休暇」のお知らせ

no image
イベント&講演会、テレビ・ラジオ出演などのご依頼について

最近、イベントや講演会、文化講座あるいはテレビ・ラジオ出演などの依頼が

ソマリランドの歌姫、来日!

昨年11月に、なんとソマリランド人の女性歌手のCDが日本でリリ

『未来国家ブータン』文庫はちとちがいます

6月23日頃、『未来国家ブータン』が集英社文庫から発売される。

室町クレージージャーニー

昨夜、私が出演したTBS「クレイジージャーニー」では、ソマリ人の極

→もっと見る

  • 2025年10月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
PAGE TOP ↑