密林のウォシュレット

びろうな話で恐縮だが、日本での宿であるマンションの
ウォシュレットの温水装置がおかしくなった。
今まで温かい水が出ていたのに、急に冷水しかでなくなっただけだが
どうも違和感がある。
つくづく思うが、人間は甘やかすもんじゃない。
ところで、マレーシアの公衆トイレは、便器の脇に蛇口がひとつあり
そこから7−80センチの長さのホースが出ていることが多い。
これで、おしりを洗ってくださいということだが、
こちらは、もちろんただの水道水だ。
したがって温水でもなんでもないが、妙に気持ちいい。
前記の違和感は冷たいとか温かいの問題と言うより、
あるべきものがなかった違和感ということである。
あ、そもそも違和感とはそういうことか。
さて、それではジャングルの話をしよう。


これまたびろうな話で恐縮だが、トシは胃腸が非常に繊細である。
冷たいものを飲む、辛いものを食べる、酒を飲みすぎる、
胃腸に負担がかかることをすると、てきめんに下痢をする。
ところがあら不思議。
ジャングルの中に入っていると、まず下痢などしない。
たとえ、やばそうな食事をとっても、へんてこな果物を食べても
川の水に頭をつっこんでごくごくやっても、ぜんぜん平気だ。
したがって、ジャングルでは一日一便、朝食の後にすっきりとするだけである。
で、どこでするかということだが、これが大概は川の中でする。
しているそばから、フラッシュされ、ウォシュレットされる
非常に衛生的な環境である。
ただし、そのためには、ある程度の急流でなくてはならない。
しかもしゃがんだ状態でちょうどウォシュレットされるような微妙な
体勢をとれるように、川の石、あるいは岩の配置がないといけない。
当然足首あたりは水に浸かる。
しかもキャンプ地の仲間から丸見えはまずいので、それなりの
距離が必要だが、もちろん川下でなければならない。
理由は言う必要あるまい。
ということで、最適な場所を探して川下へ川下へと移動していくのだが
そもそも、トイレへ行くという感覚なので、水に入ってもいいように
サンダルまたは裸足で移動しているのだが、
時によい場所がみつからず、進むうちに川原の景色がどんどん変わってきて、
ロッククライミングのような状況になってしまうこともある。
一度まんまるな岩に足を取られて、滝つぼに落ちたことがある。
はいていたサンダルは流され、危うくめがねを失うところだったが
こうなるとトイレも命がけである。
さて、そんなこんなで、ようやく適当な場所をみつける。
大自然の中で用を足すのは、さぞかし開放感にあふれた行為だと思うだろう。
残念ながら動物がもっとも無防備になるのは、交尾や出産というイベントを除けば
便をしている時に違いないので完全に開放感には浸れないのである。
スリルを求めるタイプの人には、いいかもしれないが、トシはまだまだ修行が足りない。
あたりをきょときょとしながら、半分だけ開放感を味わっている。
トラも水の中で便をすることが多いそうだが、彼らもウォシュレットの快感を
求めているのだろうか?

“密林のウォシュレット” への68件の返信

  1. AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
    トシさんどーも、その節はお世話になりました。実はマレーシアにてマレートイレを目の当たりにした時「このホースはな!なんだ???」とできる限りの経験と創造力を総動員し挑もうと思ったのですが、結局「かかってこんかい!」と言わんばかりのホースに圧倒され予選敗退してしまいました。自分の器の大きさがホースごときに木っ端みじんにされた思いでした・・・。修行が足りなさすぎです。
    最終日、チャイナタウンにあるハローカフェにてその時はやってきました、もお逃げられない状態でした。僕はついにやりました!マレーシアが握手をもとめてきたとさえ錯覚する思いでした。本当に世界は広いな〜と感じる今日この頃です!

  2. AGENT: Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.5 (KHTML, like Gecko) Safari/312.3
    ナベタケンさん、Welcome Malaysia(笑)。
    僕はインドでカミングアウトしました。 
    お腹の急降下時、あれほど原始的かつ効果的な手段は無いと思います。
    マレーシアは(都市部だけかもしれないけど)トイレがほとんど日本と変わらないのでカミングアウトするには勇気もいるけど、かなり違和感があるかもしれませんね。

  3. AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
    一度なじむと、紙を使うのが嫌になりますねー。
    それに、日本のウォシュレット、あんなに
    細い水流ではすっきり、きちんと洗えませんよね。
    ホースに限ると今では思っています。
    ちなみにホテルなどになると、
    水流をハンドルの握り具合により
    マニュアル調整できるタイプが装備されており、
    こちらはなかなか優れものですが、洗車用の
    ノズルの小型版とお考え頂ければかなり近いです。
    日本でも普及しないかなとひそかに考えていますが
    風呂とトイレが一体化していてさらに広々している
    というマレーシアの水廻り環境がないと難しいかもしれません。
    少なくとも小さなユニットバスには向きません。

  4. AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
    わたし、水着を着ている時は実はこのホース愛用派なのですが、さすがに普段は使用後におぱんちゅが濡れちゃうので使ったことがありません(その後に紙でふくのもなんだし)
    あれってマレーシアの人って普段使う時はどうしてるんですか?
    水で洗ってそのまま?
    そう言えばたまにズボン濡れてるおっちゃんとか見るんですけど(笑)
    トシさんはどうしてますか?

  5. AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)
    僕は紙で水気を取ることにしています。
    ショッピングコンプレックスの有料トイレで
    トイレットペーパーをある長さだけ巻き取って
    売ったりしているのは、そのためでは
    ないかと、推測しているのですが。。。
    あんまり聞けないしねー。
    こんな場所でオープンに話しておいてなんですけど(笑)

  6. AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)
    半分だけの開放感。なるほどね。
    僕の弟は、家でがまんにがまんをかさねて、わざわざ車で
    ダム湖のある景色のいい所までいって、野っぱらで用を足してきたりします。これはかなりの開放感のようです。
    「やさしい気持ちになれる。」
    とか言ってますけど。
    しかし、近年、その山で熊の母子が保護されたんです。
    なんと大阪府内に熊が生息していたとは!

  7. AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)
    小林さん ありがとうございます。
    それにしても小林兄弟はなかなか豪快ですね(笑)。
    おとうさんもだから、小林家か。
    大阪に熊ですか。
    土地勘がないのでよくわかりませんが、
    阪神優勝に浮かれて出てきたんですかね?
    それにしても最近熊が里に出てくるという問題が
    よく取り上げられますね。
    野生動物の生活環境悪化の証左。
    保全環境学みたいな学問もありますけど、
    森林はそのまま残しておくことに尽きます。

  8. Xanax without a prescription.

    Xanax 2mg no prescription. Buy xanax. Xanax no prescription. Generic xanax no prescription. Xanax xr crushed. Xanax. Xanax online. No prescription xanax. Xanax side effects.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です