*

『虐殺器官』の衝撃

公開日: : 最終更新日:2012/05/28 高野秀行の【非】日常模様


つい先週、『天地明察』(角川書店)を読み、「今年日本の小説でこれ以上のものは読まないだろう」と思ったのだが、これ「以上」かどうかわからないが、「これに匹敵」する小説を読んでしまった。
伊藤計劃『虐殺器官』(ハヤカワ文庫)。
『天地明察』を読むと「やるぞ!」とむやみに熱い気持ちになるが、
『虐殺器官』は「では、これはこういうことか?」「いや、ここはちがうのでは?」と
むやみに考えたくなる。
急性知的症候群に襲われ、知恵熱が出そうである。
そうそう、本ではないが、今月号の小説すばる「ノンフィクション集中連載・電子書籍キンドルが壊すもの創るもの」も凄かった。
いよいよ日本の読書界では黒船による大激変がはじまるようだ。
それを知るには古いスタイルのこの文芸誌を読まねばならないというのが皮肉だが、
出版関係者・書籍愛好家は必読である。
そんなこんなで、明日からしばらく「大人の遠足」。
帰るのは3月1日です。

関連記事

no image

顔写真なしでよかった

『西南シルクロードは密林に消える』(講談社文庫)の 全作業が終了した。 今回、講談社文庫に初めて入る

記事を読む

no image

幻の旅人、復活!

「旅行人」2010年上期号が届いたので、じっくり読む。 いつにもまして、マニアックな現地情報と美し

記事を読む

no image

ほんとうに極限捜査

一週間くらい前、「あまりに重過ぎて飽きた」といった オレン・スタインハウアーの『極限捜査』(文春文

記事を読む

no image

スイスのFWはコンゴ人

昨日、本の雑誌の杉江さんとスーダンのアブディンと打ち合わせをし、 寿司好きのアブが、寿司アレルギーの

記事を読む

no image

シャンの新年って何だ?

以前、ミャンマーのシャン人(自称「タイ」)の独立運動を手伝っていた関係で、 今でもシャン・コミュニ

記事を読む

no image

『怪獣記』見本本、到着!

『怪獣記』(講談社)の見本本がついに届いた。 私は最近よく本を出しているイメージがあるが、ほとんど文

記事を読む

no image

「メモリークエスト」第2部開始!

前代未聞の珍企画「メモリークエスト」がいよいよ第2部に突入した。 一年間で集まった26の依頼のうち、

記事を読む

no image

海賊国家プントランド

今回の旅の目的は謎の独立国家ソマリランドの実情を探ることだが、 そこにいると同じ意見しか聞けない。

記事を読む

no image

『わが盲想』見本出来!!

 ゴールデン・ウィーク中は風邪とその後遺症の酷い咳のため家で休んでいたら、 その後から猛烈に忙

記事を読む

no image

怪獣奇書、出版したい人は手をあげて!

昨日、トルコの怪獣についての奇書を紹介したら 「その本が読みたい」というコメントがあった。 私も実は

記事を読む

Comment

  1. NEGI より:

    AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; InfoPath.1; InfoPath.2; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
    こんにちは。伊藤計劃さんの遺作長編『ハーモニー』も素晴らしいので是非。行ってらっしゃいませ。

NEGI へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

デビュー35周年記念・自主サバティカル休暇のお知らせ

高野さんより、「デビュー35周年記念・自主サバティカル休暇」のお知らせ

no image
イベント&講演会、テレビ・ラジオ出演などのご依頼について

最近、イベントや講演会、文化講座あるいはテレビ・ラジオ出演などの依頼が

ソマリランドの歌姫、来日!

昨年11月に、なんとソマリランド人の女性歌手のCDが日本でリリ

『未来国家ブータン』文庫はちとちがいます

6月23日頃、『未来国家ブータン』が集英社文庫から発売される。

室町クレージージャーニー

昨夜、私が出演したTBS「クレイジージャーニー」では、ソマリ人の極

→もっと見る

  • 2025年11月
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
PAGE TOP ↑