*

オススメ土着的流行歌

公開日: : 最終更新日:2012/05/28 高野秀行の【非】日常模様

今日は珍しく音楽の紹介をさせていただきたい。
シングルCD エコツミ「さくらの日」
二年前になるが、とあるミャンマー関連イベントに呼ばれて
講演をしたことがある。
そのとき、イベントの内容とはまったく関係なく、大学生の女の子が
舞台に立って歌をうたった。
ピアノの伴奏つきかアカペラか憶えてないが、ひじょうに唐突だった。
ミャンマーの歌でもないし、どうしてこんな歌が入るんだろう?と
出席者は怪訝な顔をしていたが、その子の歌唱力と存在感が強烈で
私もふくめ、その場にいた人は思わず引きずり込まれてしまった。
うたったのは「おはじき」という歌だったが、
そのとき一度しか聞いてないのに今でもはっきりと憶えている。
その女の子は小橋寛子さんという。
会場でちょこっと話をしたことから、その後もたまにメールをくれる。
その小橋さんがピアニストの女の子(女性というべきでしたか)とユニットを組んでCDデビューをした。
それがエコツミ「さくらの日」だ。
本人は「ジャパネスクポップ」と呼んでいるらしいが、
一種の土着的な迫力をもったポップスだ。
(「おはじき」にいたっては生で聴くとちょっと怖い気すらする。ジャパネスクホラーか)
全国津々浦々、タワーレコード・HMV・新星堂・山野楽器・アマゾンで販売され、
特に、タワーレコード・HMV渋谷新宿店では、
オリジナルグッズもプレゼントしてくれるとのこと。
HPで試聴もできるのでお試しあれ。
http://www.ekotumi.jp
ただ正直言うと、エコツミは絶対にライブがいいと思う。
試聴して「なんだ、こんなもんか」と思ったら迷わずライヴへ行こう。

関連記事

no image

大使館から始まる

今日、エチオピア大使館に指定された時間にビザを取りに行ったら、 担当者である日本人女性がいない。 車

記事を読む

no image

『アジア新聞屋台村』続編?

以前、アジア各国の新聞を発行しているエイジアンという不思議な新聞社で働いていたことがあり、その顛末を

記事を読む

no image

グレート関野6歳説

 探検部の大先輩であるグレートジャーニーの関野吉晴略して「グレート関野」に会い、都内某所にある秘密ス

記事を読む

no image

『メモリークエスト』文庫の装丁はすばらしい!

『メモリークエスト』(幻冬舎文庫)の見本が届いた。 単行本のカバーは正直言って気に入らなかったが、

記事を読む

no image

熱燗プロジェクト敗れたり!

先週の金曜日から日曜日にかけて、 南三陸町にまた行ってきた。 今度はボランティアでなく、月刊「おとな

記事を読む

シャバはつらいよ

大野更紗のベストセラー『困ってるひと』から3年、とうとう待望の続編が15日発売になる。 そ

記事を読む

no image

本の宴会

妻の大学時代の友人たちが集まる飲み会があり、私も混ぜてもらった。 場所は、やはり妻の友人で、本マニ

記事を読む

no image

カン様と韓国

先週、金曜日の話だが、上智大学最後のゲスト対談。 私の本を韓国に紹介、翻訳しているイヤギ・エージェン

記事を読む

no image

ある阿呆の血

10日ほど前だが、このブログを通して、読者からのメールが来たのはいいが、 「あなたは私を知っている。

記事を読む

野宿と携帯復旧

帰国後に拝受した本、第四弾(だっけ?) タイトルだけで笑える、かとうちあき『あたらしい野宿(上

記事を読む

Comment

  1. 小橋寛子 より:

    AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)
    ありがとうございます!!
    たしかに、まったく関係なく歌わせて頂いたなぁと思い返してます(笑)
    でも、おかげで高野さんと知り合えてよかったですo(^▽^)o
    ↑ゴマすり?! 笑
    今回、おはじきは収録していませんが
    「ビー玉」というジャパネスクポップが2曲目にありますよー♪
    また是非ライブにいらしてくださいなっ

  2. さくらの日、発売!!

    いよいよ今日、22日 記念すべきエコツミデビューシングル 「さくらの日」 が店頭

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

デビュー35周年記念・自主サバティカル休暇のお知らせ

高野さんより、「デビュー35周年記念・自主サバティカル休暇」のお知らせ

no image
イベント&講演会、テレビ・ラジオ出演などのご依頼について

最近、イベントや講演会、文化講座あるいはテレビ・ラジオ出演などの依頼が

ソマリランドの歌姫、来日!

昨年11月に、なんとソマリランド人の女性歌手のCDが日本でリリ

『未来国家ブータン』文庫はちとちがいます

6月23日頃、『未来国家ブータン』が集英社文庫から発売される。

室町クレージージャーニー

昨夜、私が出演したTBS「クレイジージャーニー」では、ソマリ人の極

→もっと見る

  • 2025年10月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
PAGE TOP ↑