雲南のツヨカワ花嫁
公開日:
:
最終更新日:2012/05/28
高野秀行の【非】日常模様
カゼをひいていたが、雪が降り始めたのでついプールに行ってしまう。
案の定、泳いでいる人はほとんどいない。
あまりに空いているので、日ごろは一般客と混じって泳ぐことはないOコーチも泳いでいた。
Oコーチは若い頃プロレスラーを目指していたというだけあって、かっぷくがいい。
まるでトドかクジラのように雄大に泳いでおり、大自然に触れたような妙な感動をおぼえた。
夜、「雲南の花嫁」という映画を観る。
雲南省に住むイ族という民族の話だが、イ族には結婚して3年立たないと夫の家に嫁入りできないという奇習があるのだという。
そんな奇習に翻弄される健気な娘の地味な恋愛譚(「初恋が来た道」みたいな)だと思ったら、夫をぶん殴り、隣村の男のキンタマを蹴り上げ、父や義父に叱られればふてくされて部屋の梁から逆さづりになるという、わけのわからん豪傑娘の話でおもしろかった。
でも、この娘がめちゃくちゃかわいい。
中国でもこういう強くてかわいい「ツヨカワ」女子が人気を得ているのだろうか。
あと、個人的なことだが、昔、雲南と接するミャンマーのワ州やカチン州の村で毎日聞いていた鳥の鳴き声が何度も映画のあいだに聞こえ、たまらなくなつかしくなる。
関連記事
-
-
エンタメノンフ文芸部創部集会
まだ月曜日の話が終わらない。 夜は本の雑誌社に集合し、 「エンタメノンフ文芸部」創部集会。 部長・宮
-
-
だからアメリカは嫌なんだ!
今、バンコクであります。 今回、フライトがノースウェスト航空。9.11以来アメリカの飛行機に乗るのは
-
-
今月のエンタメノンフ文芸部はすごい
今月は宮田珠己部長の「日本全国津々うりゃうりゃ」(廣済堂出版)と 内澤旬子副部長の「飼い喰い」(岩波
-
-
世界的に売れない作家へ驀進!
本日、マレーシアから帰国した。 今回の目的は「世界的に売れない作家」を目指すというもの。 実
-
-
絶滅動物の生き残り?
さて、マリンダはいったいなにものなのか。 既知の現生哺乳類にはこんな動物はいない。 ところが、過去に
-
-
エンタメノンフ居酒屋合宿
エンタメノンフ文藝部、第2回の部活は千葉合宿。 豚を飼うため、エエ市(仮名)に期間限定で移住したウ
-
-
タイ人による驚くべき被災地支援
在日タイ人の被災情報がないかと成田のタイ人ワット・パックナムに行ってみた。 同行者は後輩のKとU。
Comment
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)
高野さんにファンレターを書きたいのですが、どこに送ればよいでしょうか?
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; WOW64; YTB720; GTB6.3; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30618)
ありがとうございます。
右側のCONTACTという箇所をクリックすると
メールを送ることができます。
よろしくお願いします。
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
アップ早々に、獣医のKさんがコピーを見せてくださいました。
雪の中のご来館、ありがとうございました。
これからも雄大な泳ぎを心がけます^^