*

『西南シルクロード』がなぜか増刷

公開日: : 最終更新日:2012/05/28 高野秀行の【非】日常模様

驚いたことに、『西南シルクロードは密林に消える』(講談社)が重版(増刷)になった。
刊行当初からさっぱり売れてなかっただけに、私はもちろん、私にそれを伝えた担当編集者も「いやあ、いったいどういうことなんだろう?」と首をひねっていた。
販売関係者の話では、「刊行後、三年間、一度もピークを迎えないまま、だらだらと少しずつ注文が続いた」といい、誠に締まりのない売れ方をしていたようだ。
しかし、こういう怠惰な売れ方は「ひじょうに珍しいので増刷することにした」そうだ。
まるで珍獣のような扱いだ。しかもパンダではなくヤンバルクイナ的。
「特にたいしたもんじゃないが、珍しいので絶滅から保護しなきゃ」という感じである。
まあ、多様な生物界、いや出版界のことだから、それも一種の生き残り術として、私の本にはふさわしいのかもしれない。
そういえば、読者の方がご指摘のように、『ビルマ・アヘン王国潜入記』(草思社)もいつの間にか品切れになっていた。
あれも本当に売れない本だったが、よく全部在庫がはけたものだ(草思社は断裁処分はしないはずなのでそう推測するだけだが)。
版元からは何も連絡はない。こちらはそのまま消えていくのかな。
私の代表作なのにね…。

関連記事

自殺削減を国策として掲げたいワケ

最近、人に会うと「賞をとって忙しくなったんじゃない?」と言われるが、 実際には賞云々以前に、二

記事を読む

no image

こんな名著が!

たまたまネットで見つけた小島剛一『トルコのもう一つの顔』(中公新書)を読んだら、 あまりの面白さ、

記事を読む

no image

バンコク炎上

昨日は友人のKさんに教えられ、twitterで、バンコク在住のRichard Barrowという欧

記事を読む

no image

本物のダービーをつくる方法

イビチャ・オシム『考えよ!』(角川ONEテーマ21)を読む。 例によっていろいろな提言に満ちている

記事を読む

no image

日曜日のイベント

代々木でミクシイの高野秀行コミュ&宮田珠己コミュ合同イベント。 雨上がりにもかかわらず40〜50人(

記事を読む

no image

何の詐欺だろう?

ここ1ヶ月で2回、実家の母親から「変な電話があった」という知らせがあった。 最初は「ヒデユキ」を名乗

記事を読む

no image

夢はソマリを

取材や長旅の終わりになると、緊張が緩んで体調を壊すとよくいう。 イシカワはアジスアベバをこれから発ち

記事を読む

no image

ブルガリアの秀吉

部屋を整理していたら、変なものを発見した。 先日ブルガリアの首都ソフィアの路上で買った古本。 吉川英

記事を読む

no image

佐藤圭作監督『人間椅子』

私の学生時代からの数少ない探検部以外の友人である佐藤圭作が、 今度、商業映画監督としてデビューする

記事を読む

no image

夢のようなアジアの列車旅

おかげさまで『謎の独立国家ソマリランド』は先週、日本経済新聞と東京(中日)新聞の書評で取り上げてもら

記事を読む

Comment

  1. フレディ より:

    AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
    いわゆる専門書などはこういうパターンが多いのでしょうけど、文芸書ではほんと珍しいと思います。だいたい500坪以上くらいの超大型店か、よっぽど本を知ってる担当者でないとこの2冊は店頭に並んでないんですよね。
    きっと高野さんの文庫を読んだ読者が書店に注文したパターンが一番多かったのでは?かくいう書店員の私もそうでしたし。でもお店に出しておくと不思議といつの間にか切れちゃうんですよねぇ。

  2. ひとみ☆ より:

    AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
    ビルマアヘン潜入記、本屋さん探したけどなかったよぉ。
    読みたいのに・・・
    増刷してほしいよ!!

  3. OPPU より:

    AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)
    おめでとうございます。今年は風がきてますねぇ。
    そういえば、『小説すばる』の巻頭(!)特集の宮部みゆきさんとの対談拝見しました。びっくりするほどのユルユル加減。バルタン星人で1ページも使うとは…。しかし、あそこでチブル星人(人間型じゃないし)とはシブイですね。
    ちなみに、編集長愛蔵のUMA本で一番大きく写ってるのは、僕がレイアウトやったりしてます(笑)。お宝本じゃないと思いますが。

  4. banba より:

    AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)
    高野さんの「異国トーキョー漂流記」購入をきっかけに、1冊を除き、すべて買い揃えてしまいました。中でも「ビルマ・アヘン王国潜入記」は3900円で入手いたしましたが、5千円払ってもいいくらいの価値を感じました。でも、本当なら差額が高野さんの手元に入れば一番よかったのですが。
    読後、ビルマの事が知りたくなり、吉田敏浩さんの本もジワジワと手に入れて読みふけっています。
    新刊も楽しみにしています。これからも良い本をたくさん書いてください。

  5. KOW(つ∀`) より:

    AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; (R1 1.5); .NET CLR 1.1.4322)
    「ビルマ〜」が、もう草思社で増版かけないなら
    集英社文庫あたりで増補改訂版みたいのを出して欲しいなあ。

  6. ぴょんこ より:

    AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322) Sleipnir/2.45
    私も『ビルマ・アヘン王国潜入記』の増刷希望です。
    ユーズドなど探し回るも、お値段がお高い…
    あー読みたい。

ぴょんこ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

デビュー35周年記念・自主サバティカル休暇のお知らせ

高野さんより、「デビュー35周年記念・自主サバティカル休暇」のお知らせ

no image
イベント&講演会、テレビ・ラジオ出演などのご依頼について

最近、イベントや講演会、文化講座あるいはテレビ・ラジオ出演などの依頼が

ソマリランドの歌姫、来日!

昨年11月に、なんとソマリランド人の女性歌手のCDが日本でリリ

『未来国家ブータン』文庫はちとちがいます

6月23日頃、『未来国家ブータン』が集英社文庫から発売される。

室町クレージージャーニー

昨夜、私が出演したTBS「クレイジージャーニー」では、ソマリ人の極

→もっと見る

  • 2025年9月
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930  
PAGE TOP ↑