とくに関西の女性に感謝!
公開日:
:
最終更新日:2012/05/28
高野秀行の【非】日常模様
二週連続で行った「旅の本屋 のまど」のトークイベントが終わった。
毎回ながら、熱心な読者の方が多くて、本当にありがたい。
いつも一人か二人は関西から見に来たというお客さんがいらっしゃる。
昨日も大阪から来たという女性にお目にかかった。
そう、なぜか高野本は関西の女性に妙に評判がいいのである。
関西はお笑いが好きな人が多いせいだろうか。
私自身は関西の笑いが今一つよくわからないから、
別の要因も何かあるのだろう。
関西の女性はひじょうに気立てがいいとか、頭脳明晰だとか、
寛容の精神に富んでいるとか。
ともあれ、みなさん、今回はどうもありがとうございました!
関連記事
-
-
「激しくおもしろいブログ100」
先週、突然見知らぬ人からメールが来た。 「あなたのブログは『激しくおもしろいブログ100』に選ばれ
-
-
山口晃、増刷、イベント
ロマ音楽につづいて私が最近嵌っているのは山口晃。 彼の『ヘンな日本美術史』(祥伝社)はあま
-
-
豚に真珠とはこのことか
昨年亡くなった義母の命日なので (そして一昨年亡くなった義父の命日にも近いので)、 義姉とその夫であ
-
-
対談は仕事場でなく家庭で
宮田珠己さんとの対談シリーズ「タカタマ対談」の第5弾を 本の雑誌の杉江さん立会いの下、 関東某所に実
-
-
ソマリの海賊に実刑判決!
ソマリの海賊裁判。 世間的には微妙に話題になっているこの裁判、私は一回だけ傍聴することができた。
-
-
こんなに素晴らしいところだったのか
現在ユーフラテス河(もしくはその支流)沿いに旅をしている。 前もいいところだとは思っていたが、
-
-
ジュンク堂新宿店&啓文堂渋谷店と特別契約?!
昨日、ジュンク堂新宿店へ行った。アジア・コーナーには、私の『西南シルクロードは密林に消える』(講談
-
-
絶滅動物の生き残り?
さて、マリンダはいったいなにものなのか。 既知の現生哺乳類にはこんな動物はいない。 ところが、過去に
-
-
ソマリ人の好きな意外な食べ物
みなさん、新年明けましておめでとうございます。 とはいうものの、私自身は正月を迎えた気がしない
- PREV :
- あなたの本職は何ですかと訊かれた
- NEXT :
- 「アンダーグラウンド」は私の理想
Comment
AGENT: Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10.6; rv:11.0) Gecko/20100101 Firefox/11.0
高野さんのイベントに参加致しました大阪の女性です。
まさかブログに大阪ネタを書いて下さるとは恐縮です。緊張しすぎて顔が強張ってかみまくってしまったのが残念でした。大阪で本当にイベントして欲しいです。タマキングとの共催なんていかがですか。私きっと鼻血でます。
AGENT: Mozilla/5.0 (Windows NT 6.0; WOW64) AppleWebKit/535.19 (KHTML, like Gecko) Chrome/18.0.1025.142 Safari/535.19
いや、どうもありがとうございます!!
大阪を含め、東京以外でイベントをやってほしい!という声をよくいただくのですが、実際には誰も呼んでくれないのですよ。
呼んでいただければ、喜んで行くのですが。
交通費などが高すぎるんでしょうね。
AGENT: Mozilla/5.0 (Windows NT 6.0; rv:2.0.1) Gecko/20100101 Firefox/4.0.1
ウチのヨメも関西(神戸)です。
そうそうその通りです。
加えてボランティア精神に富んでます。
オレを拾ってくれたんだから。