*

新刊入荷『青春の門』

公開日: : 最終更新日:2012/05/28 高野秀行の【非】日常模様

今日も外出。
といっても毎日、最終的にはワセダの「野々村荘」に落ち着く。
これは外出ではなく、アパートに通っているだけじゃないか!?という
疑念もわく。
最近きづいたのだが、このアパートというか、私の三畳間だけかもしれないが、
なんと無線LANが入っている。
たぶん壁がくっつきそうな隣のアパートで使っているものなのだろう。
名付けて「無銭LAN」。
ますます居心地よし。
(写真は玄関口にある「野々村文庫」。わりと最近、五木寛之『青春の門』が入荷された)

関連記事

no image

nairobi wa abunai?

kataaru no Doha wo keiyu shite Nairobi ni tsuita.

記事を読む

no image

新年早々の願い事

今年最初の読書は意外にも(?)村上春樹『めくらやなぎと眠る女』(新潮社)。 装丁があまりに素晴らし

記事を読む

no image

怪獣奇書、出版したい人は手をあげて!

昨日、トルコの怪獣についての奇書を紹介したら 「その本が読みたい」というコメントがあった。 私も実は

記事を読む

no image

エンタメノンフ的野球論

野村克也『あぁ、監督』(角川Oneテーマ21) 近年、二度目のブームを迎えている野村監督が ボヤ

記事を読む

no image

大分→東京→ソウル

以下、ほぼ業務連絡。 昨日の早朝に東京を発ち、急遽大分へ飛び、竹田市まで往復、 昼は暑さに驚き、夜は

記事を読む

no image

歯ブラシ40本

上海に住んでいる後輩のイシカワ(仮名)が一時帰国しており、 ワセダのアパートでビールを飲む。 彼は2

記事を読む

no image

米軍による驚くべき支援

28日(月)調布市被災者支援ボランティアセンターの手配で、被災地の特養老人ホームに物資を届けるという

記事を読む

no image

『メモリークエスト』文庫の装丁はすばらしい!

『メモリークエスト』(幻冬舎文庫)の見本が届いた。 単行本のカバーは正直言って気に入らなかったが、

記事を読む

no image

セルビアの宍戸錠

セルビア共和国の首都ベオグラードに こんな人がいた。 動物の皮で作った不思議な楽器を演奏していた。

記事を読む

no image

小説の書き方本、ベスト3はこれだ!

「本の雑誌」12月号が届いた。 特集は「いま作家はどうなっておるのか!」 ベテラン文芸編集者が匿名

記事を読む

Comment

  1. fjsm より:

    AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; Q312461)
    あれ、これ野々村文庫の写真ですか?
    場所柄かアカデミックですね。
    北尾トロさんの隠れ家本みたいな新作を読んでみたいです。
    辺境でなくっても高野さんが書けば何でも面白いはず!

  2. より:

    AGENT: Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10.5; ja-JP-mac; rv:1.9.0.3) Gecko/2008092414 Firefox/3.0.3
    並ぶ本がアパートのカオス度を物語っていますね…。
    どこの本屋も図書館も真似の出来ない棚づくり。。。

fjsm へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

デビュー35周年記念・自主サバティカル休暇のお知らせ

高野さんより、「デビュー35周年記念・自主サバティカル休暇」のお知らせ

no image
イベント&講演会、テレビ・ラジオ出演などのご依頼について

最近、イベントや講演会、文化講座あるいはテレビ・ラジオ出演などの依頼が

ソマリランドの歌姫、来日!

昨年11月に、なんとソマリランド人の女性歌手のCDが日本でリリ

『未来国家ブータン』文庫はちとちがいます

6月23日頃、『未来国家ブータン』が集英社文庫から発売される。

室町クレージージャーニー

昨夜、私が出演したTBS「クレイジージャーニー」では、ソマリ人の極

→もっと見る

  • 2025年11月
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
PAGE TOP ↑