*

ヘンタイ監督の話

公開日: : 最終更新日:2012/05/28 高野秀行の【非】日常模様


今月号の『映画秘宝』(洋泉社)で、大槻ケンヂと小沢真珠の対談が載っている。
話題は、佐藤圭作監督『人間椅子』なのだが、
実際には「監督がいかに変態か」ということばかり。
私もこれを読んで、「あいつはそんなに変態だったのか!」とあらためて驚いた。
映画はたぶん私の趣味とはかけ離れていると思うが、
見に行きたくなった。
ちなみに、小沢真珠という女優を初めて見たが、
なかなかカワイイじゃないか。
外国人の血がすこし入ってるのかな…。

関連記事

no image

リキシャ・アートは語る

バングラの印象といえば、リキシャ。 自転車がひっぱるサイクルリキシャがメインだが、 人間を乗せるだ

記事を読む

no image

「クロワッサン」で料理デビュー

明後日(3月25日)発売の「クロワッサン」が届いた。 表4(裏表紙?)をめくったところに、内澤

記事を読む

no image

超オススメのこの本とこの雑誌!

来週の土曜日(3月4日)から20日まで、ソマリランドとソマリアに行くことになっている。 たかだか二

記事を読む

no image

イベントのお知らせ

2月21日(木)20:00~、下北沢のB&Bにて『謎の独立国家ソマリランド』の刊行記念ト

記事を読む

no image

FUTONと焼酎

事情があって中島京子の作品を読み返しているが、 『FUTON』(講談社文庫)はあらためて素晴らしい

記事を読む

no image

どこでもオフ

ここ半年くらい、毎日自宅付近のドトールコーヒーに通って原稿を書いている。 家にいるとオンとオフの区別

記事を読む

no image

新刊ラマダン

「在庫一掃読書では本は減らない」という指摘を友人から受けた。 なるほど、それもそうだのだけど、 新

記事を読む

no image

時差ボケが治らない

珍しく時差ぼけになり、それがちっとも治らない。 朝頑張って起きても昼過ぎに眠くなり午後爆睡。 で、

記事を読む

no image

日本浄土

 最近手元に置いて、仕事が手につかないとき、 つまりしょっちゅう、ページをめくるのは 藤原新也『日

記事を読む

no image

天地明察

冲方丁(うぶかた・とう)『天地明察』(角川書店)を読了。 いやあ、素晴らしい。 新しい日本独自の暦

記事を読む

Comment

  1. 佐藤圭作 より:

    AGENT: Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/419 (KHTML, like Gecko) Safari/419.3
    俺もあの記事を読んで「そうか。俺ってヘンタイの人だったのか!」と驚いたのだが、ここんとこどこ行ってもヘンタイヘンタイ言われるばっかりなので、自分でもそうじゃないかと思うようになってきた。
    ともあれ、紹介してくれてありがとう。
    そういや大槻ケンヂさんは高野のデビュー作も激賞してくれてたんだよね。
    宝島社「この映画がすごい!」の「キモエロ映画」のコーナーでも紹介されてる。
    ヘンタイだとかキモエロだとか……親に合わせる顔がない。
    ともあれ、大島渚、デビッド・リンチ、クローネンバーグ、キム・ギドク諸先輩のヘンタイ映画に混じって『人間椅子』のことが書かれてて、平伏。
    小沢真珠さんは素敵な人だよ。
    舞台挨拶、見に来てくれたまえ。

  2. タカノ より:

    AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
    じゃあ、ぜひ見にいかせていただくよ。
    この調子で突っ走ってくれい!

  3. 義姉 より:

    AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)
    佐藤圭作監督『人間椅子』、絶対見ます。海外にいる義姉としては、映画館には行けないと思いますが、DVDは何が何でも購入、約束します。
    ヘンタイ談義が進んでいるようですが、多少はヘンタイじゃないと乱歩世界の再構築ができるか!と、義姉は思っており、映画、大いに期待しています。
    ミャンマーの探偵小説三昧の一方、最近の義姉は日本の探偵小説文化の原点、雑誌『新青年』の復刻版に目を通しております。読みましたヨ。江戸川乱歩の初の雑誌デビュー作「二銭銅貨」(大正12年)も。やはりすごい人でわずか数年後にはこの人気雑誌の、それも看板スター作家にのし上がっています。昭和3年は「陰獣」が超絶人気、編集部後記を見ると発売と同時に次の日には品切れ、また変態性犯罪をずいぶん当時の売り物にしていたことがうかがえます。
    それにしても、もうひとつ感じたのは、作家の活躍も名仕掛け人、名編集者あればこそなのですね。乱歩売り出しにひと肌もふた肌も脱いだ当時の『新青年』編集者には横溝正史や後に新潮社のホームズ物の完訳を成し遂げる延原謙といったそうそうたる名前が見えます。失礼ながらこうした方々も立派にヘンタイであられた・・・と義姉は思うのですが。

  4. nono より:

    AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
    最近、ヘンタイにほど遠いなあ、ぬるくなったな、自分。
    と、反省しきりのオレであります。
    ただ自宅はやっぱ、それなりでして。
    昨日、飲み歩いた3日ぶりに帰宅したら。
    オレがいつもメシ喰うために座る場所に、
    マムシがいました。
    部屋の中に。
    トグロまいてました。
    さすがにタマガった。
    青大将いたことはあって、
    ま、それは家の守り神だからいいけど、
    マムシはカンベン。
    登山靴履いて踏んづけ、首根っこ掴んで、
    丁重に沢に投げ捨てました。
    最近、我が家で悪さ盛んのヒメネズミを喰ってくれてたようですが、
    寝てるうちに咬まれちゃかなわん。
    そんな山中の我が家です。
    万が一、結婚出来るなら、必ず引越します。
    ヘンタイ性より、愛が大切です。
    でもやっぱ、オンナ寄り付かなかったら、
    一生、ヘビとネズミと一緒に、ヘンタイ的に生きていこうか。

  5. タカノ より:

    AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
    「人間椅子」もヘンタイだけど、「実録・マムシ座席」には叶わないなあ…。

  6. のなか悟空 より:

    AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
    これはこれはケーサクくん。
    調子いいようですね。
    nonoさんもシブイ生活のようで。
    ケーサクくん、こんどワシに変態オヤジの役ちょーだい!

タカノ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

no image
イベント&講演会、テレビ・ラジオ出演などのご依頼について

最近、イベントや講演会、文化講座あるいはテレビ・ラジオ出演などの依頼が

ソマリランドの歌姫、来日!

昨年11月に、なんとソマリランド人の女性歌手のCDが日本でリリ

『未来国家ブータン』文庫はちとちがいます

6月23日頃、『未来国家ブータン』が集英社文庫から発売される。

室町クレージージャーニー

昨夜、私が出演したTBS「クレイジージャーニー」では、ソマリ人の極

次のクレイジージャーニーはこの人だ!

世の中には、「すごくユニークで面白いんだけど、いったい何をしている

→もっと見る

    • アクセス数1位! https://t.co/Wwq5pwPi90 ReplyRetweetFavorite
    • RT : 先日、対談させていただいた今井むつみ先生の『言語の本質 ことばはどう生まれ、進化したか』(秋田嘉美氏と共著、中公新書)が爆発的に売れているらしい。どんな内容なのかは、こちらの対談「ことばは間違いの中から生まれる」をご覧あれ。https://t.c… ReplyRetweetFavorite
    • RT : 今井むつみ/秋田喜美著『言語の本質』。売り切れ店続出で長らくお待たせしておりましたが、ようやく重版出来分が店頭に並び始めました。あっという間に10万部超え、かつてないほどの反響です! ぜひお近くの書店で手に取ってみてください。 https:/… ReplyRetweetFavorite
    • RT : 7月号では、『語学の天才まで1億光年』(集英社インターナショナル)が話題の高野秀行さんと『ムラブリ』(同上)が初の著書となる伊藤雄馬さんの対談「辺境で見つけた本物の言語力」を掲載。即座に機械が翻訳できる時代に、異国の言葉を身につける意義について語っ… ReplyRetweetFavorite
    • オールカラー、430ページ超えで本体価格3900円によくおさまったものだと思う。それにもびっくり。https://t.co/mz1oPVAFDB https://t.co/9Cm8CjNob8 ReplyRetweetFavorite
    • 文化背景の説明がこれまた充実している。イラク湿地帯で食される「ハルエット(現地ではフレートという発音が一般的)」という蒲の穂でつくったお菓子にしても、ソマリランドのラクダのジャーキー「ムクマド」にしても、私ですら知らなかった歴史や… https://t.co/QAHThgpWJX ReplyRetweetFavorite
    • 最近、献本でいただいた『地球グルメ図鑑 世界のあらゆる場所で食べる美味・珍味』(セシリー・ウォン、ディラン・スラス他著、日本ナショナルジオグラフィック)がすごい。オールカラーで写真やイラストも美しい。イラクやソマリランドで私が食べ… https://t.co/2PmtT29bLM ReplyRetweetFavorite
  • 2024年4月
    « 3月    
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930  
PAGE TOP ↑