「少しよろしいですか」
公開日:
:
最終更新日:2012/05/28
高野秀行の【非】日常模様
打ち合わせがあったのだが、電車に乗ってから肝心の原稿を忘れたことに気づき、
愕然としていったん帰宅。
原稿を持って、早足で歩いていたら、
前からヘルメットをかぶったガイジンの二人連れが自転車でやってくるのがみえた。
おお、モルモンさんじゃないか。
5年以上、どこでも見かけないから、てっきりもう日本からは撤退したもんだと思ってた。
そういう感慨でじっと見つめていたのがいけなかったのか、
モルモンさんたちは私の前でピタッと止まって言った。
「少しよろしいですか?」
残念ながら、私は今打ち合わせに30分遅刻しているのだ。
よろしくないんだよ。
時間があれば話を聞きそうで、惜しかったような、ほっとしたような。
でも昔はあの人たちは「ちょっといいですか」だったのに
今は「少しよろしいですか」
帰ってきたモルモンさんは少し言葉遣いが丁寧になっていた。
関連記事
-
-
対談は仕事場でなく家庭で
宮田珠己さんとの対談シリーズ「タカタマ対談」の第5弾を 本の雑誌の杉江さん立会いの下、 関東某所に実
-
-
Bangladesh
Bangladesh no shuto,Dhaka ni iru. 20nenmae no
-
-
東電に勇気と可能性をもらった
昨日、友人のワタル社長に驚くべき話を聞いた。 東電は今、人手が足りないのか、会社自体が混沌としている
-
-
世界でいちばん暑い町と初恋女性との興奮譚
ブログに書きたいことは多々あれど、相変わらず雑務に追われて時間がない。 自分のウェブについても、
-
-
辛いけどあとで楽しい奥泉山の登山
最近本の感想がとんと書けなかったのは、一つには仕事や雑務で読む時間が少なかったからだが、もう一つの
-
-
面白いことは全てに優先する
今日から上智大学の講義。 教室にはぞくぞくと女の子がやってくる。 全部で学生が40人以上、うち男はた
-
-
有名人ではありません
この一週間はインタビューが多い。 読売新聞、PL教の雑誌、そして今日は図書館教育ニュース。 最近では
-
-
「未確認思考物隊」終了
関西テレビ「未確認思考物隊」の収録が終了した。 深夜枠で裏番組に強力なライバル番組があるわりには ま
-
-
ブータンはチベットではない
日本で入手できる唯一のブータン映画ということで、 5000円近くも出して「ザ・カップ 夢のアンテナ
- PREV :
- イランで昼間から外で酔っ払っている人間がいるだろうか。
- NEXT :
- 顔写真なしでよかった
Comment
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB720; GTB6; msn OptimizedIE8;JAJP)
> 言葉づかいが少しよくなった
それはよかった。(中国に暫時滞在する日本人モルモン教徒)
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 2.0.50727)
モルモンさんて!
そういえば最近めっきりお見かけしないですね。
ニッコリ笑っていただいたことはありますが話し掛けられたことないです。
「メン・イン・ブラック」に出てくる、真夜中にピカピカと電飾の光る2人漕ぎ自転車に乗った人たちを見るとモルモンさんたちを思い出します。
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB720; GTB6; msn OptimizedIE8;JAJP)
>最近めっきりお見かけしないですね。
少しおとなしくなった?!どの地方ですか。(harbinから眺めているlds)