*

八丈島での発見

公開日: : 最終更新日:2012/05/28 高野秀行の【非】日常模様

一週間、八丈島に行っていた。
浜辺のキャンプ場にテントを張ったが、なにしろ起伏に富んだ地形なので徒歩やレンタサイクルではさして遠くへ行けない。
一緒にいる妻も酒飲みだし、
お互いとくに話すこともないので、昼も夜も酒ばかり飲んでいた。
5日目の午後になり、ようやく「レンタカーを借りたら、もっといろいろなところへ行けるのでは?!」と思いつき、八丈富士に登ったり、唐滝を見たりした。
意外にも雄大な大自然がここにあるのに驚き(八丈富士のカルデラはギアナ高地のようですごかった)、また車に乗っていると、昼から酒を飲まずに済むので、
それも助かった。
「いやあ、車ってすごいですねえ!」
返却するとき、そう言ったら、レンタカー屋のお兄さんに失笑された私たちだった。

関連記事

no image

私の名は「ヒダヤットゥラー高野」

昨日のカロメに続き、連日のサプライズである。  数日前、在日外国人関係の取材で、在日パキスタン協会の

記事を読む

no image

言葉を失う映画「魔女と呼ばれた少女」

今3:20AM。こんな時間に覚醒しているのは酒が切れたためだが、今日にかぎってはそれだけではない。

記事を読む

no image

5分で振り返る今年の出来事

大晦日なので今年を5分だけ振り返ってみた。 今年よかったこと。 ・『辺境の旅はゾウにかぎる』を刊行で

記事を読む

no image

『ワセダ1.5坪青春記』、出版間近?!

『ワセダ三畳青春記』の韓国語版カバーなるものが集英社から送られ、驚く。 マジで出版する気らしい。

記事を読む

no image

本物のダービーをつくる方法

イビチャ・オシム『考えよ!』(角川ONEテーマ21)を読む。 例によっていろいろな提言に満ちている

記事を読む

no image

酒にふりまわされる人生

この十数年で飲んだ大量の酒がついに体の飽和量に達してしまったのか、 まったく酒を飲む気にならず、なん

記事を読む

no image

イラン行き

もう半年以上も日本滞在が続いていて鬱屈したせいだろう、 発作的に今月23日からイランへ行くことにした

記事を読む

no image

酒さえあればそれでよし

今年の初めから私が「主婦」になったので、 料理も買いものも私の担当である。 地震前はドトールに出勤後

記事を読む

no image

災害対策マニュアル(1)「ヘッドライト」

高野秀行の災害対策マニュアル(1)「ヘッドライト」  昨年、新潟中越地震が起きたあと、私はいつになく

記事を読む

no image

のぐそ界のイチロー

日曜日、キノコ写真の第一人者にして、野糞の達人である伊沢正名さんと西荻でお会いする。 伊沢

記事を読む

Comment

  1. 惑星 より:

    AGENT: Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; rv:12.0) Gecko/20100101 Firefox/12.0
    ギアナ高地にたとえるところが高野さんらしいと思います(笑)

  2. hu より:

    AGENT: Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.1; WOW64; Trident/5.0)
    免許を持ってらっしゃるんですね。驚く場所ではないかも知れませんが・・

  3. KOW より:

    AGENT: Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1; rv:12.0) Gecko/20100101 Firefox/12.0
    僕が八丈島に行ったときはスクーターを借りました。
    二泊旅行の中日が東京も交通がわやになる暴風雨で
    帰還する日に晴れるという、トホホな旅でしたが
    またリベンジしたいものです。
    さすがに青ヶ島は決めた日に帰れるとは限らないので
    なかなか勇気が湧きませんが。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

デビュー35周年記念・自主サバティカル休暇のお知らせ

高野さんより、「デビュー35周年記念・自主サバティカル休暇」のお知らせ

no image
イベント&講演会、テレビ・ラジオ出演などのご依頼について

最近、イベントや講演会、文化講座あるいはテレビ・ラジオ出演などの依頼が

ソマリランドの歌姫、来日!

昨年11月に、なんとソマリランド人の女性歌手のCDが日本でリリ

『未来国家ブータン』文庫はちとちがいます

6月23日頃、『未来国家ブータン』が集英社文庫から発売される。

室町クレージージャーニー

昨夜、私が出演したTBS「クレイジージャーニー」では、ソマリ人の極

→もっと見る

  • 2025年4月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
PAGE TOP ↑