*

プレステの取材を受けた途端こうなった

公開日: : 最終更新日:2012/05/28 高野秀行の【非】日常模様

火曜日、プレイステーション関係の媒体にインタビューを受けた。
インタビュアー(編集者)の人にいつ頃出るのかと聞いたら、
「まだわかりません。実は今、プレステのシステムが停止してまして。
ハッカーに攻撃されたなんて噂もあるんですが」
と言っていた。
で、翌日(昨日)水曜日には「7700万人の顧客情報が流出!」という夜のトップニュースになっていた。
この前の「王様のブランチ」も私が取材を受けたとたんに吹っ飛んだし(地震のせいだけど)、私が関わるとどうもよくないことが起きるらしい。
もっともプレステの取材は本の雑誌社で杉江さん立ち会いのもとに行われた。
私ではなく杉江さんが関わることがよくないのかもしれない。
今後は頭を坊主刈りにしたりせず、金髪のアフロとかにして、
厄払いをしてほしい。
     ☆        ☆         ☆
先日、「放射能を恐れて野菜を洗剤で洗っている主婦がたくさんいる」と書いたら、
いろいろと意見や反論のコメントが来ていた。
で、ネットで調べてみると、ほんとうに台所洗剤は野菜の虫を落とすということで
大々的に宣伝されて広まったようだし、
野菜用洗剤というものがあり、「米も洗えるほど安全」と謳われた商品が出回っていることも事実のようだ。
いっぽうで学校給食の野菜は洗剤で洗ってはいけないという法律が70年代に作られていたり、野菜を洗えるオーガニック洗剤についても「界面発泡剤を使っているのは同じで環境によくない」とか「農薬にまた薬をつけるという対症療法の繰り返しがいいわけない」といった否定的な意見もあるようだ。
明らかに人体によくないと私には思われる台所洗剤についても、
企業や業界は「万一体内に摂取されても人体にはまったく影響がない」と断言している。
もちろんこれにも反論がたくさん出ている。
なんとしたことか、洗剤自体が放射能(正しくは「放射線」「放射性物質」)問題と同じ、
「科学的に誰が正しいかさっぱりわからない状態」に陥っていた。
全然知らなかった。
きっと私も非常識なことを言ってるだろうと前回予言したのだが、
その文章自体が非常識だったとは驚きだ。
腰痛のときもそうだったが、科学とは一体何なのだろう。
昔の人は雷神が雷を落とし、ナマズが地震を起こすと思っていた。
今は科学が進歩してそういう迷信はなくなった…とされているが、
別の段階に進んだだけで、「わからない」ことについては大して変わりがないんじゃないかとすら思える。
ただわかることもある。
よいか悪いかわからないものを、商売にしている人たちは足していきたがるということだ。
私としては、よいか悪いかわからないものは、なるべく使わずにいたいのだが。

関連記事

no image

奇界遺産

『X51.ORG.ODESSAY』(講談社)の著者、佐藤健寿の新刊『奇界遺産』(エクスナレッジ)を

記事を読む

no image

トルコの怪獣ジャナワール取材

にわかに周囲でいろんなものが動き出し、 ブログもすっかりごぶさたしてしまった。 まずは8月22日から

記事を読む

no image

羨ましい病

ニューギニア、アマゾン、ナイル、モンゴル、タイ、カンボジア…と世界中の辺境に単身で飛び回って、巨大

記事を読む

no image

旅の間の読書

2月発売のソマリ本の準備で、ブログを更新する時間もなかなか取れないし、帰国後に本も全く読めていな

記事を読む

no image

略して『みらぶ~』!

『未来国家ブータン』の3刷りが届いた。こんな表紙である。すげ~なあ。 本書を「みらぶ~」と命名

記事を読む

no image

まだやる気なのか?

集英社に行き、ムベンベ映画化を目論む映画監督アベ・ユーイチ氏とプロデューサーでネルケピクチャーズ役員

記事を読む

no image

ニュースゼロ&イベント&アスクル

まずはお知らせから。 明日、日本テレビのニュースゼロで、私の知り合いのフリージャーナリスト、 大津司

記事を読む

no image

映画「ホテル・ルワンダ」を見るべし!

試写会で、映画「ホテル・ルワンダ」を見た。 1994年、ルワンダで三ヶ月で数十万人が虐殺されるという

記事を読む

本当の本物は深海で弾ける

いろんなことがありすぎて、ブログを書く暇がない。 ここ数日の出来事を簡単に羅列してみましょう。

記事を読む

no image

シリア入国

昨日、トルコのユーフラテスから離れて、 シリア領に入った。 エンギンともお別れ。 彼は私の『怪獣記』

記事を読む

Comment

  1. 杉江@本の雑誌 より:

    AGENT: Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10.5; rv:2.0) Gecko/20100101 Firefox/4.0
    ほんとにほんとにプレステの件には驚きました。
    こういうのは「持っている」というのでしょうか、それとも「持っていない」というのでしょうか(笑)。
    そして問題があるのは私でしょうか、高野さんでしょうか。
    マイナス×マイナスの掛け算はプラスになると教わったので、おそらくどちらかなんですよね……(苦笑)。

  2. コシチェイ より:

    AGENT: DoCoMo/2.0 N05A(c100;TB;W24H16)
    商売をする人たちは、前向きなことだけを義務づけられているかのように、例えそれが端から見ればどれだけ危険で、どれだけ馬鹿らしいことでも、前向きなことにのみ食い着いて、破滅して行くのです。つまり後ろ向きなら良いのです!人類総後ろ向き!これで日本も大丈夫!

  3. KAORU より:

    AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; YTB730; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30618)
    以前ニュージーランドに住んでいたんですが、現地では洗ったお皿の洗剤は流さず、そのまま布で(かなり使いまわし)拭くだけでした。
    洗剤自体が日本と違い、人体に影響のないものかと聞いてみると、全く同じだとの事。
    「なんで流さないですかねぇ?」と聞くと、ひと言「キウイ(ニュ—ジーランド人の愛称)はレイジーだから」。
    国民性によって安全観念もいろいろですね。

  4. ぶるとんぬ より:

    AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.0; Trident/4.0; YTB730; GTB6.6; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30618; .NET4.0C)
    7700万人ってけっこうな規模の国の人口なみですね…
    以前フランスに住んでいましたが、洗剤で洗った後、シンクに溜めた水にちゃっぽん、とつけるだけ、というのが主流でした。(居候したドイツでもそんな感じでした。)友人のだんなさん(イギリス人)はお湯をはったバスタブ内でせっけんで身体を洗った後、その同じバスタブのお湯で泡を流していただけなので友人が「(せっけんが残って)身体に悪いじゃない」と非難したら「ちゃんと洗い流した(rinse)から問題ない」と言いはったそうです。この辺についてまわりのフランス人に聞いてみたところ、「洗剤や石鹸が残ってもそれほど害はない」というより「だって水がもったいないじゃない」というのがよく上がる意見でした。

  5. ほうきだこ より:

    AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30618)
    生半可な科学知識で「●●がないと困る、●●が買えないと困る」っていうように仕向けられて生活習慣やら価値観まで知らない間に変わってくるのが怖いですよね・・・。

  6. タツ より:

    AGENT: Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_6_7; ja-jp) AppleWebKit/533.21.1 (KHTML, like Gecko) Version/5.0.5 Safari/533.21.1
    まあよほどの発展途上国に住んでいない限り、みんな実生活でなんらかの形で商売に関わってますよね。

タツ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

デビュー35周年記念・自主サバティカル休暇のお知らせ

高野さんより、「デビュー35周年記念・自主サバティカル休暇」のお知らせ

no image
イベント&講演会、テレビ・ラジオ出演などのご依頼について

最近、イベントや講演会、文化講座あるいはテレビ・ラジオ出演などの依頼が

ソマリランドの歌姫、来日!

昨年11月に、なんとソマリランド人の女性歌手のCDが日本でリリ

『未来国家ブータン』文庫はちとちがいます

6月23日頃、『未来国家ブータン』が集英社文庫から発売される。

室町クレージージャーニー

昨夜、私が出演したTBS「クレイジージャーニー」では、ソマリ人の極

→もっと見る

  • 2025年8月
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
PAGE TOP ↑