*

『ワセダ1.5坪青春記』見本、届く

公開日: : 最終更新日:2012/05/28 高野秀行の【非】日常模様


前にもお伝えした『ワセダ三畳青春記』の韓国語版、
『ワセダ1.5坪青春記』の見本が届いた。
おおっ、本当にできてしまったのか!
びっくりしたのはこれが単行本だったということだ。
考えてみれば韓国では新刊だから当たり前なんだが、
親本が文庫書き下ろしなので、てっきり「文庫」というイメージだった。
韓国に文庫なんてあるかどうかも知らないのに。
先入観とは恐ろしいものだ。
紙は上質で、字は大きく、余白もたっぷりつかっている。
レイアウトやデザインも凝っている。
おかげでページ数は362ページまで増えている。
これで9800ウォン(約1240円)というのは高いのか安いのか。
前々から「翻訳夜話」みたいな本を書きたいと思っている。
そんな本は日本ではいくらでもあるが、なぜか全て「外国→日本」の話ばかり。
私としては「日本→外国」の本について書きたい。
題して『翻訳白夜』とか。
今回の韓国語出版はすごくいいネタである。
売上げや読者の反応などはどうなのか。
テレビドラマ化されてもおもしろいし、
逆に総すかんを食らうというのもおもしろい。
まあ、そんなことはともかく、この本に出てくる「河童団」がどう訳されているのかすごく気になる。
もう韓国では発売されているだろうし、もし韓国在住の人で韓国語のわかる人がいたら、
ぜひ教えていただきたいところだ。

関連記事

『謎の独立国家ソマリランド』電子書籍版、ついに発売!

『謎の独立国家ソマリランド』が発売されてから早1年9ヶ月あまり。 ついに満を持して電子書籍

記事を読む

no image

「野々村荘」で撮影

「小説すばる」10月号(いつもは毎月17日発売だが今月は連休。15日か18日発売か)が手元に届く。

記事を読む

no image

ミャンマーとタイ

私の昔なじみの国が二つ緊迫している。 一つはミャンマー。 総選挙でアウン・サン・スー・チーが立候補で

記事を読む

no image

2006年に読んだ本ベストテン(小説部門)

今年、私が読んだ本の中からベストテンを選んでみた。断っておくが、あくまで客観的にして公正無私な選出で

記事を読む

no image

「酒飲み書店員(中略)大賞」に選ばれた!?

 最近人づてに聞いたのだが、拙著『ワセダ三畳青春記』が「第1回 酒飲み書店員共同企画文庫ベストセラー

記事を読む

no image

世界のコジマ

辺境ドトールで杉江さんと打ち合わせ。 このブログや杉江さんの日記を読んでいると私たちが四六時中つるん

記事を読む

no image

神奈川の市長問題

ニッポン放送のラジオ番組「ドリームランナー」に出演(収録)する。 パーソナリティは横浜の中田市長。

記事を読む

no image

日本冒険界の奇書中の奇書

(昨日からのつづき) 「冒険家の藤原さん」で「イリアン」といえば、思い出すのは峠恵子の「ニュー

記事を読む

no image

仏教の週末

以前、『トルコのもう一つの顔』(中公新書)とその著者である言語学者の小島剛一氏を紹介し、 たしか「

記事を読む

no image

ルーマニアの歌姫

「ラフ・ガイド・トゥ~」というCDのシリーズがよくて、最近よく聴く。 今日はルーマニアのジ

記事を読む

Comment

  1. ゆりこ より:

    AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; Alexa Toolbar)
    表紙もなんだかいい感じですね!

  2. NYPD より:

    AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98)
    『ワセダ三畳青春期』の国際化おめでとうございます!
    でも、ちょっと気になる事があるのですが、外国語に翻訳された場合、冒頭の章で語られる「しいたけには気をつけろ」は、どう訳されるのでしょうか?
    あのオチは、やはり日本語だから成り立つわけで、今回、ハングル文字に訳された本文は、いったいどうなっているのでしょう。

NYPD へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

デビュー35周年記念・自主サバティカル休暇のお知らせ

高野さんより、「デビュー35周年記念・自主サバティカル休暇」のお知らせ

no image
イベント&講演会、テレビ・ラジオ出演などのご依頼について

最近、イベントや講演会、文化講座あるいはテレビ・ラジオ出演などの依頼が

ソマリランドの歌姫、来日!

昨年11月に、なんとソマリランド人の女性歌手のCDが日本でリリ

『未来国家ブータン』文庫はちとちがいます

6月23日頃、『未来国家ブータン』が集英社文庫から発売される。

室町クレージージャーニー

昨夜、私が出演したTBS「クレイジージャーニー」では、ソマリ人の極

→もっと見る

  • 2025年8月
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
PAGE TOP ↑