おもしろくないことがおもしろい
公開日:
:
最終更新日:2012/05/28
高野秀行の【非】日常模様
キタ帰国の二日後、つまり6日から9日まで沖縄に行ってきた。
10年以上前、大連に短期留学をしたときさんざん世話になった恩師・獏先生(仮名)と二人旅だ。
先生とは一緒に野人探しにまで行ってしまった仲で、それについては「怪しいシンドバッド」(集英社文庫)にも書いている。
また、先生の息子が日本に来て会社勤めをしている話は「異国トーキョー漂流記」(同文庫)に書いている。
先生は息子夫婦に呼ばれて、一ヵ月日本に滞在するというので、私は二、三日に一回のペースで一緒に遊んでいるが(これもウモッカ探しが破綻したために可能になったわけで、何がどう幸いするかわからない)、せっかくだから沖縄へ行こうということになったのだ。
お互い相手のことはよく知っていると思っていたが、前回一緒に旅行(野人探し)をしてから十年経っている。考え方、体力、趣向も大幅に変化していた。
しかも、前回は中国だが今回は日本の、しかも私にとってはほぼ外国に近い沖縄だ。
意図したことはことごとくはずれ、誤算と誤解が噴出し、おもしろくないことだらけだった。
特に先生が全く予想しないところで怒ったり、不機嫌になったりするので、へとへとになった。
いちいち挙げたらキリがないが、先生が居酒屋で沖縄名物の「豆腐よう」に激怒し、私がア然としたのがそのいい例である。
実におもしろくない旅だと思っていたが、家に帰って思い出すと、そういうおもしろくなかったことがことごとくおもしろい。
日本・中国・沖縄という三国(と言ってしまうが)の文化が激突した結果でもあり、
公民館の市民イベントも楽しくていいが、やっぱり「異文化交流」というのは、本気でケンカしてうんざりして愕然として落ち込んで…というのが、いちばんおもしろい。
そういうことを再確認した旅だった。
いずれ、どこかで書きたい。
関連記事
-
-
すべての酒飲みに読んでほしい
大野更紗『困ってるひと』(ポプラ社)の影でひっそりとだが、 私の『イスラム飲酒紀行』(扶桑社)の見
-
-
計算ができないのか?
野々山さんのご指摘で気づいたが、 前回の日記で換算した部数計算がまるっきりまちがっていた。 日本に換
-
-
ラジカル佐藤英一先輩逝く
昨日は大阪に行ってきた。 早大探検部で私より2つ上の先輩が心筋梗塞で急逝し、その告別式があったのだ
-
-
ナイロビのカリフォルニアにて
結局、ナイロビ市内は昼前なら歩いても、気をつけさえすれば、 問題ないとわかった。 酒もちゃんと飲んで
-
-
皇太子にアシストしたらベンツ
サッカーは特に好きでもないのに、サッカー本は好きだ。 とくに非西欧のサッカー事情はひじょうに食欲を
-
-
今年からノンフィクション作家
みなさん、明けましておめでとうございます。 今年は何をするか。 まずは肩書きを変えることにした。 正
-
-
可哀想なレビュアーの話
角田光代の『紙の月』(角川春樹事務所)を読んでから、アマゾンのレビューを見た。 「駄作です」という
- PREV :
- キタ帰る
- NEXT :
- もう一人の「高野秀行」との出会い
Comment
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
高野さんの本の中で、獏先生との師弟関係が描いてある
あたりも結構好きなので、どこかでくわしくまた書いてください。
楽しみです。
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
あ〜あの方ですね、獏先生!私も先生と同じく豚足がこの世で一番おいしいと思う変り種ですが、豆腐ようも大好きです。しかし先生が沖縄名物「足てびち」をお気に召したか、大変気になりますねぇ。
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
豚足好きな中国人の中でも異常なくらい豚足好きな獏先生。
その先生がテビチー(豚足)をお気に召したかどうか?
どこかで書きます。
お楽しみに。
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)
沖縄まで行ってわずか4日とは・・・
もったいないですね
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)
異文化のぶつかりあいって、脳が疲れますよね。
僕は時々酸欠になります(笑)。
家庭も職場も異文化ですし。
でも、きっと僕の家族や同僚も疲れているんだろうなー、
わからずやの日本人のせいで(苦笑)。
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)
ここまでヒリヒリした関係というのが
最近、あまり自分は
ちょっとうらやましい……かも。