*

ムベンベ写真本

公開日: : 最終更新日:2012/05/28 高野秀行の【非】日常模様

お盆休みが終わってしまい、プールも混みはじめてきた。
残念である。
ところで、『幻獣ムベンベを追え』を絵本にしたいという奇特な人が現れた。
会って話してみると、実際には絵ではなく写真を使うので
なんと呼べばいいのだろう。写真本? 
まあ、とにかく小学低学年以下向けの写真本を作るということになったのだ。
オールカラーの大きな写真を使うから、
小学高学年以上の人ももしかしたら楽しめるかもしれない。

関連記事

no image

こんなことをやってる場合か

重要事が押し迫るほど、人は余計なことをやりたがる。 明日の出発に備え、歯磨き粉と爪きりと電池を買い

記事を読む

次のクレイジージャーニーはこの人だ!

世の中には、「すごくユニークで面白いんだけど、いったい何をしている人なのか説明できない」という人

記事を読む

no image

風呂と泥酔でリフレッシュを!

ヤマザキマリの傑作風呂漫画『テルマエ・ロマエ3』(ビームコミックス)を読んだ。 第1巻には爆笑し、

記事を読む

no image

ソマリ兄妹来宅の巻

アブディラフマンとサミラのソマリ姉妹がうちに来て、遅まきながらラマダン明けのパーティ。 サミラ

記事を読む

no image

謎の怪魚ウモッカ!

突然、魂の叫びを発したところ、いろいろとおもしろそうな「探し物」関連のコメントをいただいた。 その中

記事を読む

no image

世界はまだまだ広く、日本人にもスゴイ人たちがいる

まずはお詫びから。 『謎の独立国家ソマリランド』で2ヵ所誤りが見つかった。 正確に言えば、知

記事を読む

ドンガラさん、15年ぶりの緊急来日

私がかつて翻訳したコンゴ文学の名作『世界が生まれた朝に』(小学館、絶版)。 その著者であるエマ

記事を読む

no image

ひそやかな花園

友人と午後1時に品川駅高輪口に待ち合わせだったのだが、 こういうときにかぎって30分以上も前に着い

記事を読む

no image

インド入国(たぶん)OK!

ほぼ三週間ぶりの更新だ。 ずいぶんといろいろなことがあった。 なかでも特筆することが二つある。両方と

記事を読む

no image

ブルガリアの秀吉

部屋を整理していたら、変なものを発見した。 先日ブルガリアの首都ソフィアの路上で買った古本。 吉川英

記事を読む

Comment

  1. 外人 より:

    AGENT: Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.9 (KHTML, like Gecko) Safari/312.6
    はじめまして。大ファンです。
    勝手に心の師匠と思っています。
    ゼッッタイ買います!!娘に読ませます。姪っ子にも。
    楽しみが増えました有り難うございます!!

  2. NONO より:

    AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
    カヌーにぶっ倒れてるゴリラとか、
    丸焼きしてる尾長ザルとか、
    槍刺さってる大蛇ボアとか、
    ドタマ切られてるワニとか、
    チンパンジーの生首とか、
    子供のトラウマになるような、
    エグイ写真満載の本になるのだろうか?
    将来、万が一、奇跡的に子供が出来たら、
    「お父さんは、これ喰ったんだよ〜」
    と自慢(?)できるよう、
    ぜひ実現、出版してくださいね。

  3. hogehoge より:

    AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
    最近ムベンベの文庫本を読んで、高野さんのファンに
    なった者です。大変おもしろかったのですが、
    一番鮮烈な印象を残したのはあとがきに書かれた
    田村さんの手記でした。もちろん私はマラリアに
    なったことはありませんが、病中の彼が感じたこと、
    考えたことが非常にリアルに感じられて、
    そのリアルさに身震いしました。相当陰鬱な作品に
    なるとは思いますが、もし彼が「ムベンベ」を書いたら
    どうなるか、と想像してしまいました。

hogehoge へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

デビュー35周年記念・自主サバティカル休暇のお知らせ

高野さんより、「デビュー35周年記念・自主サバティカル休暇」のお知らせ

no image
イベント&講演会、テレビ・ラジオ出演などのご依頼について

最近、イベントや講演会、文化講座あるいはテレビ・ラジオ出演などの依頼が

ソマリランドの歌姫、来日!

昨年11月に、なんとソマリランド人の女性歌手のCDが日本でリリ

『未来国家ブータン』文庫はちとちがいます

6月23日頃、『未来国家ブータン』が集英社文庫から発売される。

室町クレージージャーニー

昨夜、私が出演したTBS「クレイジージャーニー」では、ソマリ人の極

→もっと見る

  • 2025年11月
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
PAGE TOP ↑