ムベンベ写真本
公開日:
:
最終更新日:2012/05/28
高野秀行の【非】日常模様
お盆休みが終わってしまい、プールも混みはじめてきた。
残念である。
ところで、『幻獣ムベンベを追え』を絵本にしたいという奇特な人が現れた。
会って話してみると、実際には絵ではなく写真を使うので
なんと呼べばいいのだろう。写真本?
まあ、とにかく小学低学年以下向けの写真本を作るということになったのだ。
オールカラーの大きな写真を使うから、
小学高学年以上の人ももしかしたら楽しめるかもしれない。
関連記事
-
-
略して『みらぶ~』!
『未来国家ブータン』の3刷りが届いた。こんな表紙である。すげ~なあ。 本書を「みらぶ~」と命名
-
-
ケープタウンはよいところ
ケープタウンに滞在中。 ここはヨハネスブルグに比べると、空気もきれいだし 治安もいい。 といっても、
-
-
「野々村荘」にほんとに復帰
ワセダの「野々村荘」(仮名です、念のため)の部屋が空き、 ちゃぶ台をもって初めて行ってみた。 アパー
-
-
『誰も国境を知らない』
西牟田靖『誰も国境を知らない』(情報センター出版局)の書評を 「北海道新聞」に書く。 新聞の書評は
-
-
超高級リゾートアイランド
インド洋に浮かぶ超高級リゾートアイランド、セイシェルにいる。 あやうく入国審査にひっかかりそうになっ
-
-
別ジャンルで2つ上がる
「本の雑誌」2008年1月号が届いた。 2007年度ベスト10に『怪獣記』が6位にランクイン。 昨
- PREV :
- 100発1000中
- NEXT :
- プロ幹事・タマキング
Comment
AGENT: Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.9 (KHTML, like Gecko) Safari/312.6
はじめまして。大ファンです。
勝手に心の師匠と思っています。
ゼッッタイ買います!!娘に読ませます。姪っ子にも。
楽しみが増えました有り難うございます!!
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
カヌーにぶっ倒れてるゴリラとか、
丸焼きしてる尾長ザルとか、
槍刺さってる大蛇ボアとか、
ドタマ切られてるワニとか、
チンパンジーの生首とか、
子供のトラウマになるような、
エグイ写真満載の本になるのだろうか?
将来、万が一、奇跡的に子供が出来たら、
「お父さんは、これ喰ったんだよ〜」
と自慢(?)できるよう、
ぜひ実現、出版してくださいね。
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
最近ムベンベの文庫本を読んで、高野さんのファンに
なった者です。大変おもしろかったのですが、
一番鮮烈な印象を残したのはあとがきに書かれた
田村さんの手記でした。もちろん私はマラリアに
なったことはありませんが、病中の彼が感じたこと、
考えたことが非常にリアルに感じられて、
そのリアルさに身震いしました。相当陰鬱な作品に
なるとは思いますが、もし彼が「ムベンベ」を書いたら
どうなるか、と想像してしまいました。