*

ムベンベ写真本

公開日: : 最終更新日:2012/05/28 高野秀行の【非】日常模様

お盆休みが終わってしまい、プールも混みはじめてきた。
残念である。
ところで、『幻獣ムベンベを追え』を絵本にしたいという奇特な人が現れた。
会って話してみると、実際には絵ではなく写真を使うので
なんと呼べばいいのだろう。写真本? 
まあ、とにかく小学低学年以下向けの写真本を作るということになったのだ。
オールカラーの大きな写真を使うから、
小学高学年以上の人ももしかしたら楽しめるかもしれない。

関連記事

no image

エメリウム光線か

持病の腰痛を治すため、「すごい治療師」のところへ行く。 「すごい」と言われる民間療法の治療師はこれで

記事を読む

no image

サハラから八王子へ

やっとサハラマラソンの原稿が終わった。 どういう形になるかわからないが、本の雑誌の杉江さんに渡してお

記事を読む

no image

「自分の枠」と「屠畜感覚」

先日コダックフォトサロンで行った角田光代さんとの対談が 講談社の文庫情報誌「IN☆POCKET」に掲

記事を読む

no image

エチオピアへ

突然ながら、6月1日より30日まで一ヵ月間、 アフリカ方面に出かけることした。 行き先は未定だが、と

記事を読む

no image

高島先生の新刊

高島俊男先生が新刊を送ってくださった。 早速読んでみたが、これもまた名著です。

記事を読む

no image

今日のアブちゃん

今週の講義のゲストでもあるアブディンのブログを発見した。 ていうか、どうして今まで気づかなかったんだ

記事を読む

no image

名画と辺境

半分壊れたパソコンを辛抱して使っていたが、 この度やっと新しいものを買った。 今度は奮発してDVD

記事を読む

no image

目指すはドリトル先生

読者の方からご指摘があったが、今回の『メモリークエスト』のカバーは 「ドリトル先生」をイメージした

記事を読む

no image

タマキングにカヌーを習う

先週の金曜日、またしてもタマキング(宮田珠己)と一緒に川へ出かけた。 私は来年初めにメコン川を二ヶ月

記事を読む

no image

マイク・ノックのニュー・アルバムを試聴してみよう!

オーストラリア・ジャズ界の大御所にして、今でもバリバリ最先端の音楽を作りつづける義兄マイク・ノックが

記事を読む

Comment

  1. 外人 より:

    AGENT: Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.9 (KHTML, like Gecko) Safari/312.6
    はじめまして。大ファンです。
    勝手に心の師匠と思っています。
    ゼッッタイ買います!!娘に読ませます。姪っ子にも。
    楽しみが増えました有り難うございます!!

  2. NONO より:

    AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
    カヌーにぶっ倒れてるゴリラとか、
    丸焼きしてる尾長ザルとか、
    槍刺さってる大蛇ボアとか、
    ドタマ切られてるワニとか、
    チンパンジーの生首とか、
    子供のトラウマになるような、
    エグイ写真満載の本になるのだろうか?
    将来、万が一、奇跡的に子供が出来たら、
    「お父さんは、これ喰ったんだよ〜」
    と自慢(?)できるよう、
    ぜひ実現、出版してくださいね。

  3. hogehoge より:

    AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
    最近ムベンベの文庫本を読んで、高野さんのファンに
    なった者です。大変おもしろかったのですが、
    一番鮮烈な印象を残したのはあとがきに書かれた
    田村さんの手記でした。もちろん私はマラリアに
    なったことはありませんが、病中の彼が感じたこと、
    考えたことが非常にリアルに感じられて、
    そのリアルさに身震いしました。相当陰鬱な作品に
    なるとは思いますが、もし彼が「ムベンベ」を書いたら
    どうなるか、と想像してしまいました。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

デビュー35周年記念・自主サバティカル休暇のお知らせ

高野さんより、「デビュー35周年記念・自主サバティカル休暇」のお知らせ

no image
イベント&講演会、テレビ・ラジオ出演などのご依頼について

最近、イベントや講演会、文化講座あるいはテレビ・ラジオ出演などの依頼が

ソマリランドの歌姫、来日!

昨年11月に、なんとソマリランド人の女性歌手のCDが日本でリリ

『未来国家ブータン』文庫はちとちがいます

6月23日頃、『未来国家ブータン』が集英社文庫から発売される。

室町クレージージャーニー

昨夜、私が出演したTBS「クレイジージャーニー」では、ソマリ人の極

→もっと見る

  • 2025年11月
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
PAGE TOP ↑