*

まんせーむーのうあんあん

公開日: : 最終更新日:2012/05/28 高野秀行の【非】日常模様

「本の雑誌」で今度は、大槻ケンヂ氏と「マンセームーノー対談」。
オーケン博士の分析によれば、人は誰でも中学生時代に、
UFOとか怪獣とか超能力といった学研「ムー」的なものに冒される。
それを「ムー脳」と呼ぶが、一部の人は中学生を過ぎても、いや40歳になってもムー脳が治らない。
これが「慢性ムー脳」という恐ろしい病気である。
オーケン博士によれば、「慢性ムー脳は”マンセー!(万歳!)無能”とも読み替えることができる」そうだ。
ムー脳が活性化するとなぜかプロレスが愛しくなるという副作用も対談の途中で判明した。亡き馬場さんもビックリである。
…ていうような、バカな話を延々と一時間半もしてしまったわけです。
    ☆         ☆        ☆
 慢性ムー脳が再活性化した翌日、女性誌「アンアン」のインタビューを受ける。
 私が「アフガンへ行く」と言っても「ふーん」としか反応のなかった妻が、
「アンアンのインタビューを受ける」と言ったら、「ええっ、アンアン!?」と驚愕の声をあげた。
 
 アフガンよりアンアンのほうがインパクトがあるんだろうか。
 インタビューの内容は、もちろん「抱かれたいUMA特集」である。
 毛がふさふさして気持ちよさそうな野人か、しっとりと濡れてセクシーなムベンベか、はたまた首元を唇で吸う過激プレイが売りの吸血飛行獣チュパカブラか…。
 …慢性ムー脳だからしかたないんです。    

関連記事

no image

四万十の至福

将来の極秘プロジェクトについて相談するため、 先週末から四日ほど高知・四万十市(中村)に行き、 現

記事を読む

no image

何も知らない

NHK BSの「週刊ブックレビュー」の収録で赤坂のスタジオへ。 夏休み冒険特集とかで、冒険家の大場

記事を読む

no image

となりのツキノワグマ

ツバルが沈まなくて驚いたばかりだが、 またしても環境問題の常識が覆される本を見つけた。 宮崎学『と

記事を読む

no image

新連載はまさか、あの…?!

『アジア新聞屋台村』本日発売!…なのだが、なんか、今回もまた売れない予感がしてきた。芥川龍之介ではな

記事を読む

no image

アブディン作家化大作戦

mixiのトークイベントの翌日、私もただ二日酔いでうなっていたわけでもなくて スーダンの魔術師(?)

記事を読む

no image

アフガンのケシ栽培の謎

 先週のことだが、ミャンマー・フォーラムへ行ってきた。  ミャンマーで行われている「麻薬(ケシ)栽培

記事を読む

no image

名著復刊!

知らなかったが、本屋大賞では現在絶版になっている本の復刊も訴えているらしい。 それに応え、集英社文庫

記事を読む

no image

スイスのFWはコンゴ人

昨日、本の雑誌の杉江さんとスーダンのアブディンと打ち合わせをし、 寿司好きのアブが、寿司アレルギーの

記事を読む

no image

ソマリランドに行く予定

15日の金曜日から、いよいよソマリランドに行きます。 今年になってから二度、「行く」と宣言しておいて

記事を読む

no image

私の出演するラジオ・テレビ番組がなぜ面白くないのか

今年はテレビ2本、ラジオはけっこうな数に出演した。 毎月一回は何かに出ているだろう。 が、正直言って

記事を読む

Comment

  1. KOW(つ∀`) より:

    AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727)
    抱かれたいUMA特集に吹きました。
    一度、オーケンさんがロフトプラスワンでやっているトークライブで
    濃いUMAトークとかしてほしいものです。

  2. kampo より:

    AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
    慢性ムー脳たるものがあるとは、いたく感激いたしまして思わずメールしてしまいました。自分も慢性ムー脳気味のようです。今年四十路を迎えるのに、これでいいのかと思ってましたが、この類の方々が他にもいらっしゃるのだと知り、勇気づけられました。でも要は、一生そのまんまということですね。とりあえず、万歳、無能!ところで、ひとつ気になったのは、脳が活性化されるとプロレスらぶになるそうですが、私にはそのような作用は起きません。性差が関係するのではと睨んでいます。

kampo へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

デビュー35周年記念・自主サバティカル休暇のお知らせ

高野さんより、「デビュー35周年記念・自主サバティカル休暇」のお知らせ

no image
イベント&講演会、テレビ・ラジオ出演などのご依頼について

最近、イベントや講演会、文化講座あるいはテレビ・ラジオ出演などの依頼が

ソマリランドの歌姫、来日!

昨年11月に、なんとソマリランド人の女性歌手のCDが日本でリリ

『未来国家ブータン』文庫はちとちがいます

6月23日頃、『未来国家ブータン』が集英社文庫から発売される。

室町クレージージャーニー

昨夜、私が出演したTBS「クレイジージャーニー」では、ソマリ人の極

→もっと見る

  • 2025年7月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
PAGE TOP ↑