*

連絡とれました

公開日: : 最終更新日:2012/05/28 高野秀行の【非】日常模様

「巨大生物UMA」のサイトを主催しているSさんから、
めでたくお返事がきました。
私もいよいよ「謎の怪魚ウモッカ」探しに行くか!?

関連記事

no image

辺境女子作家・名須川先輩デビュー!

『メモリークエスト』で、「日本への身元保証人になってほしいと迫ったミャンマー人のアナン君」と「古今東

記事を読む

no image

Resort in Somalia

nannichika Berbera toiu minato-machi ni ittekita.

記事を読む

no image

オモロイ坊主

土曜日、「オモロイ坊主」こと藤川和尚を囲む会の新年会に参加させていただく。 藤川和尚はかつてタイで

記事を読む

no image

南米からの便り

 実家の母から「あんた宛に外国から手紙が届いている」と電話が来た。 八王子の実家を知っているという

記事を読む

no image

エンタメノンフ文芸部創部集会

まだ月曜日の話が終わらない。 夜は本の雑誌社に集合し、 「エンタメノンフ文芸部」創部集会。 部長・宮

記事を読む

no image

現実逃避にはこの本を!

「急性いい人症候群」の後遺症は大きかった。 いわき市に一週間行っている間に仕事と雑務と不意打ち的な問

記事を読む

no image

ソマリア大飢饉の嘘

やっとラマダンが終わり、新年際の「イード」も終わった。 今日から仕事始め。 だが、新年では大物政治家

記事を読む

no image

今こそ難民認定と合コンを!

いまこの瞬間も地震で揺れている。 いつまで続くんだろう、というか地震の巣の上に住んでいるようなものだ

記事を読む

no image

たまには手紙で

「朝日新聞」が3月31日より「57年ぶりの紙面大幅リニューアル」され、 その特別記念企画としてタマキ

記事を読む

no image

異種格闘技戦、夏休み原理主義、未来国家

26日(日)、リブロ池袋店でジャーナリストの木村元彦さんの「争うは本意ならねど」(集英社インターナシ

記事を読む

Comment

  1. ひとみ☆ より:

    AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
    すごい!!
    てゆーかイラストのウモッカかわぃいのですけど。

  2. タカ より:

    AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)
     高野さん、こんにちは、初めまして、ウモッカ実働隊のタカといいます。
    ウモッカの現地調査は多くの人が絡んでいるので、さくだいおうさんの
    判断にお任せするとして、他にも「面白そうなもの」は沢山ありますよ。
     私は2000年と2002年にネッシー(2000年は下調べだけ)、2003年に
    ウモッカタウンとオゴポゴ(カナダのオカナガン湖)、2004年にはパプア・
    ニューギニアのNew East Britain島のKopopoに「恐竜の生き残り」を探しに
    行ってきました。成果は上がっていませんが、計画を練っているときは
    ワクワクします。 http://farshores.org/c04dino1.htm
     ムベンベも行ってみたかったのですが、サラリーマンで、長くても2週間
    しか休めないし、今コンゴは治安が悪いので諦めていますが、他にも
    トルコ・ワン湖のジャノや、マレードラゴン(マレーシア)、イリッシー(西表島
    近辺で目撃例のある首長竜)や、与那国島の海中遺跡(これは自分でも
    潜ってきました)等、UMA以外でも面白いものは沢山ありますよ。
     是非、ネットの世界にもアンテナを張って、新しいニュースをキャッチして
    みて下さい。
    http://farshores.org/crypt.htm   
    http://user.bahnhof.se/~wizard/GUSTeng03/okandadjur_nytt.html  ここの
    左欄に沢山の情報があります。Jan氏とはメル友です。
     もし、またいつかムベンベをやることがあったら、その時は是非誘って
    下さい。ハードな藪こぎにも耐えられるように体力を維持しておきます。
    ではっ!

  3. タカ より:

    AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)
    連続すみません。上のfarshoresというサイトはかなり頻繁に更新して
    いるらしく、今見たら、カナダ・ケベック州の湖で撮影された怪獣の? 写真
    が載っていました。 http://farshores.org/c05mon12.htm
     また、与那国島の海底遺跡を見下ろす位置に人面岩? らしきものを発見した人たちは、「神々の指紋」の日本語訳を出版した人を中心にした
    「黄トンボ」というグループらしいのですが、「何か面白いことをやってみたい」
    との思いで、海底遺跡を見下ろす位置あたりのジャングルを1ヶ月くらい
    かけて調査したそうです。
     高野さんも含めてこういうワクワクする人がいることがとても楽しいです。
    (脈絡ないですね、済みません)
     

  4. タカノ より:

    AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
    >タカさん、
    いろいろとご教示ありがとうございます。
    他のものはともかく、今はウモッカで頭がいっぱいです。
    タカさんは現場へ行かれた数少ない方ですから、ぜひお話を聞かせてください。
    まずは「代表」のさくだいおうさんにお会いしてからだと思いますが。

  5. タカ より:

    AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)
     高野さま。
     先日はお電話ありがとうございました。
     で、結局現地調査することになりましたか?

タカ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

デビュー35周年記念・自主サバティカル休暇のお知らせ

高野さんより、「デビュー35周年記念・自主サバティカル休暇」のお知らせ

no image
イベント&講演会、テレビ・ラジオ出演などのご依頼について

最近、イベントや講演会、文化講座あるいはテレビ・ラジオ出演などの依頼が

ソマリランドの歌姫、来日!

昨年11月に、なんとソマリランド人の女性歌手のCDが日本でリリ

『未来国家ブータン』文庫はちとちがいます

6月23日頃、『未来国家ブータン』が集英社文庫から発売される。

室町クレージージャーニー

昨夜、私が出演したTBS「クレイジージャーニー」では、ソマリ人の極

→もっと見る

  • 2025年7月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
PAGE TOP ↑