他社の本を宣伝する出版社って…
公開日:
:
最終更新日:2012/05/28
高野秀行の【非】日常模様
今注目を集めているポプラ社の文芸ウェブサイト「ポプラビーチ」をたまに眺めているが、
いろいろな意味でユニークなサイトだ。
多種多彩な作家を集めているのもさることながら、編集者がそれぞれ個性をむき出しにして、自分の意見や感想を述べているのも珍しい。
その日替わりの表紙「本のある風景」が今日「幻獣ムベンベを追え」になっていた。
以前も、たまたま覗いてみたら、「異国トーキョー漂流記」が表紙になっていた。
聞いたところでは、これも編集者が替わりばんこに自分の好きな本の写真を載せるらしい。
編集者の誰かが高野本ファンなんだろうか。
しかし、自社の本だけでなく、他社の本を載せるというのもそうとうに変わっている。
いろいろな意味でユニークなサイトだ。
(表紙は日替わりなので、今日(29日)しかムベンベは見られません。)
関連記事
-
-
驚嘆のユーゴ・サッカー三部作
山田先輩は四万十に帰ってしまいサッカーファン強化合宿は終了してしまったが、 その後も自主練はつづい
-
-
頼るのは自治体でなく郵便と宅配便
今さっき、カメラマンの鈴木邦弘さんと久しぶりに電話で話した。 鈴木さんとはかつて一緒にコンゴに行き(
-
-
謎の国際ボランティア特殊部隊@浦安
後輩Kとネパール人のクマルという国際統合失調症コンビを引き連れ、 浦安市の被災地へボランティアに行っ
-
-
上流階級の腐敗っぷりはアジアン・ミステリの十八番か
アジアン・ミステリ読書週間第2弾!というわけではないけど、たまたま今度はタイのミステリを読んでし
-
-
「ダカーポ」に書評が載る
新作『異国トーキョー漂流記』が「ダカーポ」(3月2日発売)という雑誌の書評欄(「旬の本」というやつ
-
-
移住するなら盛岡がいい
先週の土曜日、盛岡市のMORIOKA TSUTAYAでのトークイベントに行ってきたのだが、盛岡の読書
- PREV :
- ヒマラヤのイエティは神戸で飼育されていた!?
- NEXT :
- バトルロイヤル、参戦!
Comment
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)
ムベンベは、処女作とは思えない傑作です。
三畳記、私がテレビマンだったら、ドラマにするのに…。
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
テレビドラマ化に一票!
ドラマ化(架空)を記念して
配役ゲームでもしますか。
じゃーまず、高野秀行役。。。。思いつかない。
AGENT: DoCoMo/1.0/R692i/c10
高野秀行役、本人が出たらいいんじゃないでしょうか。どうせ演技力なんか誰も期待してないし。
ところで昨晩は看護師さん達との合コン!?だったけど、また焼き畑をやってしまったようです。
あまり覚えてないが。
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)
それよりもNONOさん役こそご本人で。。。
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98)
今日はムベンベになってましたね。
でも、左端のコメントがなんだか…