*

医学界に進出

公開日: : 最終更新日:2012/05/28 高野秀行の【非】日常模様


「週刊医事新報」なる医学雑誌が自宅に届き、何事かと思ったら
私の本が紹介されていた。
神奈川県葉山町すこやか子どもクリニックの三好邦雄先生という方が
エッセイの中で2ページ以上にわたり、
私の旅行記を5冊も取り上げてくれていた。
(残りは金子光晴『どくろ杯』の紹介)
なぜ医者の先生が私の本を読むのか。
答えが書いてある。
「万事いいかげんである。
これが自分のいいかげんさを押し殺して、
日々緊張している医者の私には何ともおかしい」
万事いいかげん、か…。
ちなみに三好先生がお気に入りの場面は
『西南シルクロード』で私と森が中国の公安に捕まって尋問を受ける場面と
『ウモッカ』でキタが野犬にかまれ、狂犬病のワクチンを打ってもらっているはずが
なぜか破傷風の注射だったという場面。
これで医学界にも高野本がひろく普及することと思われる。

関連記事

no image

加点法の傑作「ジェノサイド」

ソマリ旅行中、なにしろ一人だけで話し相手もいないから、 iPhoneでツイッターをよく見ていた。

記事を読む

2013年に読んだノンフィクション・ベストテン

毎年恒例となっている「今年読んだ本ベスト10」をやるのをすっかり忘れていた。 今急いでやります。

記事を読む

no image

帰国しました

予定通り、本日インドシナ旅行より帰国しました。ヴェトナム、カンボジア、ラオスの旧仏領三国をメコン沿い

記事を読む

no image

『神に頼って走れ!』カバー案できる

今年1月から3月にかけて行った自転車お遍路旅日記『神に頼って走れ!』が 集英社文庫から来年3月に発売

記事を読む

no image

『雪』断念

オルハン・パムク『雪』(藤原書店)を修行のように少しずつ読んできたが、 今日ついに断念。 小説自体が

記事を読む

no image

いわゆる「エア取材」

咳がひどいため医者に行ったところ、「咳喘息」と診断された。 私は小学生の頃喘息でひじょうに苦しんだ

記事を読む

no image

勇午

先週から慌しい日が続いている。 人に会ってばかりで、いつ誰と会ったのか忘れてしまうほどだ。 義兄の

記事を読む

no image

ペルシア猫を誰も知らない

イランのクルド人監督バフマン・ゴバディの『ペルシア猫を誰も知らない』を渋谷ユーロスペースで見た。

記事を読む

no image

なぜか、まだ日本にいる…

なぜか、まだ日本にいる。 ミャンマー取材の許可がまだ取れず、出発が伸び伸びになっているのだ。 本来な

記事を読む

no image

意識が

「婦人公論」の書評コーナーでインタビューを受ける。 本を出すたびに、こういうふうに反響がくるのはあ

記事を読む

Comment

  1. ぽち より:

    AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)
    高野さんの本、かなり制覇しつつありますが
    万事いいかげんとは失礼なっ!!
    いいかげんに見えるところがスゴイのに。
    本当にいいかげんな人間には冒険なんて出来ないです!
    早くインドへウモッカ探しに行ってください☆

  2. 会長 より:

    AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1)
    五冊も・・・・。
    三好先生、一度お会いしたいですね。
    先生のコメント、ストライクです
    すこやかこどもクリニックの先生なのか
    いろいろストライクです

  3. gadogado より:

    AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; BT Openworld Broadband; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)
    西南シルクロードの公安につかまって尋問を受ける所ちなみに自分もすきです。けどあそこの部分英語で読むとなんだかシリアスすぎ?で、いまいち笑えないんだよなー(あーもともと笑う部分じゃないですね)。もードンドン自己訳すすめてください。世界進出まっていますぅ。

  4. gadogado より:

    AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; BT Openworld Broadband; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)
    あ、すいません上記のコメント訂正させてください。西南と The shore beyond ggod evil が自分のなかでごっちゃになってました。ちなみに自分は巻頭にある For Yuka っていう部分にちょっとグッときました。

  5. aa より:

    AGENT: Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.0.6) Gecko/2009011913 Firefox/3.0.6 Pathtraq/0.9
    私は外科医ですが、大の高野ファンです。
    何故か、いつも、緊張の中手術をしているので、
    高野さんの力の抜けた文章が、雰囲気が大好きなのです。
    つまり、癒しなのですね、高野さんの文章は。
    だから、全ての高野本を購入し、疲れたときは、読んでいます。
    自分には出来ない素晴らしい世界を、力まずに文章に表現できる
    業は高野さんにしか出来ないと思います。
    ただ、もっと、もっと、高野本を読みたいですね。
    どんどん、書いて下さい。御願いします。

会長 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

デビュー35周年記念・自主サバティカル休暇のお知らせ

高野さんより、「デビュー35周年記念・自主サバティカル休暇」のお知らせ

no image
イベント&講演会、テレビ・ラジオ出演などのご依頼について

最近、イベントや講演会、文化講座あるいはテレビ・ラジオ出演などの依頼が

ソマリランドの歌姫、来日!

昨年11月に、なんとソマリランド人の女性歌手のCDが日本でリリ

『未来国家ブータン』文庫はちとちがいます

6月23日頃、『未来国家ブータン』が集英社文庫から発売される。

室町クレージージャーニー

昨夜、私が出演したTBS「クレイジージャーニー」では、ソマリ人の極

→もっと見る

  • 2025年10月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
PAGE TOP ↑