続・能力の限界
公開日:
:
最終更新日:2012/05/28
高野秀行の【非】日常模様
これが幻のポスター。
やっと、ブログにアップすることはできた。
しかし、これを元にポスターにするにはきついかも。
やっぱり私の能力の限界。
ちなみに高坂氏は「元・酒飲み書店員」だそうです。
関連記事
-
クールだけど超目立つ
『謎の独立国家ソマリランド』、ついに昨日からAmazon.comで予約受付が開始された。
-
ブックストア談 浜松町店
浜松町の貿易センタービル別館2Fに「ブックストア談 浜松町店」という書店がある。 ミャンマーから
-
『怪獣記』がいよいよ…
トルコの怪獣ジャナワール探しの本がようやく手を離れた。 写真にカラーとモノクロがあり、しかも章ごと
-
2006年に読んだ本ベストテン(ノンフィクション部門)
小説につづいて、今度は2006年に読んだノンフィクションのベストテンです。 1.山本譲司『累犯障害者
-
歴史は水で割るべからず
ゲストハウスのそばのソイ(路地)で、カバーにムエタイのポスターをびっしり貼った屋台を見かけた。
-
『神に頼って走れ!』見本とどく
『神に頼って走れ! 自転車爆走日本南下旅日記』(集英社文庫) の見本がさきほど届いた。 すんごく派手
- PREV :
- 幻のポスター
- NEXT :
- 『アジア新聞屋台村』見本とどく
Comment
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB5)
「酒飲み書店員大賞」のことを思う時、
いつも考えるのは、
「酒飲まないヒトを、差別してよいのいか?」
と、ゆーことです。
世の中のは飲まないヒト、
いや体質的に飲めないヒトも大勢いらっしゃる。
そーゆーヒト(書店員)を置き去りにし、
勝手なこと言ってていいのか?
という問題意識を常に、抱いております。
だが、しかし、
「飲む」ということは、「酔う」ということだ。
混沌とした、この世の中、
何がいいのか、何が悪いのか、
誰にもわからない。
そんな今を、「シラフ」で、やってられるもんか!
人生「酔」わなき、つまんねえだろ。
探検部のアホウどもは、
それはそれは飲んで飲んで呑んで、
バカやって、酔い潰れてた。
でも体質的に呑めないヤツもいた。
そんなヤツラも、いつでも、
酔っていた。
最高の、ものすげえ、楽しい日々だった。
今日、オレは朝から飲んでいる。
当然だろう。
いい天気だ。
あ、しまった!
夜はナイトツアーだ!
酔い、覚まさないと。