*

ハチャメチャな宴

公開日: : 最終更新日:2012/05/28 高野秀行の【非】日常模様


探検部の大先輩である関野吉晴さん(一ツ橋大探検部OB)に「望月さんと一緒に飯食わないか」と誘われ、渋谷に出かけた。
望月さんは東京農大出身で、探検部ではないが、ひじょうにつながりが強い。
四万十の山田先輩のさらに先輩筋にあたる。
私は15年前、ワ州から帰ったばかりのとき、望月さん宅を訪ねて、「アヘン王国」の売り込みを手伝ってほしいと頼んだことがある。
この人はもう天衣無縫というしかない。
60年代に農大を卒業後、単身デンマークに渡り、デンマーク王立芸術アカデミーで7年、
建築とランドスケープアーキテクチャーを学んだ。
ランドスケープアーキテクチャーとは「景観構築」とでも訳すんだろうか。
日本では「造園学」に入るみたいだが、都市計画や環境保全まで含んだ総合的な設計だという。
望月さんの恩師はシドニーのオペラハウスをつくった建築家だそうだ。
日本では夢の島にある熱帯植物園をつくったり、あと凄いのは、サダム・フセインに頼まれ、
バグダッドに「革命記念広場」を作ったことだろう(写真)
前に会ったときは国立にある望月さんの家でそんな話をきいたのだが、
それが超オンボロの長屋だった。
あまりに時代の先端を行き過ぎて日本では評価されてなかったのだ。
しかし望月さんはそんな俗世間の評価やカネのあるなしなど一切頓着しない人で、
私のアヘン話をきいて「最高だよ」と喜んでいた。
それから十数年たち、やっと望月さんもそれなりに評価されるようになって、
現在は武蔵野美術大学の教授で、関野さんの同僚だ。
関野さんはグレートジャーニーでしょっちゅう日本にいないから
その間、望月さんが代講をするという。
ちなみに関野さんの講義は「文化人類学」で、どうして望月さんが代講できるんですかときいたら、「いいんだよ、面白けりゃ何だってさ。わっはっは」と呵呵大笑。
世界を又にかけた二人の豪快かつハチャメチャな話で盛り上がっていたとき、
突然、望月さんが隣にいたサラリーマン風の親子連れに声をかけた。
「あ、福岡さん!」
なんと、名著『生物と無生物の間』(講談社学芸新書)の著者、福岡伸一さんだった。
望月さんは何かの出版パーティで福岡さんと会ったことがあるらしいが、
福岡さんは憶えておらず、きょとんとしていた。
でも福岡さんはすごくいい人なので、なぜか四人でビールで乾杯するというわかのわからない夜なのだった。

関連記事

no image

歯型

ワセダの野々村荘の三畳間を再度借りたはいいものの、 家から片道1時間もかかるし、行く用事も特にないし

記事を読む

no image

帰国してからあまり読書欲がわかない。 読み出しては途中で飽きる、を繰り返していたが、 開高健『片隅の

記事を読む

no image

カルトにムックはよく似合う

紹介が大幅に遅れて申し訳ないのだが、「偏愛!! カルト・コミック100」(洋泉社ムック)という面白い

記事を読む

no image

ゼロの衝撃

何人かの知人が絶賛していたので読んでみた坂口恭平『TOKYO 0円ハウス 0円生活』(大和書房)。

記事を読む

no image

ソマリランドで発見した素敵なドリンク

人と喋っているときはいいのだが、一人になると、波のように佐藤先輩のことが押し寄せてきて、 いろんな

記事を読む

no image

今、日本で最も儲かっているかもしれない輸出業者はこう言った

昨日のブログで書いた調布の中古車輸出会社だが、ほんとうに儲かっている。 半年ほど前、初めて社長に会っ

記事を読む

no image

世界はまだまだ広く、日本人にもスゴイ人たちがいる

まずはお詫びから。 『謎の独立国家ソマリランド』で2ヵ所誤りが見つかった。 正確に言えば、知

記事を読む

no image

3回目のボリショイ・サーカス

「本の雑誌」9月号の特集「エンタメ・ノンフ座談会」のゲラを校正する。 これがメチャクチャおもしろい。

記事を読む

no image

写楽 閉じた国の幻

今日は仕事場(ドトールコーヒー)に行ったにもかかわらず、 まったく仕事ができなかった。 島田荘司『

記事を読む

本の雑誌はみんなの実家なのか

ツイッターでつぶやいたので重複するようだが、昨日久しぶりに本の雑誌を読んだ。  いつも買おうと思い

記事を読む

Comment

  1. コシチェイ より:

    AGENT: DoCoMo/2.0 N05A(c100;TB;W24H16)
    凄すぎるメンツ…でも一番面白いのはタカノさん。

  2. LP より:

    AGENT: Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.2.6) Gecko/20100625 Firefox/3.6.6 ( .NET CLR 3.5.30729)
    福島さんなら顔は分かるが、高野さんの先輩となぜつながりがあるのか理解できない。

  3. まがお より:

    AGENT: KDDI-SN3E UP.Browser/6.2.0.13.2 (GUI) MMP/2.0
    ・・・る、類友ってやつですね。何と羨ましくも濃密な。

  4. 高野秀行 より:

    AGENT: Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 6.0; en-US) AppleWebKit/534.3 (KHTML, like Gecko) Chrome/6.0.472.62 Safari/534.3
    昨日、途中まで書いて外に出かけたのですが、
    知らないうちに「送信」を押してしまっていたようです。
    今ちゃんと書き直しました。

まがお へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

no image
イベント&講演会、テレビ・ラジオ出演などのご依頼について

最近、イベントや講演会、文化講座あるいはテレビ・ラジオ出演などの依頼が

ソマリランドの歌姫、来日!

昨年11月に、なんとソマリランド人の女性歌手のCDが日本でリリ

『未来国家ブータン』文庫はちとちがいます

6月23日頃、『未来国家ブータン』が集英社文庫から発売される。

室町クレージージャーニー

昨夜、私が出演したTBS「クレイジージャーニー」では、ソマリ人の極

次のクレイジージャーニーはこの人だ!

世の中には、「すごくユニークで面白いんだけど、いったい何をしている

→もっと見る

    • アクセス数1位! https://t.co/Wwq5pwPi90 ReplyRetweetFavorite
    • RT : 先日、対談させていただいた今井むつみ先生の『言語の本質 ことばはどう生まれ、進化したか』(秋田嘉美氏と共著、中公新書)が爆発的に売れているらしい。どんな内容なのかは、こちらの対談「ことばは間違いの中から生まれる」をご覧あれ。https://t.c… ReplyRetweetFavorite
    • RT : 今井むつみ/秋田喜美著『言語の本質』。売り切れ店続出で長らくお待たせしておりましたが、ようやく重版出来分が店頭に並び始めました。あっという間に10万部超え、かつてないほどの反響です! ぜひお近くの書店で手に取ってみてください。 https:/… ReplyRetweetFavorite
    • RT : 7月号では、『語学の天才まで1億光年』(集英社インターナショナル)が話題の高野秀行さんと『ムラブリ』(同上)が初の著書となる伊藤雄馬さんの対談「辺境で見つけた本物の言語力」を掲載。即座に機械が翻訳できる時代に、異国の言葉を身につける意義について語っ… ReplyRetweetFavorite
    • オールカラー、430ページ超えで本体価格3900円によくおさまったものだと思う。それにもびっくり。https://t.co/mz1oPVAFDB https://t.co/9Cm8CjNob8 ReplyRetweetFavorite
    • 文化背景の説明がこれまた充実している。イラク湿地帯で食される「ハルエット(現地ではフレートという発音が一般的)」という蒲の穂でつくったお菓子にしても、ソマリランドのラクダのジャーキー「ムクマド」にしても、私ですら知らなかった歴史や… https://t.co/QAHThgpWJX ReplyRetweetFavorite
    • 最近、献本でいただいた『地球グルメ図鑑 世界のあらゆる場所で食べる美味・珍味』(セシリー・ウォン、ディラン・スラス他著、日本ナショナルジオグラフィック)がすごい。オールカラーで写真やイラストも美しい。イラクやソマリランドで私が食べ… https://t.co/2PmtT29bLM ReplyRetweetFavorite
  • 2024年4月
    « 3月    
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930  
PAGE TOP ↑