*

サッカーファン強化合宿

公開日: : 最終更新日:2012/05/28 高野秀行の【非】日常模様


高橋源一郎の小説『「悪」と戦う』(河出書房新社)を読む。
文学が成り立つ前提をとっぱらうというタカハシさんの手法がよく生きていて
なかなか面白い。
こういう方向の小説をもっと読みたいと思う。
     ☆       ☆         ☆
数日前から、四万十在住の山田先輩がうちに泊まっている。
彼はサッカーの大ファン。
若いころ、オリノコ川、アマゾン川、ラプラタ川を下って、ブエノスアイレスに出た。
ちょうどマラドーナがアルゼンチンでブームを巻き起こしたときだったという。
「テレビを見てもマラドーナのCMや映像、街を歩いてもマラドーナのポスターで、そこらじゅう、マラドーナだらけ。でもマラドーナのプレイを見るだけで、アルゼンチン中の人たちがみんな、わくわく、うきうきしていた。あんな体験は後にも先にもこれだけや」
とのこと。
山田さんはその後、アフリカの川を片っ端からくだりつつ、
金がなくなると、ロンドンやパリに出て働いた。
パリにいたときは全盛期のプラティニやジーコなど黄金のカルテットに燃え、
ロンドンにいたときはオランダのトータル・フットボールに夢中になったという。
そんな話を聞きながら、朝起きてから寝るまで、今のワールドカップの試合を見たり、
昔のワールドカップやチャンピオンズ・リーグのDVDを見たりして、
眠くなると眠り、腹が減ると、ご飯にふりかけをかけて食べるという生活である。

関連記事

no image

ダーティな本気はピュアなのか

斉藤一九馬『歓喜の歌は響くのか 永大産業サッカー部 総武3年目の天皇杯決勝』(角川文庫)を読んだ。

記事を読む

no image

辛いけどあとで楽しい奥泉山の登山

最近本の感想がとんと書けなかったのは、一つには仕事や雑務で読む時間が少なかったからだが、もう一つの

記事を読む

シャバはつらいよ

大野更紗のベストセラー『困ってるひと』から3年、とうとう待望の続編が15日発売になる。 そ

記事を読む

no image

世界一の辺境・日本で活動します

ほんとうは4月初めからソマリランド&ソマリアに行く予定だったが、 今回の大震災でキャンセルすることに

記事を読む

ここで問題です。

朝日新聞社で角幡唯介と対談。 読書週間特集で「探検・冒険の本」を私たち二人が紹介するというのが

記事を読む

no image

イスラムと仏教

土曜日はイスラム地域を研究している若手研究者の会合に参加させていただく。 研究地域は多岐にわたってお

記事を読む

no image

すべての酒飲みに読んでほしい

大野更紗『困ってるひと』(ポプラ社)の影でひっそりとだが、 私の『イスラム飲酒紀行』(扶桑社)の見

記事を読む

no image

エンタメ・ノンフ・インタビュー

最近、加速的に「エンタメ・ノンフィクション」の普及が進んでいる。 今度は、「図書新聞」でインタビュー

記事を読む

no image

イスラム飲酒講演会

昨日は講演が2つ連チャンであった。 一つは午後、小田急線の鶴川にある和光大学。 主にフィリピンや在日

記事を読む

no image

いよいよ『困ってるひと』

私がプロデュースする第1弾、大野更紗『困ってるひと(ポプラ社)の見本ができた。 カバーイラストはウェ

記事を読む

Comment

  1. LP より:

    AGENT: Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; en-US) AppleWebKit/533.4 (KHTML, like Gecko) Chrome/5.0.375.70 Safari/533.4
    e-honの予約本に、こんな本が出てました。
    サッカーボールの音が聞こえる ブラインドサッカー・ストーリー
    平山譲
    出版社名 新潮社
    発売予定日 2010年7月16日
    予約締切日 2010年6月28日
    予定税込価格 1,470円
    ■おすすめコメント 
    緑内障による突然の失明が、大好きなサッカーを奪い去った──。絶望の淵から彼を救ったのは、音を頼りにボールを追う「もう一つのサッカー」だった。

  2. 高野秀行 より:

    AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; WOW64; YTB720; GTB6.5; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30618)
    ご指摘ありがとうございます。
    知りませんでした。
    新潮社のサイトを見てみたら、私も何度か練習に参加したことのある
    「乃木坂☆ナイツ」の話みたいですね。
    ブラインドサッカーについての書籍はほかに
    岡田仁志『闇の中の翼たち—ブラインドサッカー日本代表の苦闘』(幻冬舎)があります。
    ほんとはいちばん先に私が書く予定だったんですがねえ…。
    盲人のサッカー以前に「サッカーのおもしろさがさっぱりわからない」という
    困難に直面してやめてしまいました。

  3. アジケト より:

    AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; .NET CLR 1.1.4322; InfoPath.2)
    あー、高野さん、我が家の世界一(?)の観客と一緒にW杯を観戦できればねー。サッカーの面白さ(興奮するポイント)はわかるんでしょうけど(笑)

高野秀行 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

デビュー35周年記念・自主サバティカル休暇のお知らせ

高野さんより、「デビュー35周年記念・自主サバティカル休暇」のお知らせ

no image
イベント&講演会、テレビ・ラジオ出演などのご依頼について

最近、イベントや講演会、文化講座あるいはテレビ・ラジオ出演などの依頼が

ソマリランドの歌姫、来日!

昨年11月に、なんとソマリランド人の女性歌手のCDが日本でリリ

『未来国家ブータン』文庫はちとちがいます

6月23日頃、『未来国家ブータン』が集英社文庫から発売される。

室町クレージージャーニー

昨夜、私が出演したTBS「クレイジージャーニー」では、ソマリ人の極

→もっと見る

  • 2025年7月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
PAGE TOP ↑